2013年7月15日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

漁港町をふらついていましたが…
そろそろ陽も沈みそうです。駅に向かうとしましょうか。
でも…もう一匹くらいお会いできるかな?お会いできたらいいなぁ。
そう思いながら歩きます。

あっ!プランターの上にシャムっぽい猫さん発見!

何やら作業をしていたようですね。

『プランターに種を蒔いていたんだよ』

種ですか。
てっきり肥料をやっているのかと思いました。

『早く育って、猫も食べられる草が生えるといいな♪』

猫が食べられる草の種を蒔いていたんですね。

『いっぱい生えますように!』

『猫に草は大事なものだからね』

そうですね。いっぱい育ってくれるといいですね。

『あんたもそう思うかい?』

にっこり微笑んだ猫さん。

『芽が出るのが楽しみだねぇ』

で…猫さん。
どんな草の種を蒔いたのですか?

『どんな草かって…知らないよ!』

え?わからないんですか?

『だって…大きな肥料の中に種が混じっているんだからね』

あぁ、作業とは…
やはり肥料やりの方の作業でしたか!
それがバレると猫さん、足早に影に隠れてしまったのでございます。

さて、電車に乗って帰りましょう!

この漁港、沢山の猫さんにお会い出来ました♪
猫さん達、町の方たち、ありがとうございました。
またゆっくり来なくちゃね。
そう思いながら、電車の中から沈む夕陽を眺めていたのでございました♪

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

漁港町をふらついていると…

また別の茶トラさんの姿を発見!

『おっ!来た来た。遅いよ~』

尻尾を立ててこちらにやってくる茶トラさん。

誰かと勘違いしているようですなぁ。

『あれ?』

尻尾がだんだん下がって行きます。

『どうやら人違いだったみたいだ』

ちょっとガックリ茶トラさん。

『いや、私はあなたに用があるんじゃなくて、あっちが気になって歩いて来ただけですよ』

とぼけながら歩いて来ます。

『でも…もしかしたら何か持っているかもしれないしなぁ』

『ねぇ、何かおやつでも持っていない?』

何も持ってきていないんですよ。

『はぁ、やっぱり…』

『この顔、どう見てもハズレのおっさんだもんなぁ』

『じゃ、横を通らせてもらうよ』

自分の横を、のっそりと通ろうとする茶トラさん。

『やっぱり、や~めた』

横を通らずに引き返していきます。

『ハズレのおっさんの横を通ったら縁起が悪いって言うからね』

いつの間にそんな都市伝説が!
縁起悪い事なんて無いですよ~

『道草食って、ハズレのおっさんの口直し』

口直しって…
私ゃ食べられても舐められてもないじゃないですか!

『変なおっさんに付き合って時間食っちゃったよ』

『時間は食ったけど僕は腹ペコ~』

茶トラさん、尻尾を立てて角を曲がって行きました。
多分そちらにご飯が出ているんでしょうね。
ハズレのおっさんに時間食われた分、お腹いっぱい食べてくださいませ。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2013年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
PVアクセスランキング にほんブログ村