5月, 2014 | 街を歩けば そこに猫 - Part 5のブログ記事

「桜の季節は特にオススメですよ!」
そういうお言葉を頂き、おなじみの猫の広場を訪ねてまいりました。

広場に到着。
桜は散り際のようですね。

でも、間に合ってよかった!

広場に入ると…
奥に居らっしゃるのは、捨て千代母さんとチーマくんでしょうか?

近づいてみましょう。

やはり捨て千代母さんとチーマくんでした。

桜を見ながら、まったりとお休み中です。

『あら、いらっしゃい。桜きれいでしょ?』

はい、捨て千代さん。
この時期に来たのは初めてですけど、これまで来なかったのを後悔してしまいますね。

『ここの桜が一番だよ!』

まるで自分の桜のようにドヤ顔のチーマくん。

うんうん、そうでしょうね。

と、撫でさせていただきます。

気持ちよさそうに顔を擦りつけてくるチーマくん。

チーマくんはすっかり慣れてくださいましたねぇ♪

チーマくんを撫でながら塀の上に目をやると…

あれ?塀の上に居るのはぶーちゃん?

『あら、ろっちさんじゃない。早く座ってくださいな』

あ、また膝の上に乗ろうと思っていますね。
他の猫さんにもご挨拶したいので、座るのはもうちょっと待って下さいな。

ぶーちゃんとお話していると…
『あ、ろっちさん。いらっしゃい』

アパートから、おくさんが顔を出しました。

『また、ぶーちゃんを膝に乗せに来たの?』

いや、ぶーちゃんを膝に乗せるだけに来てるんじゃないですけどね。
もちろん、おくさんにお会いするのも目的の一つですよ♪

『あら、んじゃ…ぶーちゃんが膝に乗る前に撫でてもらおうかな』

頭をぶつけてきた、おくさん。

喜んで撫でさせていただきます♪

『これだけ?もうちょっと撫でてよ』

はいはい、もっと撫でさせていただきますね。

気持ち良さそうなお顔をしてくださった、おくさん。

『ろっちさん!早く座りなさいってば!』

その様子を塀の上から伺うぶーちゃん。
自分が座るのを心待ちにしているようでございました。

猫の広場、18時の更新に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

桜満開の、とある公園。
人懐っこいさくら猫(V字耳カット)のキジさんに遊んでいただいております。

桜の花びらを体に付けながら、ゴロンゴロンするキジさん。

『そう、そこも気持ちいい!』

恍惚の表情を見せてくださっています。

さて、いっぱい撫でましたし…
そろそろ桜をバックにモデルになってくださいませんかねぇ?

『え~っ?もっと撫でて欲しいのに…』

『しょうがないなぁ。こんな感じでどう?』

とても良いです!良いですが…
逆光になるのがちょっと…

『そう言うのは腕でカバーするものなの!』

すみません。
カバーできる腕を持っていないんですよ。

『猫を撫でる腕前はいいのに、カメラの腕前はダメなんだね』

ザクッ!
胸に刺さる一言を頂いてしまいました。

『ちょっとモデルになってやるから、いろいろ撮ってみれば?』

では、お言葉に甘えて…

『どう?いい感じ?』

う…やはり桜が白飛びしてしまいます。

『おっさん、写真下手だね』

茶白さんからもキツイ一言。

『んじゃ、写真の腕が上がるようにおまじないしてあげるよ!』

いや、これは単にモフモフでおまじないでないのでは?

『いや、腕は上がっているはず!さぁ、撮ってみな』

あぁ…まぁなんとか桜と猫さんは撮れましたが…

でも猫さんが花見している写真じゃなくて、もっと違う感じの写真を…

『構図とかそういうの?それはセンスの問題だから、おまじないではちょっとなぁ』

『でもさ、写真の腕は上がっているはずだよ』

『ほら、私をこんな可愛く撮れるようになった♪』

いや、これまでも可愛く撮っていたつもりなんですが…

そんな自分の主張を全く聞いてくれない、さくら猫(V字耳カット)さんなのでございました。

キジさんにいっぱい遊んでいただきまして。
お礼を言って歩き出すと…

すぐ近くに、別の茶白さんの姿を発見!

回りこんで見てみましょう。

『なんだい?あんたは?』

猫さんの写真を取らせてもらっています。
モデルになってくださいな♪

『今から昼寝に行くとこなんだよ。またの機会にね』

茶白さん、そう言うと…

斜面を登って、藪の中に消えて行ったのでございました。

最後の茶白さんには遊んでいただけませんでしたが、キジさんにいっぱい遊んで頂き大満足!

桜をバックに電車を見ながら…

次の目的地に向かうとしましょう。

明日はおなじみ。
猫の広場の猫さんの登場です。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

桜満開の、とある公園にやってまいりました。

茶白さんがいらっしゃいます。

茶白さん、モデルになってくださいな。

『モデルなら、こっちよりもあっちのキジの方がいいよ』

え?あっちのキジさん?

茶白さんが示した方を見てみると…
キジさんが座ってらっしゃいます。

『桜が満開で人も多いねぇ』

お花見と洒落こんでいるキジさん。
ちょっとモデルになってくださいな。

『モデルになるかどうかは…撫でさせてから決めようかねぇ』

キジさん、近寄ってきてくださいました。

そして、側に来るなり…
ゴロ~ン♪

『さぁ、モフってちょうだいな』

はい!喜んで!
モフモフモフ…

『おおっ!なかなか気持ちいいではないですか!』

そのまま、前足掴み後ろ足キックをするキジさん。

爪も出さないし…キジさん、モフられ慣れていますねぇ。

キジさん、ゴロンゴロンしすぎたせいで、背中が桜の花びらや木くずだらけになっちゃってますよ!

『そんな事は気にしないの!もっと撫でられる方が重要だよ!』

またまた近づいてきたキジさん。

自分に擦り寄ってきます。

耳先カットのさくら印が影にハッキリと映っていますね。

『そんな事はどうでもいいから、もっとモフりなさい!』

は…はい!
モフモフモフモフ…

『ん…気持ちいいですよ♪』

キジさん、気持ちいいのはいいですが…
そんなにキックされると、自分の手が離れちゃいますよ。

『あ、そうだね。んじゃ横になるから、じっくりと撫でてくださいな』

とても人懐っこいキジさん。
桜の花びらだらけになった体を、撫でさせていただく自分なのでございました。

18時の更新に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回の黒さんとお別れしてから、運河猫さんを探しますが…
お会いできません。
今年の桜と運河猫さんは黒さんだけか。
がっかりして運河から歩き出すと…

首輪をした茶白さんを発見しました!

おや?あなたは昨年の秋頃にもお会いした茶白さんですね?

『え~っと…そうだっけ?顔をよく見せてくんないかなぁ』

はいはい、近づきますからよく見てくださいな。

『おっと、それ以上近づくんじゃないよ』

『えーっと…えーっと…』

『思い出した!こっちが相手する気無いのに近寄ってきて撫でようとしたおっさんだ!』

『今日も相手してやんないからね。さっさとどっか行きな!』

茶白さんに追い払われてしまった自分。
がっかりして歩いていると…

某組合の前に白黒さん発見!

って…あなたも、ここでいつもお会いする猫さんですね♪

『いつも?覚えていないなぁ』

そんな…
昨年の春にもお会いしたのに。

『春?ん~っと…思い出した!』

ニッコリしてくださった白黒さん。
思い出してくださったのですね♪

『見張りの仕事してたら、邪魔をしたおっさんだ!今日も相手してやんないよ』

哀れ、ろっちさん。
白黒さんにも追い払われてしまったのでございました。

でも、ここには他の猫さん達もいらっしゃいます。
他の猫さん達に相手していただきましょう♪
と思ったら…

皆さん、別の場所でお昼寝しているらしく、ベッドはもぬけの殻になっていたのでございました。

ガックリ。

今日はここまで。
明日は別の場所で桜と猫さんの写真を撮りに行ったら、モフモフしてしまう羽目になった様子をお届けしましょう。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

桜の季節。
今年もこの場所にやってまいりました。

菜の花も満開。

桜と菜の花を楽しみながら、大勢の人が散歩しています。

が…肝心の猫さんの姿が見えませんね。

いつもと違う時間に来ちゃったから、猫さん達お昼寝中なのかなぁ?

桜と菜の花の写真ばかり。
これでは猫散歩ブログではなくて、ただの散歩ブログになってしまいます。
猫さんはいないかな?
今年の”桜・菜の花・運河猫”は公開できずに終わってしまうのかな?

と思っていると…
猫さん発見!

お年を召した感じの黒さんが、端っこっで座ってらっしゃいました。

『ご飯の人じゃないおっさんが来ちゃった』

視線をそむける黒さん。

『もうすぐご飯の人が来るから、あんたには構ってあげないよ』

そうは言わず構ってくださいよ。

まずは指の匂いなどいかがでしょう?

指の匂いを嗅いでくださった黒さん。
その勢いでちょっとだけ撫でさせていただこうと思ったら…

『あっ!ご飯の人が来た!』

黒さん、ご飯の人の方に走って行ってしまったのでございました。

今年の桜と運河猫さん、お会いできたのはこの黒さんだけ。
常連さんのハートのしっぽのキジさんにお会いできなかったのは残念ですが、きっと元気で居てくださるはず。
今度時間をずらしてお会いしに行ってみようと思います。

あれ?今回は写真が少なかったですね。
少なかった分は…夕方に回しましょう!
今日は2回更新。
次回は、この近くでお会いした猫さんをお届けします。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある小さな公園。

黒さんが公園から出て行く姿を見かけました。

慌てて追いかけてみると…

黒さん、柵の中で何やらゴソゴソしています。

『何見てんの?』

黒さんに気づかれてしまいました。

いや、写真を撮らせてもらえないかなぁって思ってね。

『写真かぁ…』

『んじゃ、こんなのはどう?』

黒さん、ゴロンゴロンし始めました。

『どうだ?可愛いだろう?いい写真撮れるだろう?』

はい、可愛くていい写真になりますが…
できれば陽が当たる場所の方がいいかなぁ。

『ちっ、せっかくモデルになってやっているのに我儘なおっさんだ』

『なら、こっちに来な』

日向に出た黒さん。
明るい所でゴロゴロんしたり、モデルになったりしてくださるのでしょうか?
ワクワクしながら後を付いて行くと…

『あっ!犬が来た!』

横に逃げ込んだ黒さん。

『あぁビックリした』

『気が削がれたから、モデルになるのはもう終わり!』

『じゃぁね、おっさん!』

『また来た時に、気が向いたらモデルになってやるよ』

黒さん、そう言い残して…
隙間に消えて行ってしまったのでございました。

あぁ…犬さえ来なければなぁ。
なんて言いつつも、散歩中の犬さんも中型犬で可愛かったのですけどね♪
小型犬よりも、ある程度大きい犬の方が好きな自分なのでございます。

今日はここまで。
明日は金曜なので…2回更新…できたらいいなぁ。
って感じで。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2014年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
PVアクセスランキング にほんブログ村