桜の季節。
猫の広場に遊びに来ています。
一旦しゃがみ込みます。

『ぶーちゃん、どうしたの?』
捨て千代さんが問いかけています。
『ろっちさんの膝に乗りたいんだけど、なかなか座ってくれないの』

『早く乗りたい猫心をわからない人だねぇ』『そうなんだよね』

2匹に睨まれてしまいました。
わかりましたよ、座りますよ。
座ればいいんでしょ!
あぐらをかいて座る自分。
『あぁ…やっぱりこの座布団は気持ちいいわぁ』

我が物顔で膝に乗っちゃった、ぶーちゃん。
では、ぶーちゃんと一緒にしばし花見と洒落こみましょうか。

散り際の桜も綺麗ですねぇ、ぶーちゃん。
『ん?私を見てるの?』

え?おくさんを見ていたわけではないですが…
いやいや…おくさんを見ていたんですよ!
『んじゃ、ちょっとサービスするね♪』

おくさん、ゴロンゴロンしてくださいました♪
そこにチリンチリンと鈴の音が。
この音は…マロくん?
『うわっ!コタロウが来ちゃった!』

慌てて隠れるチーマくん。
『なんだよ、隠れなくてもいいじゃん』『だってコタロウは元気良すぎるんだもん。ボクはマッタリとしたいの!』

『チーマはマッタリとするのが好きだからねぇ』

いや、ぶーちゃんも十分マッタリするのが好きだと思いますけどね。
そして、さっきゴロンゴロンしていた奥さんは…
日差しをいっぱい浴びながら、マッタリとしていたのでございました。

猫の広場、続きます。
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村






Comment feed