2013年2月9日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

前回からの続きです。

茶白さんに遊んで貰えなくて、こちらにやってきた500円玉くん。
黒さんにドーン。

んで、自分にもドーン。

『あの子はまだ遊び盛りで落ち着きなくて。すまないね』

いやいや、若い猫さんはそんなものですよ。

『なんか悪口言ってる?』
覗きこむ500円玉くん。

悪口なんか言ってないよ!

黒さんはキリリとポーズを取ってくださいました。

違った。
喉を撫でろとの催促でございました。

『今日も気持ちいいですよ♪』

ペロリン♪

今度は下におりて
『もっと撫でてください』

気持ち良さそうにしてくださいます♪

ふと見ると…
茶白さんは相変わらず達観したご様子。

『ねぇねぇ、遊ぼう…』

『やっぱり遊んでくれないか』

『んじゃおっちゃん、また撫でて!』

あぁ…500円玉くん。
気持よすぎて変な顔になってるよ~

とまぁ、この日も猫さん達といっぱい触れ合わせてもらったこの場所でございました。
もっと遊んでいたいけど、別の猫さん達にもお会いしたいし…
500円玉くん達とお別れしたのでございます。

今回は500円玉くんのお母さん猫にお会いできませんでしたが、お母さん猫は体調を崩してお部屋で療養中だそうです。
次回訪問時にはお会いできる事を祈っております。

さて、猫街の次のスポットに…美系猫さん達がいるあの場所に行ってみるとしましょう。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

1月の猫街放浪記のスタートです。
厳密な話をすると2/5の”駐車場の猫だまり”から、この周辺を放浪して入るのですが。
でも、やはり猫街と言うとこの地域だよねぇ。地名もアレだし。
てな訳で、改めて猫街放浪記シリーズとさせて頂きますです。

やってきたのはお馴染みのアパート。
いつものように猫さん達がくつろいでいます。

キジ白さん、今年も何度か来ますからよろしくお願いします。

『あ、くつろいでる格好で失礼したね。今年もよろしく』

キジ白さん、わざわざ座り直してご挨拶してくださいました。
茶白さんもよろしく。

黒さんもよろしく。

『今年もいっぱい撫でてくださいね』

ご挨拶と同時に顔をこすりつけてきた黒さん。
喉を撫でさせて頂きます。

『ボクもボクも!』

乱入してきた500円玉くん。
なぜ自分がこの子を500円玉くんと呼んでいるかわからない方はこちらを見てくださいませ。

はいはい、君も撫でてあげるよ。

『もっと気持ち込めて撫でてよ~』

う…黒さんを撫でたい気持ちを読まれてしまったようです。

では気持ちを込めて…

あ、黒さん。目ヤニがちょっと出てますね。

取ってあげましょう。

『ボクもボクも!』

またまた乱入してくる500円玉くん。
この日はかなり甘えん坊モードでございます。

『ふぅ、いっぱい撫でてもらった♪』

『茶白さ~ん、遊ぼ♪』

『わたしゃお前と遊ぶ元気はないよ』

『ちぇっ、つまんないの』

『よ~し、それじゃぁ…』

またこっちにやってくる500円玉くん。

と言う所で写真が多くなってきたので次回に続きます。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2013年2月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728  
PVアクセスランキング にほんブログ村