9月, 2013 | 街を歩けば そこに猫 - Part 5のブログ記事

江古田の猫居酒屋・赤茄子さんにおじゃましております。

後編はホワイトバランスの設定を変えた写真でお送りします。
どうやら自分は、ちょっと赤みがかった写真の方が好きなようです。

相変わらずテーブルの上で物思いに耽るタビちゃん。

『あぁ…今日は暇ねぇ』

『ろっちさんも一人で来てるし…』

『今度来る時は、もっとお客さん連れてきてね!』

は…はい。
もっとお客さん連れてくるようにします。
って、なんでタビちゃんに謝らなくちゃいけないんだ?

なんだかわからないけど、タビちゃんにお小言を貰ったので…
気分直しにチーちゃんとマコちゃんの姿を見に行きましょう。

『おっさんに見に来られてもなぁ』

大あくびをして不満そうなチーちゃん。
ふん、おっさんですみませんね!

それにしても…マコちゃん!

なんと可愛い寝方してんの!

喉をちょっと撫でちゃいましょう。

バンザイしちゃいましたよ♪
マコちゃんは寝てても可愛いねぇ。

猫さん達を見て撫でて、ハァハァしていたらお腹が空いてしまいました。
新メニューを頂くとしましょう。

これが新メニューのニャポリタン!

モデルはチーちゃんですか?ノンちゃんですか?
どっちでもないそうです。

ちなみにこのメニュー、前回来た時に「猫に関するメニュー無いですかねぇ?」とマスターに聞かれ「猫カフェとかでニャポリタンってありますよ」と言ったら採用されちゃったもの。
パクリだと言われつつも、結構人気メニューになっているそうです。
眼の部分はカレーと同じく、やはりチョコレート。
「干しぶどうの方がいいんじゃない?」と言いましたら…
「チョコだと目がキラキラするから!」だそうです。
あ、今は”アーちゃんのキーマカレー”ではなくてハヤシライスになっています。
ハヤシライスとチョコの目玉は合うのか?
今度試してみなくてはいけませんな。

おっと、食事をしている最中にチーちゃんが起きたようです。

『お客さん楽しんでいますか?チーちゃんにカリカリを上げる気はないですか?』

客席を回るチーちゃんですが…
お客さん、会話に夢中でチーちゃんに気付かず。
チーちゃんもお客さんも残念でした。

タビちゃんは、またまたトマトの箱で休憩中。

ちょっと伸びをしてから…

毛づくろい。
『マスター!毛づくろいの後で撫でてね』

撫でようとするマスターに一言言うタビちゃんでした。

タビちゃんの写真を片手で撮りながら、もう片方の手でチーちゃんを撫でたりちょっかい出す自分。
マスターに「ろっちさんって本当に猫が好きなんですね」って言われちゃいました♪
飼い主さんにそう言われるとは…
光栄でございます♪

ケージに目を移すと…
おや?ノンちゃんが起きてきましたよ!

あ、また寝ちゃった。

この日もやる気なしモードのノンちゃん。
お顔を見せてくれたのはこの時だけでございました。

続いては、寝ているマコちゃんの肉球をパチリ♪

『何やってるの?』

あ、起こしちゃった?
起こしちゃったついでに撫でちゃおうっと♪

モフる手をキュッと抱きしめるマコちゃん。

いやもう、この日もメロメロな自分でございました。

今回もゆっくりお酒と料理と猫さんを堪能しました。
そろそろ帰るとしましょう。

飲み放題セット(料理3品付きで2500円)とニャポリタン(700円)で、今回のお勘定は3200円でした。
どうもごちそうさまでした。
(居酒屋礼賛風)

お店を出て看板をパチリ。

マスター!
マコちゃんがまだ生後40日になってますよ~っ!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

江古田の猫居酒屋・赤茄子さんに、何やら新メニューが出来たと言う噂を聞いてやってまいりました。

表の看板の写真。

左上が新メニューかな?

お店に入ると、階段上の籠でチーちゃんとマコちゃんがお休み中。

マコちゃん、喉苦しくないの?

不思議な態勢で寝ているマコちゃんです。

チーちゃんはお客さんが来たのにもかかわらず熟睡。

ホールマネージャーのお仕事はどうしたの!

客席では、タビちゃんがトマトの箱に入ってお休み中。

猫と野菜の箱って似合いますねぇ。
トマトの箱ってのが赤茄子さんらしくていいですな♪

横から見てみましょう。

あぁ熟睡してらっしゃいますねぇ。

ケージの中では、アーちゃんとノンちゃんが熟睡。

入口を見てみると、チーちゃんが相変わらず熟睡。

みんな寝てばかりじゃん!
仕事しようよ!

『じゃぁ仕事するか』

マコちゃんが起きてきました。

客席を一周りして営業してきたマコちゃん。
だいぶ看板猫が板についてきたようです。

『ろっちさんにもご挨拶するよ』

はい、こんばんは。
相変わらず元気そうですね。

『元気だよーっ!』

近い!近すぎるよマコちゃん!
何がなんだかわかんない写真になっちゃったじゃないですか!

『せっかく遊んであげようと思ったのに!もういいよ』

チーちゃんが眠るカゴに戻るマコちゃん。
またチーちゃんと一緒にお休みになってしまいました。

ふと見ると、タビちゃんがマスターに何か訴えています。

『マスター!土曜なのにお客さん少ないんじゃないの?タビちゃんはもっと構って欲しいのに!』

演説ポーズで訴えるタビちゃん。

構って欲しいタビちゃんは…
アルバイトのまさよちゃんに構ってもらうのでございました。

『ほら、ろっちさんもちょっと撫でなさい』

自分の手の匂いを嗅ぐタビちゃん。

では、モフモフモフ…

ちょっと喜んでくれたタビちゃんでしたが…

『ろっちさんだけじゃなくて、もっと沢山の人にチヤホヤして欲しいわねぇ』

『にゃらんみたいに旅に出たらチヤホヤされるかしら?』

にゃらんのポスターを見て、何やら物思いに耽るタビちゃんでございました。

後編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

膝の上でくつろいでいたぶーちゃん。
撫でられて満足したのか、降りてくつろぎます。

って、後ろ姿だからくつろいでいるのかよくわかりませんね。

ぶーちゃんがいるのに気がついた捨て千代さん。
擦り寄っていきますが…

『もうちょっと撫でてもらおうっと』
ぶーちゃんは捨て千代さんを無視して自分の近くに。
またまたぶーちゃんを撫でさせていただきます。

ぶーちゃんに無視された捨て千代さんは…
チーマくんの毛繕い。

毛繕いされて気持良さそうなチーマくん。

お鼻もペロペロ。

耳元もペロペロ。

頭もペロペロ。

なされるがままのチーマくん。
気持良さそうです。

『さぁ、今度は一緒にゴロンとするよ』

チーマくんを横にして毛繕いしようとする捨て千代さんですが…

『もう毛繕いはいいよ~』

ゴロンとする気はなかったようで、捨て千代さんから逃げるチーマくん。

『もっと綺麗にしてあげようと思ったのに』

実はチーマくんよりも、捨て千代さんの方が甘えん坊なのかもしれませんね。

この日も猫さん達を堪能させていただきました。
そろそろ移動するとしましょう。

マロくんありがとね。また来るよ。
『写真撮るの邪魔しなかったよ。エライでしょ?』

うん、偉い偉い!
また来た時にもいっぱい撫でてあげるよ♪

チーマくんもありがとね。

おや、最後は顔を擦り付けてくれましたよ。

だいぶ慣れてきてくれたようです。
次回はゆっくり撫でさせてくださいね。

重鎮のミッキーさんにもご挨拶をしておきましょう。
どこにいるかな?

ん?なんだ?
この不思議な物体は…

『ん?帰るのか?』

ヘソ天でくつろいでいるミッキーさんでした。

ミッキーさん、お世話になりました。
また来ますので、その時もよろしく。

『あぁ、気をつけて帰れよ!』

ヘソ天のままご挨拶してくれたミッキーさんなのでございました。

広場の猫さん達、いっぱい撫でさせてくださってありがとうございました!
また会いに来ますね!
できればその時に…ここのちゃんにも会えるといいなぁ。

春から行方不明になっている、片目が白濁したキジ白さん・ここのちゃん。
ここのちゃん情報を、まだまだ募集しております。
詳しくは飼い主・はじめさんのブログをご覧ください。 当ブログの以前の告知はこちらを。

幼い頃の病気で右目が白濁している、ここのちゃん。

ちょっと人見知りですが、離れた場所からは『こんにちは』と挨拶してくれる猫さんです。

右目が白濁していることもあり、結構特徴のある猫さんです。
もしも最近見かけたなど情報がございましたら、ご連絡いただけると幸いです。
自分にご連絡頂く場合は、ぷろふぃーるにあるメールフォームからお願い致します。
飼い主のはじめさんに直接ご連絡される場合は、飼い主・はじめさんのブログ→詳細プロフィールを表示→メールにてお願いします。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回からの続きです。

広場の裏の入口に姿を現したのはキジさん。

ぶーちゃんですね。
こんにちは!

近寄ってきてくれたぶーちゃん。
『ちょっとだけなら撫でていいよ』

撫でさせていただきます♪

続いて喉も。

気持良さそうにしてくださるのでさらに…

と思ったら、チーマくん達の方に行っちゃった。

頭をゴッツンしてご挨拶。

『まだ撫でたいの?』

そんな感じで見上げるぶーちゃん。

はい!撫でたいです!

またまた撫でさせていただきます。

頭も撫で撫で。

気持良さそうにしてくれていたので…
抱き上げて膝の上に乗っけちゃいました♪

膝の上でもおとなしく撫でさせてくれる、ぶーちゃん。

さっきからチーマくんが近くをうろついていますねぇ。
君も撫でて欲しいのかい?

手を出したらちょっと距離を置かれました。
チーマくん、自分に撫でて欲しいんじゃなくて、ぶーちゃんと遊びたかったようです。

そんなチーマくんを放っておいて、ぶーちゃんを撫でるとしましょう♪

『気持ちいいからもっと撫でて』

可愛く見上げられてしまいましたよ♪

ではゆっくりと撫で撫で♪

膝の上で撫でられてくつろいでくれる、ぶーちゃんなのでございました。
横でまたチーマくんがうろついているけど…
放っておきましょう。うん。

 

さて、この広場と言えば、春から行方不明になっている、片目が白濁したキジ白さん・ここのちゃん。
ここのちゃんの情報を継続して募集しております。
詳しくは飼い主・はじめさんのブログをご覧ください。
当ブログの以前の告知はこちらを見て頂けると幸いでございます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

猫の広場で猫さん達に遊んでいただいております。

塀の横でくつろぐ捨て千代さん。

マロくんは…
『早く撫でて♪』

撫でられるの待機中ですか。
んじゃ撫でてあげ…

おっと、捨て千代さんがやってきてマロくんの毛繕いを始めました。

マロくんのお顔を舐めてあげる捨て千代さん。

チーマくんは自分で毛繕い。
仲良しの3匹。
それもそのはず。マロくんとチーマくんは姉弟。
と言う事は、2匹とも捨て千代さんの子供なんですね。
子猫の頃もお母さんにべったりだった2匹

『マロは舐めてもらって撫でてもらって、本当に甘えん坊だね』

おやおや、チーマくんだって結構甘えん坊でしょうに。

『甘えん坊じゃないもん!一人でも大丈夫だもん!』

広場の入口の方へ行ってしまったマロくん。

『チーマがからかうから拗ねちゃったじゃない』『ボクのせいなのかなぁ?』

『ま、いいや。邪魔なマロは居なくなったし』

と、お母さんの捨て千代さんにくっつくチーマくん。
やはりチーマくんも結構な甘えん坊です。

『ふぅ、ちょっとだけ風が吹いて気持ちいいね』

くつろぐチーマくん。

くつろいでいる所を…
ちょっと撫でちゃいましょう♪

おや?おとなしく撫でられていますね。

『ちょっとだけならいいよ』

『お母さんの側を動きたくないからね♪』

なんだかんだ言って、捨て千代さんにベッタリのチーマくんでございます。

そして2匹はゆっくりお昼寝。

捨て千代さんも気持ち良さそうにお休みになっているのでございました♪

ちなみにマロくんは広場の入口で
『他に撫でてくれる人来ないかなぁ』
と、待っていたようなのですが…
木陰の黒猫さんなので、いい写真が撮れなかったのでございます。

おや?広場の裏口を見ると別の猫さんの姿が…
と言う所で明日に続きます。

 

さて、この広場と言えば、春から行方不明になっている、片目が白濁したキジ白さん・ここのちゃん。
ここのちゃんの情報を継続して募集しております。
詳しくは飼い主・はじめさんのブログをご覧ください。
当ブログの以前の告知はこちらを見て頂けると幸いでございます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

猫の広場の裏の路地に回ってみました。

朝顔の向こうに猫さんが居らっしゃいますね。

『ん?何か用?』

いや…用という程の物ではないのですが…
写真撮らせてくださいね。

『写真?このおっさん安全な人?』『大丈夫みたいだよ』

捨て千代さんがわざわざご報告に行ってくださいました。

『じゃぁちゃんと顔を見に行ってみるか』

広場にやってきてくれた黒さん。
大きな猫さんです。
この辺りの親分格で、ミッキーさんとおっしゃるそうです。
スラっとした尻尾と貫禄あるお体のお陰で小顔で居らっしゃいますね。

『なんか褒められている気がしななぁ。本当にこのおっさん安全なのか?』

『何度も来てるの見たけど、大丈夫だよ!』

チーマくんが登場!
ミッキーさんにご報告してくださいました♪

『そっか、安全なおっさんなのか』

『うん、顔は間抜け面だけどね』『うん、見ての通りだな』

『見過ぎると笑っちゃうから、あんまり見ない方がいいかもな』

なんか失礼な事を言われているような気がします。

『ろっちさんなら大丈夫だよ~』

チーマくんと鼻チューをするマロくん。
マロくん、いつの間に自分の名前を?

『ま、安全なおっさんならいいや。ゆっくりしていきな』

ミッキーさん、ゆっくりと広場を出て行きました。

重鎮の許可が降りたので、広場でゆっくりするとしましょう。

近くに居たチーマくんを、そ~っとを撫でてみます。

『何勝手に触ってんの!』

いや、そろそろ撫でさせてくれるかなぁと思ってね。

『しょうがないなぁ。ちょっとだけだよ』

おおっ!チーマくんが撫でさせてくれました♪

『はい、ここまで!』

えーっ!
もうちょっと撫でさせてよ~

『ボクならゆっくり撫でさせてあげるよ』

うん、それはよ~くわかっていますよ。
と言いつつ、マロくんを撫でさせていただきます。

チーマくんは毛繕いを始めました。

チーマくん!その格好はちょっとハシタナイですよ!

『え?なんで?』

ハシタナイの意味がわからず、足を開いたままキョトンとするチーマくんなのでございました。

次回は、猫さん達がくつろいでいる様子をお届けします。

 

さて、この広場と言えば、春から行方不明になっている、片目が白濁したキジ白さん・ここのちゃん。
ここのちゃんの情報を継続して募集しております。
詳しくは飼い主・はじめさんのブログをご覧ください。
当ブログの以前の告知はこちらを見て頂けると幸いでございます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回からの続きです。

毛繕いするマロくんに近づく捨て千代さん。

『なぁに?』

振り向くマロくん。

捨て千代さん、マロくんをガシっと抑えて毛繕いを始めました。

なされるままのマロくん。

気持良さそうに舐められています。

それもそのはず。
捨て千代さんはマロくんのお母さん。
マロくんが小さい時に捨て千代さんに甘えている写真も、以前撮っておりました。
その様子はこちら

『いっぱいなめてもらった後は、いっぱい撫でてもらおうかな♪』

捨て千代さんだけではなく、自分にも甘えてくるマロくん。

『うん…そこ…気持ちいいですよ~』

気持いいとちゃんと気持良さそうな顔をしてくれるマロくん。
偉いですねぇ。
褒められて伸びる子のマロくん、しっかり偉いと褒めてあげましょう!
って、なんか褒め方が間違っているような気もしないではないですが…

『あ…そこがたまんない』

うっとりしてくれるマロくん。

その頃、捨て千代さんはというと…
自分自身の毛繕い。

『写真撮っていないで撫でてよ!』

はいはい、ごめんなさいね。

ちゃんと撫でてって言ってくるマロくんは偉いねぇ。
またまた偉いの使い方が間違っているような気もしますが…
まぁいいでしょう。

マロくん、そのままゴロン。

『気持いいのですよーっ!』

うんうん、ちゃんとアピールしてくれるマロくんは偉いねぇ。

うっとりして目がイッちゃってるマロくん。

向きを変えて…
自分の毛繕いをしながらも撫でられっぱなし。

『気持いいのだーーーっ!』

おもいっきりアピールしてくれたマロくん。
やっぱりいい子で偉い子です。

あ、気持良すぎて寝ちゃった。

そっと手を離すと…

『寝てないんだからね!もっと撫でてください!』

マロくん…なんか某おもちゃ屋さんの俺様を思い出してしまいましたよ。

『そんな俺様なんて知らないもーん』

顔を擦り付けてくるマロくん。
そうですね。知らないですよねぇ。
人を勝手に撫で係に任命しないマロくんは偉い!

いっぱい撫でられて満足したマロくん。
やはり俺様と同じように…

ツチノコになってしまったのでございました。

今日はここまで。
次回は、重鎮の登場です。

 

さて、この広場と言えば、春から行方不明になっている、片目が白濁したキジ白さん・ここのちゃん。
ここのちゃんの情報を継続して募集しております。
詳しくは飼い主・はじめさんのブログをご覧ください。
当ブログの以前の告知はこちらを見て頂けると幸いでございます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

最近常連化しつつある、猫の広場にやってまいりました。

暑い日だから猫さん達居ないかな?と思ったら…
奥にキジ白さんが見えます!

この時点で水飲み場の横にいる黒猫のマロくんに気付いておりませんでした。

キジ白さんに近寄ってみましょう。

『なぁに?』

顔を上げてくれたキジ白さん。
家系図によると…
捨て千代さんですね。

『近寄ってもいいけど、触っちゃダメだよ』

人を怖がることはないのですが、触らせてくれない捨て千代さん。
ちょっと離れて写真を撮らせていただきます。

『ねぇ、ボクも居るんだけど!』

あ、マロくん。そこに居たんですね。
ごめん、気が付きませんでした。

『ちゃんとお迎えしていたんだよ。エライでしょ?』

はい、偉い偉い。

ご褒美に撫でてあげましょう。
と言うか、撫でろと擦り寄ってきたのですが。

ふと見ると捨て千代さんも近寄ってきます。

ちょっと離れた場所に陣取って毛繕い。

それを見たマロくんも一緒に毛づくろい。

『撫でて貰うだけじゃなくて、ちゃんと毛繕いもするんだよ。エライでしょ?』

はい、偉い偉い。
マロくんは褒められて伸びる子と言うことなので、いっぱい褒めてあげましょう♪

『エライと思ったら撫でて!』

マロくんは甘えん坊でもあるので…
いっぱい撫でてあげましょう♪

『もっともっと!』

はいはいはい。

マロくんを撫でていると、捨て千代さんがまた移動し始めました。

木の根っ子で爪とぎのようです。

尻尾を立ててバリバリバリ!

『スッキリした♪』

ご満足顔の捨て千代さんでございました。

暑い日だから猫さん達に会えないと思っていたのに、しっかりマロくんと捨て千代さんにお会い出来ました。
そして他の猫さん達にも!
今回の猫の広場シリーズ、6回にわたってお届けします。
よろしくお付き合いを。

次回もマロくんを撫でまくります。

さて、この広場と言えば、春から行方不明になっている、片目が白濁したキジ白さん・ここのちゃん。
ここのちゃんの情報を継続して募集しております。
詳しくは飼い主・はじめさんのブログをご覧ください。
当ブログの以前の告知はこちらを見て頂けると幸いでございます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

北千住の商店街を歩いていると…

猫の写真が貼ってある100円ショップを発見。

そして写真が貼ってある柱の横では…

猫さんがデーン!

ヘソ天でくつろいでらっしゃいます。

写真を撮られようが、撫でられようが、ヘソ天のままの猫さん。

可愛いから喉も撫でちゃいましょう♪

しかしまぁ、これだけ撫でられても微動だにしませんねぇ。

『いやいや、尻尾の角度が違っているでしょ?』

って…尻尾しか動いていないじゃないですか。

この猫さんは、100円ショップの看板猫さんで、お名前は”なるとくん”
アメショ柄の渦巻きから名付けられたそうです。
どようびのにゃんこにも出演したことがあるとか!
(どようびのにゃんこのバックナンバー調べたけど、昨年分がなくて見られませんでした)
飼い主さんがこの上に住んでらっしゃって、エレベーターで一緒に降りてきて看板猫のお仕事をしているそうです。
以上、ご近所のなるとくんファンの方からお聞きしました。

この日はお店の横に居ましたが…

お店の商品に紛れていることもあるとか。

商品に紛れていると、100円で買われちゃいますよ!

やはりアメショさんはアホな子が多いのでしょうか?

『おじさん、アホって言う奴が…』

はい、アホって言う奴がアホなんでしょ?

『先に言われちゃった!』

降参ポーズをする、なるとくん。
って言うか君、単に撫でて欲しいだけなんでしょ?
と、また撫でさせていただきました。

『撫でられて満足♪おやすみ~』

いっぱい撫でられた後は、ぽっちゃりした体を投げ出して眠る、なるとくんなのでございました。

楽しい猫さんにお会いできてよかったなぁ♪
今度はぜひ、商品に紛れ込んでいる所を会いに行きたいと思う自分なのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

立石から電車に乗り、京成関屋で降りて猫散歩。
ふらふら歩いて北千住までやってまいりました。

北千住と言えば、看板猫さんがいる八百屋さんが多い地区。
その内の一件、荻野青果店さんの前を通ってみると…

いらっしゃいました!

看板猫のミミちゃんです。

プルプルプル~♪

11歳になるミミちゃん。
これまでも多数の雑誌や本に出たり、テレビ出演したりと、人気者の猫さんです。

『写真撮るの?』

『綺麗にするからちょっと待って』

毛づくろいした後…

『ハイポーズ♪』

ぽっちゃり猫さんならではのポーズをとってくれたミミちゃん。

あ…ぽっちゃりって言いすぎたかな?

ちょっと不機嫌なお顔になってしまいました。

すみませんねぇ。

ちょっと撫でさせて頂き、ご機嫌を直していただきます。

その後、キリッとしたお顔になったミミちゃん。

毛づくろいしながら、看板猫のお仕事を続けるのでございました。

ミミちゃん、今年の夏は暑かったので店頭にはあまり出ていなかったそうです。
お会いできた自分達はラッキーだったのかも!
これからも、ふくよかなお体で八百屋さんの招き猫を続けてくださいね!

次回もこの辺りの看板猫さんをご紹介します。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2013年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
PVアクセスランキング にほんブログ村