2016年の大晦日。
阿佐ヶ谷近く本天沼の広島お好み焼き・猫の助さんに来ております。
相変わらず福袋の横から離れない茶たろうくん。

くっついていても、開けてもらえるのは年が明けてからですよ!
『早くあの袋に入りたいのに~っ!』

駄々をこねる茶たろうくん。
お目当ては中身じゃなくて袋みたいですね。
『ワシは中身が欲しいんじゃけどのう』

続いてイチローくんもママさんにおねだり。
でも「年が明けてからね」と言われると…
『んじゃ、年が明けたら一番に欲しいんじゃ』

甘えた目つきでママさんに訴えます。
『約束したんじゃ』

イチローくん、とても優しい目ですねぇ。
自分にもそんな目を見せてくださいませんか?
『ろっちさんにゃぁ見せちゃりなぃんじゃ』

あ…冷めた目になっちゃった。
冷たい目で見られて冷えちゃったので、温かいそばめしを頂くとしましょう。

『お年玉はもうちょっと我慢するから、おやつをくださいな』

茶たろうくん、必死にねだっていますねぇ。
さて、2016年抱っこ納めと参りましょうか。

まずは茶たろうくん。
続いてイチローくん!
『なんじゃ?やっぱり抱っこするんか?』

目が点になっちゃっています。
『しょうがなぃんじゃ。ちょっとだけ我慢しちゃるわ』

2016年の猫の助での呑み納め。
イチローくんに締めていただいたのでございます。
猫の助さん、ありがとうございました。
2017年も宜しくお願い致します!
さて、まだ年が明けるまで時間があります。
最後の最後、呑み納めはあのお店にするとしましょうか。
大晦日の猫散歩、まだ続きます。
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村








Comment feed