12月, 2012 | 街を歩けば そこに猫 - Part 3のブログ記事

一昨日、昨日と紹介した工場とはまた別の工場の前にやって来ました。

歩道で猫さんがくつろいでいます。

工場から猫さんが出てきました。
『おぃーっす!』

あ、こんにちは。

『声が小さいし返事も違う!もう一回!おぃーっす!』

おぃーっす!
いかりや長介さんがオープニングを務めてくださいました。

『ここはとある工場。そこの猫さん達は…』

お?前半のコントですね。

♪チャチャチャ チャンチャカチャンチャン~

あれ?回ってる。
もう前半終わり?

『さ、後半まいりましょ~』

長さんの出番はここまでのようです。
あ、全員集合ネタもここまでです。

代わりに奥から若いキジ白さんが出てきました。

歩道からは三毛さんがやってきます。

三毛さんの匂いを嗅ぐキジ白さん。

君、それはしつこすぎるよ。

三毛さんは美猫さんですねぇ。

この三毛さん、いわゆる縞三毛なのですが、サバの縞が強いんですね。

茶トラが強い縞三毛さんはよく見かけるのですが、サバトラ模様がこんなに強い三毛さんを見たのは初めてかもしれません。

キジ白さん、今度は自分の匂いを嗅ぎ始めました。

こちらは最初に歩道にいたキジ白さん。

貫禄たっぷりの猫さんですね。

工場の敷地内には黒さん。

そしてサビさんもいらっしゃいます。

みんなくつろぐ、休日の工場の昼下がりでございました。

夕方更新の後編では、若いキジ白さんに遊んで頂いた様子をお届けしていきます。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

全開の工場から移動して、お手洗いに駆け込んでスッキリ♪

おや?自販機の前に猫さんがいらっしゃいますね。

白グレさんと茶トラさんでしょうか?

あ、茶トラさんがこちらにやって来ます。

『撫でてください』

顔を擦り寄せてくる茶トラさん。

あぁ、ゴロンとしちゃった。

モフモフすると…
手と足がパーとグーに。

茶トラさん、悶えまくってくれます。

『気持ちいいですヨォォォォl』

その間白グレさんは?

草むらに佇んでいます。

『私は媚びないよ!』

『でも…何かくれるなら、ちょっとは媚びてもいいかな』

いや、君達ちゃんと世話してくれる人いるの知ってるから。
ご飯の時間まで、もうちょっと待ってなさいね。

『ちっ、これだからハズレのおっさんは…』

奥に移動する白グレさん。
茶トラさんもトイレも前に移動してお見送りの体勢。

『撫でてくれてありがとう。また撫でに来てね』

茶トラさん、ご丁寧にご挨拶をして下さったのでございました。

さて、また別の工場の猫スポットに移動するとしましょう。
次回はその工場の前でお会いした猫さん達をご紹介します。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回からの続きです。

工場の前から立ち去ろうとした自分の行く手を阻むもの。
それは…

デーン!

キジ白さんが横たわっていたのでした。

『そこの社長!ちょっと撫でて行かない?』

ゴロンゴロンするキジ白さん。
誰が社長やねん!

まぁいいや。
撫でさせていただきましょう♪

『わぉっ!』

いきなりの気持ち良さに驚くキジ白さん。

『気持ちいいですよ~』

口を半開きにして恍惚の表情。

一旦撫でるのヤメ。

♪もっと撫でろ

♪もっと撫でろ

♪ほい!

♪もっともっと撫でろ

♪もっと撫でろ

以上、キジ白さんの”もっと撫でろ音頭”をお届けしました。

しょうがないですね。
モフモフモフ。

『気持ちいいィィィィィ!』

『ほら、もっともっと!』

はいはいはい。

『もう一回喉の所』

はいはいはいはい。

うっとりしていたキジ白さんですが…

『フッ、俺の可愛い所を見せちまったな。撫でてくれてありがとう』

最後はクールな表情でお礼を言って下さったのでございます。

自分の行く手を阻んだキジ白さんを無事撃退することができました。
別の工場の猫スポットにいってみるとしましょう。
その前にちょっと失礼して、お手洗いに行ってきます。
お手洗いに行くと…
ここからは次回のお話です。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回からの続きです。

プラチナストラップでチビちゃん達と遊んでいると、動画撮影していた方から声をかけられました。
「猫のブログやっている方ですか?」
あ、はい。そうです。
「そのストラップ見て、そうじゃないかと思って!」
おおっ!プラチナストラップも有名になったものです♪
「ちょっと揺らして遊んでいいですか?」
どうぞ!どうぞ!

お兄さんにストラップを預け、撮影させて頂きます。

だら~ん

『捕まえた!』

『まて~っ!』

『えいえいえいえい!』

お兄さんのおかげでゆっくり撮ることが出来ました♪
ホントはもっと良いポーズがあったんだけど、未熟なためにピンボケが多くて…お兄さんごめんなさい。
どうせなら日向でやってもらえばよかった、と今頃気がついても遅いですね。はい。
この写真撮ったのも2ヶ月も前になっちゃいましたが、あの時のお兄さん、ありがとうございました!
今度お会いした時は、ここの他の猫スポットにもご案内しますねー。

『もう終わりなの?』

んじゃ今度はネコジャラシで。

う~む、ネコジャラシはお気に召さなかったようです。

やはりプラチナストラップが一番か♪
でも、遊ぶのはもうおしまい。

もう一匹のチビちゃんは、お母さん(と思われる)ハチワレさんに舐めてもらっています。

さて、そろそろ移動しましょうか。
と思ったら…
キジさん出現!

こんにちは。

『ご飯なの?』

いや、ご飯は無いです。

『な~んだ。がっくり』

あ、がっかりさせちゃった。
申し訳ない。ごめんね。
キジさんに謝って、別の場所に移動するとします。

移動しようとしたら…
自分の行く手を阻む物が!

と言う所で明日に続きます。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある工場前の猫スポットにやって参りました。

早速猫さん発見!

門の前でポーズを取ってくださいます♪

しゃがんで撮っていると、足に何やらぶつかる物が。

チビさんが擦り寄ってきていたのでございました。

『撫でてよ~』

『遊んでよ~』

離れてもすぐに近寄ってくるチビちゃん。

もう一匹別のチビちゃんもいらっしゃいます。

ちょっと離れた場所では、ハチワレさんがお休み中。

『お休み中ってわかってるなら邪魔するなよ』

了解であります。

こちらは体は小さいけれど、1歳くらいになったハチワレさん。

多分チビちゃん達のお母さん。

おっと、三脚にカメラをセットして動画撮影している方がいらっしゃいます。
邪魔をしないように、ちょっと離れましょう。

あ、チビちゃん達が寄って来ちゃった。
ならば…これで遊ぶか?

プラチナストラップにじゃれ始めるチビちゃん。

『えいえい!』

ぶら~ん

チョイチョイ。

『まて~っ!』

チビちゃんと遊んでいると…
忍び寄る影が!
それは!

と言う所で、夕方更新の次回に続きます。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

公園から次なる猫スポットへ移動中。

車の下にいる猫さんを発見しました。

首輪を付けたキジトラさん。
何かをじっと見つめています。

『おっさんの事は見つめないから』

あぁそうですか。
その一瞬のカメラ目線で十分ですよ。

でも…ホント何を見つめているんでしょうね。

『おっさんじゃないって言ってるでしょ』

それはわかってるって言ってるでしょ!

休日の工場の門番をしているつもりなのかもしれませんね。

ずーっと車の下から動かないキジトラさんでございました。

キジトラさんお近くには朝顔が咲いていたので思わずパチリ。

ちなみに10月下旬の散歩した時の写真でございます。

次回は、とある工場前の猫スポットでの写真をお届けします。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある場所のとある公園にまだ居ます。

ベンチの上では白黒さんがお昼寝中。

おお!ハチワレ!久しぶりだね。
元気そうで何より。
『俺はあんたなんて覚えてないよ』

ああそうですか。そうでしょうね。

ベンチの上でくつろぐハチワレさん。下でくつろぐ麦わらさん。

この子達も、サビ”性格が悪い”母さんの子供達。
ネコ特盛り!のシマポン。さんのクロエもこの兄妹の中の一匹でした。
(古い記事にリンクで申し訳ない)

新顔のキジ白さんもカマキリに飽きてくつろいでいますね。

『おっちゃん、ちょっと遊んでよ』

こっちに寄って来ちゃいました。
ならば…アレを出しましょうか。

♪タラタラッタラー
プラチナストラップ(大山のぶ代さんの声で読んでください)

『ん?何?これ』

チョイチョイチョイ

気に入ってくれたようです。

ニャイダー!変身!

そのポーズは1号ですね。

ニャイダーに変身して遊ぶキジ白さん。

『行くぞ!サイクロン!』

バイクに乗るシーンまで再現してくれるとは芸が細かい!

と、かなり夢中になって遊んでくれたキジ白さん。

写真いっぱい撮ったのですが、日陰でブレブレ写真ばかりでございました。

『いっぱい遊んで頂き、ありがとうございました』

ペコリとお辞儀するキジ白さん。
最後まで礼儀正しい猫さんでございました。
こちらこそ遊んでくれてありがとう!

さて、公園から別の猫スポットに移動するとしましょう。
次回はその移動途中にお会いした猫さんをご紹介します。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある場所の公園猫さん達。

キジ白さん達が何かを見つめています。

カマキリのようです。

今回は猫さんがカマキリをもてあそぶ写真が並んでいます。
個人に寄ってはこういう写真に不快感を持たれる方、嫌悪感を持たれる方がいらっしゃると思われます。
そういう方は残念ですが、今回は見ないようにしてくださいませ。

必死に見つめる二匹。

まず動いたのはキジさんの方。

『アイタタタタ』

鎌が引っかかって慌てて放り投げます。

『どうしたの?』『こいつ武器持ってるから気をつけろ!』

そこにキジ白さん。
果敢に挑戦していきます。

『えいえい!』

『捕まえたぞ!』

上からの正拳!

カマキリ反撃!

『む…やるな!』

『なら、こうだ!』

『イタタタタ!引っ掻くな!』

『手強い奴め』

『こうなったら…』

『寝技で勝負だ!』

『ふぅ』

勝負は付いたようです。

『動かなくなっちゃった』

『こらこら、もてあそんだのなら後はちゃんと食べなさいよ!』

最後はサビ母さんからお叱りの声が入ったのでございました。

今日はここまで。
次回もキジ白さんが遊ぶ様子をお届けしていきます。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある場所にある公園。
当ブログ古くからの常連の方々ならご存知の場所。
久々の登場です。

10月の晴れた休日。
久々に公園を覗いてみると…
猫さんがくつろいでいました。

サバさん、お久しぶり。

麦わらさんもお久しぶり。

君は…初めましてだね。

『うん、初めてだね』

『どうぞ宜しくお願い…』

『します!』

これはご丁寧に。
こちらこそよろしくお願いします。

ベンチでくつろいでいる猫さんも初めてかな?

ご挨拶頂いた若いキジ白さんと柄が似てますね。
親子でしょうか?

若いキジ白さんは地面でくつろいでいます。

『ねぇ、おじさん。撫でてよ』

ありゃ。ご指名を受けちゃいました。

喜んで撫でさせていただきましょう♪

『こっちは撫でなくていいからご飯』

君はいつもご飯を要求してくるよねぇ。
今日はあげないけど。

『何?ご飯?』

サビさんと麦わらさんがやって来ました。

『早くご飯ご飯』

『ご飯なの?』

あ~みんな寄って来ちゃった。
でもまぁ、この場所でみんな寄ってくるのはいつもの事なので。

『あ、あんたはハズレのおっさんじゃないか!』

ども。サビ”性格が悪い”母さんもお元気そうで何よりです。

このサビさん、ご飯やおやつを貰いに来るくせに近寄るとシャーっと言うので、この公園では”性がの悪い猫”で通っています。
子育てが上手いので、この公園の猫さんのほとんどはサビ”性格が悪い”母さんと血縁関係だったりします。

『久々にあったのに性格が悪いって…不愉快だよ!』

あ、睨まれてしまいました。
さすが性格が悪い…いや、これは性格とは関係ないですね。
性格が悪いって言う自分が悪い。
ごめんなさいね、サビ母さん。

さて、今回はここまでに致しまして…
次回と次々回は、若いキジ白さんが遊ぶ様子をお届けしていきます。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

雨の土曜日。
暖かくなるって言っていたのにまだ寒い中、もつ焼き屋さんで温かくなってから丸吉玩具店さんにおじゃましました。

寒かったからか、店番はナツキチくん一匹。

みんな奥で丸まって寝ている中、ナッちゃんだけがお店に出ているようです。
さすが看板猫中の看板猫!
偉い!

『あたり前のことだよ』

照れてポリポリ。

『ボクはお店の顔だからね』

そんな偉いナッちゃんを撫で撫で。

いや、撫でさせていただきます。

『今日は寒いからかお客さん少なくて寂しいなぁ』

今度は毛繕いを始めるナッちゃん。

足をピンと上げてナメナメ。

足を下ろしてナメナメ。

お客さんを迎える為に、綺麗に毛繕いしています。

『毛づくろいしたら眠くなっちゃった』

タオルを掛けて貰って一休み。

温かそうですね、ナッちゃん。

『よし、温まったから一仕事して来ようっと!』

あ、ナッちゃん。タオルは置いて行ってね。

客引きすべく入口に向かったナッちゃんですが…

『やっぱり寒いからやめた』

入口でUターン。
お店の奥にお休みしに行っちゃったのでございました。
やはりナッちゃんも普通の猫だったようです。

今回はナッちゃんにしかお会いできなかったので、ナッちゃんづくしでお届けしました!

丸吉さんのお店では、最近常連さんから『ろっちさん、いつ来ますか?』ってよく聞かれるとか。
おお!自分のファンがそんなにも待っていてくれるのか!なんて思ったら…
「ろっちさんが来たら、すぐブログにお店の猫の写真が出るから」
なんだそうですってよ。
ギャフン。

オチがついた所で今日はおしまい。
明日からは久々の人工島シリーズが始まります。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2012年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
PVアクセスランキング にほんブログ村