2013年12月25日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

里親募集のお知らせです。

母親とはぐれて、ビービー鳴いていた所を保護された茶白のチビちゃん。

ミユちゃん(仮名) 茶白メス 生後約2ヶ月 現在860g
血液検査エイズ・白血病ともにマイナス
左目が結膜炎気味でしたが、眼軟膏で現在は良くなっています。
生まれつきのものか左前足がびっこ気味。病院の検査で骨折等はありませんでした。

頭と体に茶色のブチ。

写真ではまだ左目が半分閉じていますが、今は両目ともパッチリしています。

尻尾はきれいな茶トラ尻尾。

物怖じせず人を怖がりません。

起きているときは常に何かにじゃれて、ちょこまか動いてい一人で遊んでいるお転婆さん。

このミユちゃんを家族に迎え入れてくださる、東京近郊にお住まいの方を求めています。

終生飼育、不妊手術、脱走防止&完全室内飼い、家族全員の同意、猫を飼える住宅に住んでいる事
以上必須条件とさせて頂きます。
お問い合せは、この記事の一番下にあるメールフォームからお願い致します。

どうかミユちゃんに、素敵な家族ができて幸せに暮らせますように。
サンタさん、お待ちしております。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

 

里親募集のお問い合せはこちらから。
[contact-form][contact-field label=’名前’ type=’name’ required=’1’/][contact-field label=’メールアドレス’ type=’email’ required=’1’/][contact-field label=’コメント’ type=’textarea’ required=’1’/][/contact-form]

春と秋のお楽しみ。
とある運河の猫さん達にお会いしに来ております。

何故か水辺に並ぶ猫さん達。

尻尾の長いキジさんがまた近寄ってきました。

『な~で~て~』

お尻を向けて尻尾をふりふり。
しばし撫でさせて頂きます。

満足していただけましたか?

『もうちょっと撫でて欲しいけどなぁ』

ちょっとすねた感じのキジさんを、また撫でさせて頂いた自分でございました。

さて、そろそろ帰りましょうか。
土手を登って、反対側の公園に降りると…

公園にはご飯待ち中だった茶白さんがいらっしゃいました。

何をしているんでしょうねぇ?

わかった!
このマス目を利用して、猫チェスを始めるんですね?

『チェスをしようにも駒になる他の猫が来ないんだよねぇ』

あれまぁ、それはお困りでしょう。

『うん、小松から猫小町をクイーン役に呼んだんだけど来ないんだ。コマったもんだ』

んじゃ、猫チェスはやめて…
指の匂いでもいかが?

『そんな…何の脈略もないことを。本当にコマった人だねぇ』

呆れ返る茶白さん。

『その指は面白く無いから、嗅がないほうがいいよ』

君は人に指を出せと出させた挙句、面白く無いと言い切った茶白さんではないですか。

『だって面白くなかったんだも~ん』

『それとも今度は面白い指を出してくれるのかい?』

面白いかどうかはわかりませんが…
前回は左手だったから、今度は右手の指を出してみましょう。

『くんくんくん…』

『お~い!そんな面白くもない指の匂い嗅いでもコマっちゃうだけだよ』

コマはもういいっちゅうねん!

『うん、右手でも面白くなかったよ』

結局、茶白さんたちには翻弄されっぱなしの自分なのでございました。

さて、薄暗くなってきたし、そろそろ帰るとしますか。
運河猫さん達、路地猫さん達、次は桜の咲く頃にお会いしましょう!
まぁその前にも会いに来るとは思いますがね。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2013年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
PVアクセスランキング にほんブログ村