2013年10月6日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

縁あってお知り合いになった猫ボラさんが、小さな三毛猫を保護されました。
その三毛さんを家族に迎え入れてくださる方を探しています。


仮名 :  みーちゃん
性別:メス
色柄:三毛猫
月齢:生後2ヶ月半位
血液検査:エイズ、白血病ともに陰性
ノミとり・駆虫1回実施済み
体重:750g
食欲旺盛・カゼ治療中

とても人なつこい子。

猫じゃらしやボール遊びが大好きで、耳を撫ぜるとゴロゴロしてお腹を見せるそうです。

お問い合わせは、一番下のメールフォームからお願いします。
自分から保護してくださっているボランティアさんにご連絡を取って、になりますので、多少お時間を頂きますがご了承ください。
なお、このチビ三毛さんは本日に行われた譲渡会にも参加しております。
譲渡会にて良いご縁があったら、そちらが優先になりますのでご勘弁を。

と、ご紹介させていただきましたが
本日の譲渡会で良いご縁に巡り会えたそうです♪
良かった!

そうそう!
7月の里親会に参加し、唯一家族が決まらなかったノアくん。
1307jygo1-44
迎え入れてくださる方が見つかり、現在そちらのお宅で家族の一員となるべく頑張っている最中。

そして保父猫のベネくんことベネディクトくん。
愛称ゴージャス。
1307jygo1-47
ベネくんも新しいお家が決まったそうです!

みんな良いご縁に恵まれてよかったね!
チビ三毛さんにも、いいご縁がありますように!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

 

とある公園にやってまいりました。

この公園には地域猫として暮らしている猫さんがいらっしゃるはずですが…
あ、居らっしゃいました!

ベンチの下でくつろぐキジさん。

あ、向こう向いちゃった。

赤い首輪のキジさ~ん!
こっちを向いてくださいな。

『なんだよ、うるさいね』

お顔を見せて下さいました♪

『ゆっくりくつろいでいたのに…変なおっさんが来ちゃったなぁ』

『あっちの方に姿を消すとするか』

歩き出したキジさん。

植え込みの方に入っていきます。

『なんだよ、まだ付いてくるのかい?』

はい、キジさんの写真をいっぱい撮りたいですから!

『わたしゃいっぱい撮られたくはないんだよ』

うわっ!砂をかけないでくださいよ。

『うるさいおっさんだこと。家に入って休もうかねぇ』

きれいなキジさん、そう言わずにモデルになってくださいな。

『そこまで言うならしかたがないね』

『ちょっとだけモデルになってやろうかな』

座ってポーズをとってくれたキジさん。
うまくおだてるのに成功したようです♪

『おだてる?』

いえいえ、こっちの単なる独り言。
広い場所に出てきて撮りやすくしてくれるとは、さすが一級モデルですね!

『そこまで言われたらまんざらでもないね』

ヨイショが効いたようです。

『ヨイショ?なんか持ち上げてるのかい?』

ええ、カメラが重くてね。
ヨイショっと。

『なんか…おっさんと話してたらくだらなくて疲れちゃったよ』

くだらなかったら上ればいいんです!
って…あれ?
あまりのくだらなさにキジさん、いつの間にか姿を消してしまったのでございました。

ちなみにこの公園の猫さんは全部不妊済み。
地域猫としてお世話されている印として首輪をつけているそうです。

公園に建てられている看板。

平成17年から8年間で、26匹居た猫が3匹に。
猫スポットだったこの公園も、猫さんにお会いできればラッキーくらいになっています。

ちなみに3年前に来た時の看板。

3年間で2匹旅立たれたのですね。

この公園での野良猫対策を、成功例として行政がもっとアピールすればいいのになぁ。
なんて思った自分でございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2013年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PVアクセスランキング にほんブログ村