とある飲食店街を早朝猫散歩中。
お店の横に茶トラさんの姿を発見しました!

じっと通りを眺めています。
ご飯待ちなのかもしれませんね。

さて、ちょっと前にお会いした11番好きの茶トラさんはダルビッシュ投手のファンでした。
こちらの茶トラさんは、きっと村山投手のファンなんでしょうね!
横のポスターが11の形で貼ってありますしね。
『ご飯待っていただけなのに、変なおっさんが来るなんて…目を合わせないようにしよう』

『猫を前にして何も出さないなんてハズレに決まっているしね』

ハズレには違いないですが…
もうちょっとお顔をよく見せてくださいな。
『あれはホームランじゃなくてファールだったんだ!』

よくわかんない事を叫びながら、裏に走って行ってしまった茶トラさん。
自分も裏側に行ってみるとしましょう。
お店の裏に行ってみると…
茶トラさんの近くにサビさんもいらっしゃいますね。
『サビちゃん!あのおっさんはハズレだから近寄らない方がいいよ!』
『え?ハズレなの?』

『わざわざ確かめに行かなくても、ハズレだって言っているのに…』

『ふぅん、確かにハズレっぽい顔してるわね』

近づいた姿を見ると…
サビさんと言うよりも麦わらさんですねぇ。
伸び~~~~

と、伸びをした麦わらさん。
この後どんな行動を取るかは…
明日に続きます。
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村







村山さんの登場。ありがとうございます。
今のようにビデオ判定があれば…。
いや、なかったからこその楽しみかもしれませんね。
>よっぱらいねこさん
ビデオ判定がなかったからこそ対決が伝説となったのでしょう。
と言っても、自分はさすがにリアルタイムで見ていないので…
ホームランかファールと言うと、日本シリーズで阪急の上田監督が抗議して長時間中断した試合の方が、強く記憶に残っていますです。
Comment feed