2013年1月4日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

続いては、お正月も営業中の丸吉玩具店さんにおじゃましました。

ナッちゃんがお出迎え。
今年もよろしくお願いしますね♪

パンパン!今年もたくさんの猫さん達と知り合えますように!

神々しいお姿に思わずお参りしてしまいました。

『では御利益をあげよう』

ポケットにズポっと顔を突っ込んできたナッちゃん。
何があったのかわかんないけど…
ナッちゃんから御利益が授けられたようです。

『神々しい?俺を呼んだか!?』

あ、純平が出てきちゃった。

『俺の事も拝みなさい!』

君の場合は神々しいと言うよりも、福々しいだからなぁ。

新年早々ナッちゃんにお会いできたのは非常に嬉しい!

おみくじは凶だったけど、ナッちゃんにお会いできたから大吉だね♪

『大吉じゃないよ。ボクはナツキチ』

大吉より縁起がよさそうなナツキチ。
撫でたらさらに御利益がありそうな感じです。

そのころ純平は…
外でゴミ箱と並んでいました。

キリッとした表情を見せてくださいますが…

ゴミ箱の横じゃねぇ。

ゴミ箱にスリスリする純平くん。

何か気になるようですが…

何を見ているのでしょうね?

『ん?ただ見てただけだよ』

あ、そうですぁ。

ゴロンゴロンし始めた純平くん。

お店の中では、なかなかこういう姿を見せてくれないので、じっくりとゴロンゴロンする姿を楽しみます。

そこに風でコンビニ袋がガサガサ音を立てて飛んできました。
ビクッと立ち上がって逃げの体制の純平くん。

実は結構ビビリ?

お店に戻ると、テツ会長がお顔を出してくださいました。

テツくん、元気に新年迎えられたようで何より。
今年もよろしくね。

『俺を呼んだか!?』

前を横切る純平。
呼んでないってば。

『ちぇっ、それなら一風呂浴びてのんびりするよ。♪旅ゆけば~』

埼玉きゅうり風呂でくつろぐ純平くんでございました。

新年早々また長い時間お邪魔してしまいました。
そろそろおいとまするとしましょう。

ナッちゃんがお見送りしてくださいました♪

丸吉玩具店さんと看板猫さん達。
今年もよろしくお願い致します!
あ、丸吉猫さんズのファンの方で自分のファンと言って下さる方々。
ありがとうございます。
ちゃんとお聞きしております。この場を借りてお礼申し上げます。

お店を出ると…
外にはリンコちゃんが居らっしゃいました。

リンコちゃん、今年もよろしくね~

サンペイくんやカケちゃん、キンちゃんやマイトくん達にはお会いできなかったけど…
会えなかったみんなも今年もよろしく!

さて、ここまで来たからには、あの場所の猫さん達にもご挨拶しておきましょう。
次回は寄り目くんの登場です。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

地下鉄で移動。
続いてやってきたのは、この神社。

本殿にてお参りした後、昨年虹の橋を渡ったシロちゃんがいつも寝ていた場所にもお参り。

キジ白のコウちゃんなら居るだろう、と境内を見回すと…
小さな社の横に猫さん発見!

ありゃ?クロちゃんじゃないですか。

いつもの本殿の屋根の上とかにいてあまり下に降りてこないのに。
初詣客をお迎えしているのですね。

クロちゃん、そこだと半分影になって写真に撮りにくいのですが…

『わがままなおっさんだなぁ』

『よいしょっ』

なんか凄いショットが撮れてしまいました。

お社の前をもろに横切ったシロちゃん。

陽のあたる場所で狛猫のお仕事をしてくださるようです。

『こっち側は陽がまぶしいなぁ』

『これでいい写真撮れるだろ?』

ありがとうございます。
光が強すぎて白飛びしちゃいましたが、それは自分の腕が悪いからですよね。
うん。

しばし狛猫して下さったクロちゃん。

今度は反対側でも狛猫をして下さったのでございました。

クロちゃんのお姿を拝見できたとは縁起がいい♪
で、コウちゃんは?と探してみたのですが、お姿は見えず。
どこかでお休みになっていたようです。

続いて一駅移動し、この神社に参拝。

この神社あたりの地域猫さん達にも昨年はお世話になったのですが…

あ、段ボール屋さんでぬくぬくしておられました。

風が入らなくて日の当たりがいい場所でお休み中の猫さん達。

可愛がられている地域猫ならではのお正月の過ごし方に、温かくなった自分でございました。

さてと、地下鉄に乗って移動移動。
あの看板猫さん達に新年のご挨拶をしに行くとしましょう。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2013年1月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PVアクセスランキング にほんブログ村