大吉を引いた神社から電車に乗って、やってきたのは立石。
おなじみ丸吉玩具店さんにご挨拶するためにやってまいりました。
お店に行く途中、駐輪場を覗くと…
おや?ひなたぼっこしているのはキンちゃんではないですか!

『あ、ろっちさん!あけましておめでとうございます!』

ひなたぼっこしながらご挨拶してくれたキンちゃん。
こちらこそ、今年もよろしくお願いしますね。
そんな気持ちを込めて、撫でさせて頂きます。

『お日様を浴びながら撫でられるのは気持ちいいですね♪』

目を細めてくださったキンちゃん。
ところでキンちゃん。
今日は丸吉玩具店さんにアルバイトに行かないのですか?
『後で行きますから、ろっちさんは先に行っていてください』

ひなたぼっこしながらバイトをサボっているようにも見えますが…
まぁいいでしょう。
キンちゃんとお別れして丸吉玩具店さんに向かいます。
店主の晴美さんにご挨拶した後、自分の中はで猫神様となっている故ナッちゃんと故テッちゃんにご挨拶。

お店には猫さん達の姿が見えなかったので、晴美さんとお話していると…
『撫で係!謹賀新年!』

突如、鏡餅が飛んできました!
しかし、この鏡餅…新年2日だというのにカビだらけですねぇ。
『こんなスマートな純平様を鏡餅と呼ぶとは!』

いや、十分鏡餅ですよ。
特にお腹の部分が。
『つべこべ言わずに、俺様を初撫でしなさい!』

はいはい、撫でさせていただきますよ。
『撫で係、それは撫でるんじゃなくて抑えつけるっと言うんだよ』

と言いつつも、構ってもらえて嬉しそうな純平くん。
ここでお店が忙しくなってきました。
純平くん、レジ台から飛び降ります。

なんでレジ台でお手伝いしないかと言うと…
場所をとって邪魔だから、でしょうねぇ。
『ところで撫で係、俺様に新年の挨拶がないぞ!』

あ、すみません。
まだ挨拶してなかったですかねぇ。
『そうだ!早く挨拶しろ~っ!』

わかりましたわかりました!
わかったから、カメラに顔を近づけないでくださいな。
改めまして…
純平くん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
『うん、今年も俺様の撫で係をよろしくな』

新年早々純平くんに振り回されている自分。
今年も撫で係の使命を果たしていかなければならないようです。
はぁ…
と、ため息を付いた所で次回に続きます。
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村






Comment feed