4月, 2013 | 街を歩けば そこに猫 - Part 5のブログ記事

チビキジさんと遊びながら横を見ると…
ヒゲの白い黒さんが寝転がっています。

黒さんもストラップで遊ぶかい?

『もうそんな物で遊ぶ子供じゃないもん』

首を傾げながら答えてくれた黒さん。

以前はよくストラップで遊んでくれていたのですがねぇ。
おじさん寂しい。
シクシク…
あ、また危ない人になりそうなので軌道修正!

寄り目くんは?と見てみると…
熟睡しています。

気持ち良さそうに…まぁ…

起こしたら悪いから、あまり近寄らないようにしておきましょう。

チビキジさんはどうしているのでしょう?
階段の裏で、何かに夢中になっているようです。

ぶら下がっている首輪に夢中の様子。

なんで首輪がこんな所にあるのかは不明ですが。

『えいえい!』

『あれ?どこ行った?』

『あっ!あそこにあった!』

『捕まえた!』

チビキジさん、首輪を奪取!
意気揚々と奥に消えて行ってしまいました。

チビキジさんの姿も見えなくなったし…
ちょっと他を一周りしてきましょうかね。
そう思ったら、建物の間に黒さんが。

階段には白さんが登場していました。

白さん、別れた旦那とはその後どうなったのですか?

『アイツの事はもう忘れたの。言わないでくれる?』

もうすっかり吹っ切っているようですね。
おかげでさらに綺麗になったような気がします。

さて、ちょいと他を回ってきましょうか。
寄り目くんまた後で来ますから…
って言っても、顔を向こうに向けて熟睡中。

手足を伸ばして、くつろいでらっしゃる寄り目くんなのでございました。

明日は、一回りして戻って来た時の様子をお届けします。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

好評!
なのかどうかはわからないけど、月イチ連載シリーズ・居酒屋路地の猫さん達。
3月分のスタートです。

この日、居酒屋路地に行っていると…
寄り目くんが箱の中でお休み中です。
『お兄ちゃ~ん、ファンの人が来たよ!』

チビキジさんが呼びかけてくれますが…

寄り目くんはお休みしたまま。

チビキジさんも呼び掛けるのをやめてしまいました。

箱の中で熟睡中の寄り目くん。

『お兄ちゃんと遊びたいのに、寝てばかりなの』

んじゃ、おじさんが遊んであげましょうかねぇ。
へっへっへ。
あ、危ない人っぽいな。
危ない人じゃないですからね!

そんな危ない人的な笑いが聞こえているのか聞こえていないのか…
気持ち良さそうに眠る寄り目くん。

『うるさい!』

調子に乗りすぎたようです。
寝ていた寄り目くんを起こしてしまいました。

すみません。
では、寄り目くんは寝ていてください。
自分はチビキジさんと遊びますよーっと。
へっへっへ。

いや、ほんとに危ない人じゃないですからね!
大事な事なので二度言いましたよ。

ここからは変なネタに頼らずに、チビキジさんの写真で勝負して行きましょう!

プラチナストラップを揺らすと、気になるチビキジさん。

『あっ!上に行っちゃった』

『来たな!よーし…』

『えいっ!』

『捕まえたっ!』

『こらっ!引っ張っちゃダメ~っ!』

『引っ張られても離さないからね!』

チビキジさん、再び立ち上がります。

『あれ?これ…クルクル回るよ』

ストラップを手に引っ掛けながらも、自転車のペダルが気になるチビキジさん。

『こっちも面白いなぁ』

『うわっ!こっちにやってきた』

『ぶつかるじゃないか!来るんじゃ無いよ~っ!』

ペダルを気にしつつも、ストラップを離さないチビキジさんでございました♪

チビキジさんと遊んでいると…
他の猫さん達も出てきていますね。
ちょっと様子を見てみましょうか。

と言う所で次回に続きます。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

ちょっと裏の公園を覗いてみましょう。

ナッちゃんとリカちゃんがデート中。

デートと言うか、リカちゃんがナッちゃんに付きまとってるだけとも言えるのですが。

リカちゃんはナッちゃんが大好き。
でも、ナッちゃんはそんなでも無いようでして…
やはりお仕事の方が大事なようです。

ナッちゃんに擦り寄るリカちゃん。

向こうでキンちゃんが撫でられていますね♪

『あんまりくっつくなよ!』

リカちゃんを袖にして、お仕事に行ってしまうナッちゃん。
仕事ができて女にもてて…
猫版・島耕作って感じですねぇ。

公園の近くも猫パトロールしてみましょう。
あっ!茶白さん発見!

この茶白さんは丸吉猫さんズではないですが、結構前から公園に遊びに来ている猫さんですね。
茶白さんはこの猫さんの他に、ナッちゃんもどきと呼ばれる他所者がいます。

門柱の上では、これまた他所者の通称”シャムもどき”がお休み中。

駅の北側南側の商店街を闊歩するシャムもどきさん。

かなり縄張りの広い猫さんで、こっちに居たかと思ったらあっちでまた見かけたりします。

おとなしく寝ているから…
思わず撫でてしまいました。

気持ち良さそうにしてくださるシャムもどきさん。

ナッちゃんもどきと縄張り争いしていたから凶暴な猫さんかと思ったら…
なんだ、結構いい子じゃないですか。
(これだから猫好きって奴は…)

お店に戻ってみると…
めずらしく埼玉きゅうりの箱の中にサンペイくんが居ます。

品質Aってのは…
AHOのAですね?

AHOのA、BAKAのB、MANUKEのM。

『そんな訳ないでしょ!』

冷たい目で見つめるサンペイくん。
ちょっと撫でてご機嫌を取らせて頂きました。

サンペイくんの冷たい目に耐え切れずに外に出ると…
リカちゃんがナッちゃんにアプローチ中。

まとわりつくリカちゃん。
迷惑そうなナッちゃん。

『僕はバリバリ仕事一筋なんだから!』
『ナッちゃん、それはバリバリ爪研ぎよ』

って…
これは昨日、純平の時にもやったネタですね。

キンちゃんはバイクに乗って一休み中。

あれ?自転車の影にいるのは…

コバナちゃんではないですか!

写真嫌いのコバナちゃん。
走って逃げていったのですが…

最後はニヤリとポーズを取ってくださったのでございました♪

この日は猫さん大当たりの日でして、丸吉猫さんズオールスター登場でございました♪
オールスターズと言いながらも、トシエちゃんにはお会いできなかったのですが。
自分にとってトシエちゃんは幻の猫さんだからしょうがないです。はい。

そして、当ブログを見ていただいている方にも多数お会い出来ました!
「いつも見てますよ」「面白いです!」ってお言葉、本当に有難うございます。
また丸吉さんの前でお会いしましょう!
んでいつか一緒に飲みに行きましょうね♪

この日は猫も人もいっぱい丸吉さんに集まっていて…
「うち…おもちゃ屋じゃないみたい」
と、店主の晴美さんがニコニコしながらつぶやいてらっしゃいました。

土曜の丸吉猫さんズのご紹介はここまで。
気がつけば、すでに4月も上旬を過ぎようとしています。
月イチ連載シリーズを始めなくてはいけませんね。
と言う事で…
次回からは居酒屋路地猫さんシリーズ・3月分がスタートします!

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

昼酒…いや、昼食後、また丸吉玩具店さんにお邪魔しました。

お店の横にはリカちゃんが座っています。

ナッちゃんを待っているのかな?

お店の前にはキンちゃんが!

キンちゃんは近くの肉屋さんが本籍地なのですが、丸吉玩具店さんで看板猫のアルバイトをしているのです。

『撫でて撫でて!』

とても人なつっこいキンちゃん。
もちろん撫でさせて頂きます♪

『もっと撫でてよ~』

『遊んでよ~っ!』

キンちゃん!商品の上に乗ってはいけませんよ。
アルバイト失格です!

『撫でてくれないと降りないもーん』

『写真なんか撮っていないで早く構ってよ』

しょうがないですね。
撫でてあげるから降りてきなさい。

『キンちゃん!商品に乗っちゃだめだよ!商品になりきらないと!』

よくわからない事を言うサンペイくん。
でも、この日のサンペイくんは本当に綺麗でしたね。
商品になりきっていて猫の置物のように見えます。

『よせやい』

あ、照れて奥に引っ込んじゃった。

さ、キンちゃん。
外で遊んであげるからね。

撫で撫で撫で。

キンちゃんを撫でていると、たい焼きを食べながら歩いて行く男性が通って行きます。

袋のガサガサする音に反応して、あとを付いて行くキンちゃん・ナッちゃん・リカちゃん。

『いやいや、僕はガサガサする音になんか反応していないですよ』

こちらに戻ってくるナッちゃん。

『僕はお仕事一筋ですから!』

店頭に座ってお客様に営業を始めます。
さすが!仕事のできる猫は違いますねぇ。

『今ガサガサした音が聞こえたけど…』

サンペイくん、反応鈍っ!
遅いって。

『あのお兄さん、ハズレだった…』

戻ってくるキンちゃん。
あのお兄さんは残念なハズレだったのですね。

では、いいハズレのおっさんが撫でてあげましょう。

お腹や胸も、ちょっと撫で撫で。

喉も撫で撫で。

『気持ちいいから、もっと撫でて♪』

見つめてくるキンちゃん。
まだまだ撫でさせて頂きましょう。

丸吉玩具店オールスターズ。
まだ続きます。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

ようやく純平くんの出番です。

『昨日の更新で”明日”って言っていたのに…遅いよ!』

確かに昨日の夕方更新の記事で「明日」って書きましたよ。
「次回」とは言ってないでしょ。

『そうやってはぐらかすんだから。おや?』

『あんな所にご飯がある!』

さっきテツ会長が食べていた御飯の残りですね。

そのご飯を狙うのは…
カケちゃん!

『カケに取られちゃった』

ところで純平くん。
今日はお仕事全然してませんね?

テツ会長はお客様をお迎えしているし、サンペイくんは商品になっているし。
カケちゃんも用心棒の仕事ちゃんとやってるし…

ナッちゃんもほら、営業に勤しんでいますよ!

『俺もバリバリ仕事してるぞ!』

いや、それはバリバリ爪研ぎです。
今回の自分、結構冷静だな。

『しょうがないなぁ。んじゃ…
最近のおすすめはドキドキ!プリキュアですよーっと』

『純平…今日はもう仕事しなくていいからあそびに行っていいよ』『わ~い♪』

あれほど『俺の出番は?』って言っていたはずなのに…
純平くん、仕事が絡むとイマイチのようですな。

『本当に純平ときたら…はぁ』

営業本部長も思わずため息を付いてしまうのでございました。

さて、珍しく看板猫さん5匹共にお会いできたし、いい気分で昼酒を煽りに行くとしましょうか。
午前の部はこれで終了。
明日は午後の部です。
はい、まだ続きますよ~

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

丸吉玩具店さんは開店準備中。
お邪魔しないように外に出ましょう。

塀の上に丸吉玩具店の用心棒・カケちゃんがいらっしゃいます。

『ちょっとちょっと!俺の写真は!?明日って言ったじゃん!』

なにか聞こえた気がしますが…
気のせいにしておきましょう。

カケちゃんのご機嫌はどうかな?
指を差し出してみます。

ご機嫌がいいようですね。

そのまま撫でさせて頂きましょう♪

おとなしく気持ち良さそうに撫でられていたカケちゃんですが…

気持よすぎて本気で咬もうとしてきました。
慌てて手を引っ込めます。

カケちゃんは甘えてくると、甘咬みではなくて本気で咬んできて手に穴が開いてしまうので注意が必要です。

『なんだよ、咬ませてくれないのかよ』

移動するカケちゃん。

『咬ませろ!』

『咬ませろ~~~~っ!』

カケちゃん、怖いです。
マジで怖いです。
それに、自分はカケちゃんのかませ犬じゃない!
維新軍団結成しますよ。

『んじゃ、名勝負数え歌を始めよう!』

いや、カケちゃんマジで怖いからやめておきますよ。
それにこんなネタ、大きい大きいお友達じゃないとわかりませんから。

カケちゃんとの抗争を終了させ、お店の中に移動します。

通路のど真ん中に純平くんが!

『ん?いよいよ俺の出番?』

レジの横にはテツ会長も居らっしゃいますね。

『俺の出番は?』
なにか聞こえましたが気にしない気にしない。

ご飯を貰うテツ会長。

奥にいる時は自分で勝手にご飯を食べるそうなのですが、お店に出ている時は甘えて晴美さんからじゃないとご飯を食べないそうです。

さて、うるさいから純平くんの写真を撮るとしましょうか。
あれ?純平が居ない…

『怒って出て行っちゃったよ』

なんか今日は純平くんとのタイミングが悪いねぇ。

『代わりにボクを撮って』

おや、珍しくサンペイくんがアピールして来ましたね。

と思ったら…
また商品になりきってしまうサンペイくんなのでございました。

でも、結構凛々しいですよ♪

『凛々しい?俺を呼んだか?』

呼んでないよ!近いよ!
でも約束ですからね。
夕方更新の次回は、純平くんの特集です。

『次回かよ!』
なにか聞こえましがた…
気にしない、気にしない。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

丸吉玩具店の看板猫中の看板猫・ナツキチくんがこちらに歩いてきます。

『ろっちさん、おはよう!』

おはようございます!
朝のパトロールですか?

『うん、お店が開く前に周辺を確認しておかないとね』

相変わらず仕事熱心なナッちゃん。

頭に桜の花びらを乗せて可愛いですね♪

って…実はこれ、ヤラセ写真。
ヤラセで花びら乗せるなら、もっと可愛くなるように乗せろよな。自分。

ナッちゃんの側に、リンコちゃんとマイトくんもやって来ました。

バイクのチェックし始めたナッちゃん。

『ナッちゃん、バイクに一緒に乗せてよ♪』

『これはボクのお気に入りのバイクだからダメ!』

温厚なナッちゃんも、バイクの事になると他の猫さんに邪魔をされたくないようです。

ふと見ると、塀の上にサンペイくんが。

サンペイくん、お久しぶり!
会いたかったよ♪

『あ~…いつも僕の事をアホって書く人だ…』

『ボクは会いたくなかったよ』

塀から飛び降りてお店に行っちゃったサンペイくん。
開店準備のお手伝いをするのかな?
お店に回ってみると…

商品の一部になっていました。

サンペイくん、開店準備のお手伝いしないとダメじゃない。
だからアホって言われるんだよ。

『ここに居るだけで十分お手伝いになってるの!アホって言うな』

怒ってお店の裏に行っちゃいました。

サンペイくんはどこに行っちゃったのかな?
横の路地に行ってみると…

テツ会長がお水飲んでる!

頭のカビ部分もだいぶ良くなったきたようです。

腰から下が動かなくても、上半身で移動して元気なテツくん。

体が不自由な事を感じさせません。
これだけ元気で安心してテツくんの姿を見られるのも、お世話されている丸吉玩具店さんのおかげなんですよね。

『ただいまー』

用心棒のカケちゃんがパトロールを終えて帰って来ました。
今日は看板猫さん達、みんなお顔を見せてくれますね。
いい日に来たなぁ♪

あれ?そう言えば…
これだけ話し声がしているのに、出て来ない猫さんがいらっしゃいますよ。
いつもなら飛んでくるのに。

『真打ちは最後に登場!俺様を待っていただろう!』

ようやく純平くんの登場です!

純平くん、待っていたけどさぁ。
お腹がますます…ねぇ。

と、純平くんのタプタプお腹を紹介した所で…
長くなったので明日に続きます。

『ちょ…ちょっと!お腹の写真で終わらないでよ。もっと俺の写真を!』

はいはい、純平くんの写真は明日にタップリとね。
明日、だからね~。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

大荒れになると言う天気予報の週末。
こんな休日は雨が降らないうちに猫さんにお会いしに行って、サクッと昼呑みして、温泉銭湯でくつろいで、夜はつまみを買って帰って家呑みが一番♪
と言う訳で、月に1~2回のお楽しみ、立石にやって参りました。
まぁ大荒れでなくても、猫散歩の間にサクッと昼呑みと言うのはいつものパターンなんですがね。
突っ込まれないうちに自分で書いておきました。

まずは丸吉玩具店さんの裏の公園を覗いてみましょう。

お?ベンチで猫さんがお休みしています。

リンコちゃんです。

最近は慣れて、機嫌が良いと撫でさせてくれるようになったリンコちゃん。
今日は撫でさせてくれるかな?

まずは指を出してみると…
拒否されません。

撫でさせてもらいますねー♪

撫でていると起き上がったリンコちゃん。

ありゃ?ご機嫌損ねちゃったかな?
と思ったら…

ころ~ん♪

モフモフさせてくれるようです!

モフモフモフ…
喉も撫で撫で…

気持ち良さそうに目を細めてくれます。
猫さんを撫でていて、こんな表情をされると何もかも忘れてしまいますね♪

『もっと撫でるのに集中しなさい!』

リンコちゃん、カメラのシャッター音がお気に召さないご様子。

ちゃんと撫でるのに集中してますよ。

写真も撮ってるけど。

『まぁいいや。撫でてくれるなら…』

リンコちゃん、撫でられながらベンチの手すりの下をズルズル動いていっちゃっています。

『ちょっと待って。休憩』

手すりの下から起きだして、ポリポリするリンコちゃん。
これでおしまいかな?
そう思ったら…

『早く続き!』

催促されてしまいました!

では喜んで続きを。

モフモフモフ…

モフモフモフモフ…

気持ちがいいのか、伸びたまま寝ちゃった。

『寝てないよ!撫でるのを待ってるの!』

あ、すみません!

続けてモフモフモフ。

ゆっくりと撫でてモフらせてくださったリンコちゃんですが…

丸吉玩具店の晴美さんがいらっしゃったので、ベンチから飛び降りて行っちゃいました。

『ご飯?ご飯?』

尻尾を立てて晴美さんに近づくリンコちゃん。
でも…晴美さんには撫でさせないそうです。
いつも病院に連れて行かれるから、触られるのを嫌がっている様子。

でも、晴美さん始め街の皆さん、公園を利用する皆さんから可愛がられて大事にされて、とても元気なリンコちゃん。

『もうすぐご飯だから、もう遊んであげないからね』

さっきまで気持ち良さそうにモフられていたのに、今は距離をとってつれないリンコちゃん。

お気に入りのバイクに座ってご飯を待つのでございました。

おや?向こうからナツキチくんがやって来ます。

ご挨拶しに行くとしましょう。

続きます。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回までご紹介したキジさんと黒さんが立ち寄った公園。
ちょうど桜が散り際で、咲いた桜も楽しめて、桜の絨毯も楽しめる状態でございました。

そして、その公園の側に…
今度は白黒さんが居らっしゃいました。

近寄ると木の影に隠れた白黒さん。

お顔を拝見。

お鼻の所が黒い白黒さんです。

『勝手に撮るんじゃないよ!』

あらら…
ご機嫌がいまいちよろしくないご様子。

お顔を拝見していると、スタスタ歩き出しちゃいました。

公園で一休み。

そして、公園から出て行きます。

塀の上を見つめて…

ピョン!

さらにピョン!

屋根の上に行ってしまいまいした。

角度を変えて見てみましょう。
屋根の匂いを嗅いでいますね。

ププッ、変な格好♪

『変な格好なんて言う奴には挨拶してやらないよ』

お尻を向けられちゃいました。

その後は屋根の上で、まったりと過ごす白黒さんなのでございました。

今年の運河猫さん、3匹しかお会いできませんでしたが、皆さんお元気そうで安心しました。
他の猫さん達お元気かな?
機会を見てまた行ってみようと思います。

そして…
この近くで昨年お会いした某組合の猫さん達もお元気でございました。

塀の上で監視中の白黒さん。

怪しい人が来ないか、目を光らせてらっしゃるのでございました。

こちらはキジさん。

通路に座ってまったり中。

こちらでも他の猫さん達にお会いできませんでしたが…
機会を見て運河猫さん達とセットで箱入り姿をまた見に行きたいですね♪

桜・菜の花・運河猫シリーズは今回で終了。
お天気がいまいちでしたが、桜と菜と花の猫さんの写真を撮れて大満足でございました♪

あ…ペンギンの壁画の写真撮ってくるの忘れた…

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回からの続きです。

キジさんが姿を消した後、今度は黒さんが公園に出てきました。

桜の花びらの階段を歩く黒さん。

そして桜の木の下へ。

と思ったら…
横切っちゃうんですか?黒さん!

土手を登っていく黒さん。

ちょっと道草。

土手を登って…
今度は降りて…
運河の方に向かうようです。

桜の下、運河を見つめる黒さん。

今度は、運河沿いの土手を歩き始めました。

菜の花の間を歩いて行く黒さん。

ようやくタイトル通り、桜・菜の花・運河猫の写真が撮れました♪

もうちょっと近寄って撮りたかったのですが…
黒さん、スタスタ歩いていきます。

菜の花の近くを歩いて行く黒さん。

堤防に登って、遊歩道を横切ります。

またまた公園へ。

公園の桜の木の下を通って、建物の隙間に姿を消していったのでございました。

パトロール中のお顔はしっかりと撮れなかったけど、桜に菜の花、更に運河と楽しませてくれた黒さん。
ありがとうございました♪

このシリーズ、もう一回続きます。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2013年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PVアクセスランキング にほんブログ村