2013年4月23日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

茶白さんを撫でていて、ふと横を見ると…

三毛さんが隅っこに行っています。

何をしているんでしょうか?

見に行ってみましょう。

何やら見つめる三毛さん。

何を見ているんですか?

『秘密だよ~』

教えてくれない三毛さん。

『あっ!そう言えば…』

えっ?何か大事な事を忘れていたとか?

『白黒は何をしているんだろう?』

白黒さんの事ですか。
ガッカリ。

いや、猫さんに関する事です。
ガッカリしてはいけませんね。

その白黒さんは…
毛繕いの最中でございます。

そして目を細めてくつろがれます。

『そう言えば…茶白はどうしたかな?』

今度は茶白さんですか?
白の多い茶白さんはどうしたんでしょうね。
さっき撫でていたのにすっかり忘れていました。

その、白の多い茶白さんは…
猫マンションの前でたたずんでいました。

『さ、お食事お食事♪』

2号棟の食堂でお食事をする、白の多い茶白さん。

で…お水はやはりそこのを飲むんですね?

ここのお水は、猫さん達を惹きつける何かを持っているのでしょうか?

さすがに自分が飲んでみる訳には行きませんが。

続いて三毛さんも飲み始めました。

水を飲むのに夢中の三毛さん。

ここでお会いした猫さんは、皆さん水たまりの水を飲んでいます。
何かあるとしか思えない!
このお水にどんな秘密が?

『猫はこういう水が好きなだけだよ』

あっさり返されてしまいました。

『それにしても…今日もいい女だねぇ』

お水を飲むだけでなく、鏡としての役割もしていたようです。

土手に戻った猫さん達。

結構長い時間、猫さん達と遊んで頂きました。
そろそろ、おいとますると致しましょう。

『帰る前に撫でて行け!』

三毛さんが寄って来ましたので、再び撫でさせて頂きます♪

気持ち良さそうにしてくださった三毛さん。

『また来てね』

頭ゴッツンでご挨拶してくださいました♪

『んじゃ、私はもう行くから』

三毛さんの方から、離れていっちゃいました。
お名残惜しいですが、この辺りで猫さんとお別れするとしましょう。

水辺の猫さん達、遊んでくださってありがとうございました♪

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

今回は写真少なめでご勘弁。

水辺のでくつろぐ白が多い茶白さん。
おとなしそうなので…撫でてみます。

撫でても大丈夫のようです♪

顔を上げて喉を撫でやすそうにしてくださる茶白さん。

気持ち良さそうにしてくださっています。

目を細める茶白さんを撫で撫で。

『ん?ちょっと待った』

『この匂いは…他の猫も撫でたね』

はい、さっきここの三毛さんを撫でさせて頂きました。

『あぁ、ここの三毛ならいいけど。
他の場所の猫を触った後なら、一回消毒しといた方がいいよ。
もしかしたら感染症があるかもしれない。
猫を撫でるときの礼儀だね』

確かにその通り。
勉強になりました!
猫さん用のアルコール成分無しのウェットティッシュは持っていましたが…
除菌用のウェットティッシュも持ち歩くようにします。

『うん、いい心がけだ。
それはそうとして…
背中も撫でておくれ♪』

撫でる人間を教育しながらも、しっかりと自分のポイントを撫でさせることも忘れない茶白さん。

『おっさん、聞き分けがいいな!』

横から、もう1匹の茶白さんが茶々を入れるのでございました。

ここの猫さん達、もう1回お付き合いくださいませ。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2013年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PVアクセスランキング にほんブログ村