2022年2月9日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

11月中旬の週末。
新橋の家庭料理てまりさんで猫呑みを楽しんでおります。

おや?パンツくんが出てきましたよ!

尻尾を立ててゴキゲンのパンツくん。

『あっ!面倒なのに見つかってしまいました』

隠れようとするパンツくんを確保!

『捕まってしまいました…』

ガックリするパンツくん。

『はいはい、いつものアレですね』

そうです!
いつもの酔っぱらい猫リーマンヤラセ写真です!

『もう…早く済ませてくださいな』

諦め顔で協力してくれたパンツくん。
ありがとうございました。

『パンツは何やってたの?』

ポンちゃんがやってきて膝に手を乗せます。

ヤラセ写真ですが…
ポンちゃんも撮りますか?
『や・り・ま・せ・ん』

イカ耳で思いっきり拒否されてしまいました。

『もうやらせ写真は終わった?』

はい、コツブさん。
終わりましたよ。

『じゃぁね…』

『次はコツブの腰をポンポンしてください』

近寄ってきたコツブさんの腰をポンポン♪
『これこれ!』

気持ちよさそうなコツブさんですが、興奮して噛まれないように気をつけくちゃね!
(噛まれて流血した常連さん多数)

パンツくんはヤラセ写真の後お食事をしていたようです。
『もう付き合いませんからね!』

そそくさと隠れるパンツくん。

さて、そろそろ帰りましょうか。
と思ったら…
『そろそろ膝乗りですね』

ポンちゃんが膝に乗ってきました。

『さぁ早く撫でてくださいな』

帰ろうと思っていたのに…
しょうがないですねぇ。

撫で撫で撫で♪

満足してくださったであろうポンちゃんを膝から降ろして…
もう帰らなくては。

『ありがとうございました』

箱の中からご挨拶してくださったイチくん。

キクちゃんとトラちゃんはお食事のようです。

お食事のお二人にご挨拶して、てまりさんを後にするとしましょう。

今回も満足の猫呑みでした♪
てまりさん、ごちそうさまでした!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

2022年2月
« 1月   3月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28  

最近のコメント

アーカイブ

ブログ村ランキング

ツイッター

さくらねこ不妊事業

私たちは公益財団法人どうぶつ基金(佐上邦久理事長)が主催する「さくらねこ不妊手術事業」の協働ボランティアです。
今回大田区のさくらねこ不妊手術事業を行うにあたり、公益財団法人どうぶつ基金から40頭の不妊去勢手術費全額を負担していただきます。
公益財団法人どうぶつ基金に寄付をしていただいた皆様に心より感謝申し上げます。