2013年4月20日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

駅に向かって、とある路地を歩いていた時の事。
何故か急に角を曲がらなくてはいけない気分になり、小さな路地を曲がります。
そして横を見ると…

猫さんがいらっしゃいました。

毛繕いの最中だったようです。
後ろ足を上げたままのキジ白さん。

だんだん足が下がって行き…

体を起こして臨戦態勢。

『何かようですか?』

猫さんの写真を撮っている者です。
ぜひモデルになっていただこうと思いまして。

『私はこの辺りを縄張りにしているキジ白です』

ご丁寧に、きっちりと挨拶を返してくださいました。

『でも、モデルには興味ないから!』

歩き出したキジ白さん。

そう言わずにちょっとだけ!
ブログにも載りますから!

『え?ブログに載るの?』

『なんてブログ?有名なブログ?』

“街を歩けば そこに猫”と言うブログです!

『知らないなぁ』

ガックリ。
でも、立ち止まったという事は写真OKですよね?

『しょうがないからちょっとだけだよ』

きっちり座って尻尾を前に回し、モデル猫をしてくださったキジ白さん。

『ちゃんとモデルになってやったんだから、何か出るんだろうね?』

すみません、思いがけず猫さんにお会いしたので何も用意していません。
ここで何か買ってくると…
財布の中身が予算オーバーで…
足が出てしまいます。

おあとがよろしいようで。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある路地。
小さな神社の横を通りかかると…

白い物体が目に入りました。

正面に回ってみましょう。

狛狐の向こう側に、白い大福がお供えされています。

白い大福から黒い餡がはみ出ちゃってますね。

柚子餡もはみ出しているようです。

『大福とか餡とかうるさいんだよ』

うわっ!動いた!
大福ではなく猫さんだったのですね!
失礼しました。

長毛の三毛さん、お社の横でひなたぼっこ。

気持ち良さそうに居眠りしています。

黒餡が焦げてこびりついている部分がありますね。
取ってあげたいなぁ、と近寄ったら…

『近づきすぎ!』

飛び起きて石碑に登っちゃった三毛さん。
青い目が素敵ですね♪

『緑の目だったら、うぐいす餡とか言っていたんだろ?』

いや…まぁ…
図星です。

神社の脇には、その三毛さんを見つめるキジさんがいらっしゃいました。

『フワフワの大福が動いている…』

『美味しそうだなぁ』

またまん丸になってしまったフワフワの大福さんを見つめる、キジさんなのでございました。

大福さん達に別れを告げ、歩き出そうとしたら…
今度はマーブルさんが歩いて来ました。

塀にピョン!

更に上を目指して…ピョン!

屋根の上をチェックするマーブルさん。

ふっくら焼きあがった、マーブルパウンドケーキみたいですねぇ。

猫さんを見ていて、甘い物が欲しくなってしまった自分なのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2013年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PVアクセスランキング にほんブログ村