検索
最近の投稿
- 寝ながら接客バサラさん ~8月のはやちゃんち・前編~
- ありがとうございますのおやすみなさい ~~8月の赤茄子猫さんズ・その5(終)~
- チーちゃんにもおやつを! ~8月の赤茄子猫さんズ・その4~
- お気に入りのおやつを貰う ~8月の赤茄子猫さんズ・その3~
- お料理と猫さんを肴に猫呑み♪ ~8月の赤茄子猫さんズ・その2~
- 乾杯しておやつ ~8月の赤茄子猫さんズ・その1~
- 聞くだけ聞いてお休みに ~8月上旬のキャッツミャウブックスさん~
- パンツくんをモフモフ ~8月上旬のいつもの酒場~
- ブラシでゴキゲンのマメくん ~8月の路地裏の猫さん・後編~
- じゃれるツクネちゃん ~8月の路地裏の猫さん・中編~
- ツクネちゃんのご挨拶 ~8月の路地裏の猫さん・前編~
- 立石・POTATO CHIP BOOKSさんで「おるねおるね」の猫探し
- ピノちゃんを撫で撫で♪ ~8月の丸吉猫さんズ~
- 8月上旬の立石呑み♪
最近のコメント
- 誰が聞いてきたのかな? ~7月上旬のキャッツミャウブックスさん に yabuhibi より
- 今年も写真展を開催します! に ろっち より
- 今年も写真展を開催します! に よっぱらいねこ より
- ムギちゃんにも液状おやつ ~4月のスナック仔猫さん・その2~ に sachi より
- 《訃報》北千住の看板猫なるとクン 虹の橋を渡る に 匿名 より

可愛いなぁ~!
先日、サビばあさんが私のあとをつけてきたのは
授乳でよほどお腹が空いていたからでしょうね。
ご飯の人と私が似ているとかの理由もあるんでしょうが。
島に行く前に新橋で軽くモツを食べたので
そのにおいに釣られたのかもしれません。
立石の子たちもイイですね~。
最近、立石はご無沙汰してますが、
レバ生は、もうどこへ行ってもお目にかかれないんですかねぇ。
ユッケなぞはもともと食べませんでしたが、
モツは焼きより刺しが好きな私としては、悲しいです。
>港区の猫好きさん
…あれ?猫男さんですか!?
サビ母さんが付いてきたのはもつ焼きの匂いが原因かもしれませんね。
チビ達は今が見頃ですよ~。
でも昼は隠れて寝てる事が多いみたいです。
春に生まれた白靴下の子も良い感じに成長してますのでかまってやって下さいませ。
立石の子はね、たまんないです!
あそこは美猫ばかり生まれますね。血筋と育て方がいいんでしょうか。
レバ生は◯ち多でやっていないだけで、他の店ではやっているのでは?
立石だと秀とか…
あと立会川のお山の大将でもレバ刺し出してるみたいですよ。
いろいろ情報ありがとうございます
立会川のお店は、存在は知っていたんですが
今度行ってみます。
>港区の猫好き男さん
立会川にはもう一軒有名なお店があるのですが、そちらはいつも一杯でまだ入ったことがありません(涙)
立会川のお店にはKHJに猫に会いに行った後、SWJからモノレールで大井競馬場下車、歩くってのもいいかもですね。
ちなみに立会川の運河沿いにも猫さんはいっぱいいらっしゃいますよ!
でも…お山の大将は一品が安くて大きいので複数で行くのがおすすめです。
有名なお店というのは、駅から幹線道路と川を渡ったところにある
失礼ながら、あまりキレイとは言えない感じのところですね。
私もウワサは耳にしているのですが、入ったことはありません。
以前、駅のそばの公園でアイスを食べようとして
袋をバリバリ破ったら、ご飯の音だと勘違いした猫が
物陰からワラワラ飛び出してきて、笑いました
>港区の猫好き男さん
そうそう、そこです。
そこはいつも混んでるし、大将の方が入りやすいんでつい大将の方に足が向いちゃいます。
駅の側の公園にも2~3匹いますね。
運河沿いでもワラワラ出てきますよ!
桜や菜の花の季節は猫と一緒に取るためにカメラマンが集まってきてます。
あ、今コスモスの時期ですねぇ。また撮りに行かなくちゃ!
Comment feed