他の看板猫さん達 | 街を歩けば そこに猫 - Part 6のブログ記事

呑み散歩猫散歩で立ち寄った、とあるボクシングジム。

猫さんがいらっしゃるので有名な、このジムを覗いてみると…

白さんがいらしゃいました。

『入会希望者かな?』

こちらに寄ってきた白さん。
残念ながら入会希望ではないんですよ。猫さんには会いたかったんですけどね。
なんて言っていると…

ジムの方が中に入れてくださいました!
近くで白さんにご挨拶。

指の匂いを嗅いでくださった白さん。
『この匂いは…モツ焼き屋さんに行ってきたね!』

正解でございます。

指の匂いをクンクン嗅ぐ白さん。

『こっちからもモツ焼きの匂いが…』

まぁね、とりあえずモツ焼きの話は置いておいて…

撫でさせてくださいな♪

撫でさせてくださった白さん。

『いや、モツ焼きの話は大事だよ!』

指をペロッと舐めてくださいました♪

まぁ立石と言えばモツ焼きは離せませんからねぇ。
『モツだけじゃなくてボクシングもだよ!』

失礼しました。
このボクシングジムも立石の名所の一つです!

リングに移動した白さん。

ニュートラルコーナーに待機して毛づくろいです。

え?ニュートラルコーナーで待機?
って事は…ダウンしなくてはいけませんねぇ。

『こらこら、呑み過ぎてダウンしちゃだめだよ!』

お~いryanさ~ん!何か言われていますよ~っ!

それにしてもリングと猫さんがこんなに合うなんて!

リングサイドに猫さんをいっぱい招待して、ニャンバージャックデスマッチなんてやってみたいですねぇ。
って失礼。ここはボクシングジムでした。
3本ロープなのでついプロレスをイメージしてしまいました。

白さん、また隅に移動したので手を出してみると…

またまたペロッと舐めてくださいました♪

ペロペロと指を舐めてくださった白さん。

思いがけずジムの看板猫さんといっぱい触れ合わせていただきました。

関係者の方、ありがとうございました!
白さんもありがとう。
また窓ごしからでもいいからお会いしに行きますね!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

大泉学園のドッグカフェaRC-eN-CieL(アルカンシェル)さんにお邪魔しております。
(アルカンシェルさんは現在諸事情により休業中です)

看板犬さんを撫で撫で♪

すみません、お名前の判別が付いておりません。

『いいですよ~』

優しく自分の手を舐めてくださいました♪

『お酒臭いけど…優しい味だね』

ありがとうございます!

おや?ノアさんがこちらを見つめていますよ。

ネコジャラシを振ってみましょう。

あらら、ゴロ~ンとなっちゃった。

『ノア兄ちゃん、ネコジャラシで遊ばないの?』

『遊んでるよ!ほらほら』

ノアさん、飛びつかないで転がってばかりですねぇ。

そこに飛びついてきたのは、うにさん。

『あっち行っちゃった…』

うにさん、狙いを定めて…

『えいっ!』

『やぁっ!』

『今度は上だよ!』

チビちゃん達にいっぱい遊んでいただきました♪

『満足しましたか?』

はい、ありがとうございます!

それでは皆さんにご挨拶して…

移動するとしましょう。

aRC-eN-CieL(アルカンシェル)さん、楽しかったです!

ごちそうさまでした!
現在諸事情により休業中のアルカンシェルさん。
看板犬さんや猫さん達はお元気で過ごしているそうです。
営業再開したらまたお邪魔しますね!
ありがとうございました!

さて、バスと電車を乗り継いでもう一軒行くとしましょう。
次に向かうのは…明日のお楽しみ♪

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

・店舗情報
aRC-eN-CieL(アルカンシェル)
ホームページ
食べログ
東京都練馬区大泉学園町1-3-9 one’s stage 101
050-5594-6693
営業時間 11:30~24:00
定休日 火曜
交通 西武池袋線大泉学園駅北口から徒歩約13分
大泉学園駅北口バス停から3つ目の北園下車、北園交差点角。
吉祥寺駅、阿佐ヶ谷駅(荻窪駅経由)からもバスあり

大泉学園のドッグカフェaRC-eN-CieL(アルカンシェル)さんにお邪魔しております。
(アルカンシェルさんは現在諸事情により休業中です)

スコティッシュホールドの、うにさんにご挨拶。
『くんくん…』

『お酒臭いよ!』

あ、前回と同じネタを使ってしまいました。

『ここでもお酒呑んでるもんね』

 

『楽しんでるんだからいいよね』

トイプードル一家の皆さんにフォローしていただきました。

アルカンシェルさん。
犬さんや猫さんだけでなく、爬虫類さんもいらっしゃったりします。

コーンスネークのサラスバティさん。
他にもヒョウモントカゲモドキさんがいらっしゃるそうです。

壁際を見ると、メインクーンのノアさんが毛づくろい中。

またまた撫でさせていただきます。

気持ちよさそうにしてくださったノアさん。

犬さんも撫で撫で♪

シュシュさんかな?

こちらも気持ちよさそうなお顔を見せてくださいました♪

おや?ノアさんが何か見つめていますよ。

視線の先にはチビ猫軍団。

お客さんにネコジャラシで遊んでもらっています。

ネコジャラシを追いかけるエルとアールの兄妹。

『上かな?』

『えいっ!』

うにさんが乱入。
チビ軍団は元気ですねぇ。

あれ?インドラさんは参戦しないようですね。

エルさんとアールさんもちょっと一休みのようです。

そんな猫さん達を眺めながら…
後編に続きます。

アルカンシェルさんは現在諸事情により休業中です。
犬さんや猫さん達はお元気で過ごしているとの事。
営業再開時にはツイッター等でお知らせしますね!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

・店舗情報
aRC-eN-CieL(アルカンシェル)
ホームページ
食べログ
東京都練馬区大泉学園町1-3-9 one’s stage 101
050-5594-6693
営業時間 11:30~24:00
定休日 火曜
交通 西武池袋線大泉学園駅北口から徒歩約13分
大泉学園駅北口バス停から3つ目の北園下車、北園交差点角。
吉祥寺駅、阿佐ヶ谷駅(荻窪駅経由)からもバスあり

大泉学園のカフェMo.freeさんを出て徒歩数分。
北園交差点にあるaRC-eN-CieL(アルカンシェル)さんにやってまいりました。
(アルカンシェルさんは現在諸事情により休業中です)

ドッグカフェとしてオープンしたアルカンシェルさんですが…

今は猫さんも増えて大所帯に。

お店に入ると看板犬&看板猫&看板爬虫類さんがイラストで紹介されています。

『いらっしゃいませ』

早速ご挨拶に来てくれたのはソマリさん。

『あ…もうお酒呑んでるね』

あ、はい。
すでに呑んできております。

『手がお酒臭くなっちゃう』

ペロペロ毛づくろいをするソマリさん。

『さて、何を注文されますか?』

アルカンシェルさん。
以前とはシステムが変わりまして…

猫カフェスタイルの時間制料金。
ここにワンドリンクが付いたり、他にドリンクやフードを注文できたりします。

『お得なセットもあるので、ホームページやお店で確認してくださいね』
解説してくださったのはロピさんでしょうか。

さて、やっぱりお酒を頼んでしまう自分達。

ハイボールをいただきましょう♪

『のんびりしていってくださいね』

ノアさん、ありがとうございます!
1歳を過ぎたばかりだけどさらに大きくなりましたねぇ。

と、指を出してご挨拶。

そのまま撫でさせていただきます♪

『お酒臭いけど気持ちいい撫で方するねぇ』

満足していただいたようです♪

おや?別の猫さんの姿も見えますね。

エルさんでしょうか?それともアールさん?

スコティッシュホールドの、うにさんも顔を出してきました。

『おじさん…お酒臭いの?』

お酒臭いけど猫好きですよ~♪
と、訳のわからん言い訳をしてりなんかして。

現在4匹の犬さんと5匹の猫さんがいらっしゃるアルカンシェルさん。
犬より猫も多いドッグカフェですが、預かりの犬さんもいらっしゃったりしてとても賑やか。

そんな預かりの犬さんや、くつろぐ猫さん達を眺めながらグラスを傾け…

中編に続くのでございます。

アルカンシェルさんは現在諸事情により休業中です。
休業中の記事公開となった事をお詫びいたします。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

・店舗情報
aRC-eN-CieL(アルカンシェル)
ホームページ
食べログ
東京都練馬区大泉学園町1-3-9 one’s stage 101
050-5594-6693
営業時間 11:30~24:00
定休日 火曜
交通 西武池袋線大泉学園駅北口から徒歩約13分
大泉学園駅北口バス停から3つ目の北園下車、北園交差点角。
吉祥寺駅、阿佐ヶ谷駅(荻窪駅経由)からもバスあり

8月の休日。
大泉学園のCafe Mo.freeさんにお邪魔しています。

厨房の入口でマスターを待つナツ先生。

入ってはいけない場所をちゃんとわかっているんですね。

『そりゃそうだよ!』

ペロリと舌を出す先生。

『ねぇマスター…』

おや?先生がマスターに何か呼びかけていますね。

『今からピアノ弾いてくれるって』

先生、ありがとうございます!

世界三大ピアノメーカーの一つ、C.BECHSTEINを弾いてくださったマスター。

ピアノ演奏の後は…

ナツ先生がマスターの膝に乗ってくつろぎます。

すごい脱力っぷり!

モフモフ撫で撫でされて、ご満悦の先生。

こうやって撫でられる時間が一番お気に入りなんでしょうね。

すごく伸びているナツ先生。

後ろ足の肉球をパチリとさせていただきました♪

マスターの膝の上でもコースターと記念撮影♪

はい、先生。
いいお顔してくださいな!

『記念撮影よりも撫でられていた方がいいんだけどねぇ』

モフられているのを邪魔されてちょっと不機嫌になってしまったようでございました。

ピアノ・猫・お酒・スイーツ…
堪能いたしました♪

再び常連さんの浴衣美人に抱っこされるナツ先生にご挨拶して…

移動するとしましょう。

ナツ先生、また会いに来ますからよろしくね!

Mo.freeさん、ありがとうございました!

ごちそうさまでした!
また美味しいお酒をいただきにお邪魔します!
(なんか違っているような気もするけど…いいでしょう。うん)

さて、Mo.freeさんを出た後は、歩いて数分のお店にハシゴするとしましょうか。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

・店舗情報
cafè Mo.free
ホームページ
東京都練馬区東大泉3-66-16 大泉ガーデンB1-5
03-5935-8188
営業時間 11:00~20:00
定休日 木曜
交通 西武池袋線大泉学園駅北口から徒歩約10分
吉祥寺駅、阿佐ヶ谷駅から大泉学園駅方面のバスあり。大泉学園北口から2つ目の学園橋バス停下車徒歩2分

8月の休日。
やってきたのは大泉学園。
Cafe Mo.freeさんにお邪魔します。

Mo.freeさん。
開店時間と閉店時間が以前より2時間後ろ倒しになっています。

午後から夜まで、ゆっくり過ごせるお店になったのですね。

テーブルには茶柱立太さんのイラストがいっぱい。

さて、何をいただきましょう?

雪花氷のリキュールも魅力ですが…
やっぱり前回訪問の延長で、アレにしましょう!

おや?お酒のおつまみとしてサイドメニューもあるんですね。

これは魅力的です。
猫酒場放浪記のカテゴリーに移動してもいいかもなぁ。

さて、看板猫のナツ先生は…

常連さんの浴衣美人に抱っこされていました♪

『おや?お客さんだよ』

『マスター!オーダー聞いてあげて!』

ナツ先生、ありがとうございます。

いろいろ注文をいたしまして…
待っている間に、くつろぐナツ先生に改めてご挨拶。

先生、お久しぶりです。

『ちょっとだけなら撫でてもいいよ』

ナツ先生のお許しが出たので撫でさせていただきます。

気持ち良さそうなお顔?を見せてくださいました。

『ところで手に持っているのはなんだい?』

あ、これはですねぇ。
こちらに来る前にガクエンねこ市と言うイベントで購入した、茶柱さんのコースターです。

ナツ先生と一緒にパチリ♪

『満足したかい?』

はい、ありがとうございました。

『ほら料理ができたよ。席に戻って楽しみな』

はい、先生。

席に戻って…

白ワインとチーズケーキをいただきます♪

Cafeで白ワインにビール!

おしゃれな午後を過ごしていますねぇ。

『おっさん達には似合わないねぇ』

先生!それは自分達も重々承知です!

なんて言いながら、ナツ先生も肴にしてお酒を頂いて…
後編に続くのでございます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

・店舗情報
cafè Mo.free
ホームページ
東京都練馬区東大泉3-66-16 大泉ガーデンB1-5
03-5935-8188
営業時間 11:00~20:00
定休日 木曜
交通 西武池袋線大泉学園駅北口から徒歩約10分
吉祥寺駅、阿佐ヶ谷駅から大泉学園駅方面のバスあり。大泉学園北口から2つ目の学園橋バス停下車徒歩2分

6月の週末、散歩の合間のコーヒーブレイクに…
と、やってきたのは新宿三丁目。

カフェ・アルルさんの前までやってくると…

ベンチに猫さんがいらっしゃいますよ!

看板猫の次郎長さんです。

名前の看板も作ってもらったみたいですね。

毛づくろい中の次郎長さん。

頭を掻き掻き…

手をペロペロ…

『綺麗にしなくちゃね』

『さっきのおやつが歯に挟まっちゃった』

次郎長さん、身だしなみを整えるのに夢中です。

『おや?お客さんかい?』

はい、こんにちは!

『いらっしゃい!』

ご挨拶してくださった次郎長さん。

握手させてくださいましたよ♪

ちょっと撫でさせていただきます。

撫でていると…

また毛づくろいを始めちゃった次郎長さん。

足をペロペロ。

背中をペロペロ。

毛づくろいが終わった所で、また撫で撫で♪

撫でるっつーかモフモフですけどね。

『おおっ?』

『モフってくるとはビックリだね!』

驚かせてしまったようです。

『でも…気持ちいいねぇ』

あ、満足してくださっているみたいでよかった。

『さて、中でコーヒー飲んでいってくださいな』

はい、ありがとうございます。
では中へ…

『ごゆっくりどうぞ』

ご案内してくださった次郎長さん。

で、中でコーヒーをと思ったら…
店内満席だったのでございます。
石松さんにはお会いできず残念!
でも、また来ますね!次郎長さん、ありがとうございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

大泉学園のドッグカフェaRC-eN-CieL(アルカンシェル)さんにお邪魔しております。

水槽カウンターでくつろぐ、看板猫のノアくん。

1歳のメインクーン。
かなり大きいですねぇ。

おもちゃで遊ぶノアくん。

長い尻尾も魅力的です。

ワンちゃん達も一緒に遊び始めました。

じゃれ合う二匹。

体格的にも見劣りしないノアくん。

と言うか、ノアくんの方が大きいくらい!

『ねぇねぇ、構ってよ!』

えっと…君はコロナくんかな?
はいはい、撫で撫で♪

撫でられてご満悦のコロナくん。

ノアくんは別のおもちゃに夢中になっていましたが…

遊んだ後は、おやつをいただきます。

『もっとくださいな』

手をかけておねだりするノアくん。

ワンちゃん達もおやつタイム。

そしてじゃれ合います。

『えいえい!』

そこにノアくんも巻き込まれ…

異種格闘技戦開催!

『もう!2対1じゃ卑怯でしょ!』

しかしまぁ、ノアくんの体格のいいこと!

じゃれ合った後は、お水を飲むノアくん。

さて、自分達もそろそろ移動するとしましょうか。
『楽しんでくれた?』

もちろん!
とても楽しかったです。

『また来てね』

お見送りしてくださったノアくん。

『また遊びに来てよね』

ワンちゃん達もスタッフの方々と一緒にお見送りしてくださいました。

アルカンシェルさんのワンちゃん達は、ブリーダー崩壊で捨てられたのを保護されたロピくん。
お母さんのシュシュちゃんとの間に生まれた、ルナちゃんとコロナくんの4匹家族。
そして看板猫のノアくん。
さらに近々保護猫さんを迎え入れる予定だそうです。
(その前に保護された仔猫を迎え入れたとか!)

アルカンシェルさん。ありがとうございました。
またお邪魔しますね!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

・店舗情報
aRC-eN-CieL(アルカンシェル)
ホームページ
食べログ
東京都練馬区大泉学園町1-3-9 one’s stage 101
050-5594-6693
営業時間 平日11:30~21:00 土日祝10:00~21:00
定休日 火曜
交通 西武池袋線大泉学園駅北口から徒歩約13分
大泉学園駅北口バス停から3つ目の北園下車、北園交差点角。
吉祥寺駅、阿佐ヶ谷駅(荻窪駅経由)からもバスあり

大泉学園のカフェMo.freeさんを出て徒歩数分。
北園交差点にあるaRC-eN-CieL(アルカンシェル)さんにやってまいりました。

お店に入ると、4匹のプードルさんが元気にお出迎え。

ワンちゃん達を撫でながら、メニューを拝見。

ソフトドリンク。

食事メニューにデザート。

おつまみメニュー。

そしてアルコール。

カクテルもありますね。

そう、こちらはお酒も呑めるドックカフェなのです。

今回はハイボールをいただきましょう。

こちらでもやっぱり呑む自分達♪

おつまみに、アスパラバターしょうゆとミックスナッツを。

看板犬さんを膝に乗せて呑む同行者のryanさん。

そしてこちら、看板犬さんだけではありません。
猫さんもいらっしゃいます。

メインクーンのノアくん。
11月にお邪魔した時に7ヶ月だったから、1歳になったとこですが…
大きくなりましたねぇ。

『ねぇねぇ、遊んで!』

フロアを走り回るワンちゃん達。

個別判断できなくなってきちゃった。

ノアくんはキャットタワーでのんびりお休みしています。

近づいてご挨拶してみましょうか。
『なぁに?』

こんにちは、ノアくん。

指を出すと匂いを嗅いでくださいましたが…

『お酒臭くて目が冷めちゃったよ!』

指の匂いが目覚ましになってしまったようです。

ノアくん、キャットタワーから水槽の方へ。

水槽カウンターでくつろぎます。

これは絵になりますねぇ。
そんなノアくんを眺めながら…
後編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

・店舗情報
aRC-eN-CieL(アルカンシェル)
ホームページ
食べログ
東京都練馬区大泉学園町1-3-9 one’s stage 101
050-5594-6693
営業時間 平日11:30~21:00 土日祝10:00~21:00
定休日 火曜
交通 西武池袋線大泉学園駅北口から徒歩約13分
大泉学園駅北口バス停から3つ目の北園下車、北園交差点角。
吉祥寺駅、阿佐ヶ谷駅(荻窪駅経由)からもバスあり

半年ぶりに大泉学園へ。
まず、やって来たのはCafe Mo.freeさんです。

ネコ・本・ピアノがコンセプトのカフェ。

階段を降りて店内へ。

メニューにはイラストがいっぱい。

必ず看板猫のナツ先生が顔を出しています。

『いらっしゃいませ』

ナツ先生、お久しぶりです。
さて、何をいただきましょうかねぇ。

『オススメは、そこのイラスト』

え?どれどれ?

なるほど、ガトーショコラがオススメですか。

と、わざとらしく書いていますが…
以前常連さんのツイートで「ガトーショコラと赤ワインの組み合わせが最高!」というのを見て、味わってみたくて来たのです。

赤ワインとガトーショコラ♪

これは美味しい!
ワインはスイーツに合うワインを選んでらっしゃるそうで、ガトーショコラにピッタリ!

『美味しいでしょ?』

はい、先生。
これは大満足ですねぇ。

『白ワインとチーズケーキも合うのからね』

そうでしょうねぇ。
次回訪問時はチーズケーキを!

あれ?同行者のryanさん。
水曜日のネコと…何を食べているんですか?

いぶりがっこの文字を見つけ、クリームチーズと特別におつまみを作ってもらったryanさん。
わがまま言ってすみませんねぇ。

自分達がお酒とスイーツ(?)を楽しんでいる間、ナツ先生は接客に忙しいようです。

『こちらのお客さんにもご挨拶…』

『ワインを呑み終わったらコーヒーか紅茶はどうだい?』

そちらも魅力なのですが…

まだワインが残っていますからねぇ。

ネコと音楽がモチーフのMo.freeさん。
世界三大ピアノメーカーの一つC.BECHSTEINがあり…

不定期ですが(主に週末)ピアニストによる生演奏があるのです。

ピアノの上にはナツ先生のイラストとぬいぐるみも!

そしてピアノの前に陣取るナツ先生。

先生!先生のピアノをぜひ聞かせてください!

『どうしようかなぁ?』

先生、気が進まない様子です。

マスターが鍵盤をセットしてくださいましたが…

おや?いよいよ演奏を?

ワクワクしていたら…

演奏ではなく、Mo.free(モフモフ)でございました。

その後はお顔をワシャワシャ。

ごきげんなナツ先生を眺めながら、楽しいひと時を過ごさせていただきました。

先生、ありがとうございます!

また来ますね。

『そうかい。きをつけてね。またね』

お見送りしてくださったナツ先生。
ありがとうございました!

見回せばいろんな作者さんの先生のイラストがあるMo.freeさん。

あ、これもいいなぁ。

尻尾が長くて先生じゃないけど。

久しぶりの訪問でしたが楽しかったです!
Cafe Mo.freeさん、ごちそうさまでした。
またお邪魔します。
その時もスイーツとお酒のセットで!
よろしくお願いいたしますね。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

・店舗情報
cafè Mo.free
ホームページ
東京都練馬区東大泉3-66-16 大泉ガーデンB1-5
03-5935-8188
営業時間 11:00~20:00
定休日 木曜
交通 西武池袋線大泉学園駅北口から徒歩約10分
吉祥寺駅、阿佐ヶ谷駅から大泉学園駅方面のバスあり。大泉学園北口から2つ目の学園橋バス停下車徒歩2分

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PVアクセスランキング にほんブログ村