12回シリーズの2回目です。
駅からちょっと歩くと公園がありました。
私…気になります!
覗いてみましょう。
移動し始めました。

あれ?尻尾はハート?
いや、三菱マーク?
馬鹿らしくなったらしく、公園の奥の方に行ってしまったのでございました。

この公園ではもう一匹三毛さんにお会いしました。
その様子は明日お届けします。
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村
12回シリーズの2回目です。
駅からちょっと歩くと公園がありました。
私…気になります!
覗いてみましょう。
移動し始めました。

あれ?尻尾はハート?
いや、三菱マーク?
馬鹿らしくなったらしく、公園の奥の方に行ってしまったのでございました。

この公園ではもう一匹三毛さんにお会いしました。
その様子は明日お届けします。
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村
今回から新シリーズ開始!
『港の猫に会いに行く』と銘打って、とある港を訪れた様子を順番にお届けしていきます。
全12回の予定。
1日2回更新していきますので、今週はこのシリーズにお付き合いくださいませ。
とある港の近くに猫さんが集まる場所があると聞いて行ってみました。
電車で移動し港の近くの駅で降りて、まっすぐ港の方へ…行かずに猫さんを探します。
背中を向けて座っちゃいました。

背中の星がカッコいいですねぇ。
子供たちの平和を守る為、門番のお仕事につくのでございました。

背中の星、実はカラータイマーらしいですよ。
すみません、嘘です。
駅を降りて、いきなり猫さんにお会いできました。
これは幸先がいいと歩き出します。
すると…
続きは18時更新の次回で。
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村
久々に、馴染みの猫さんのご紹介。
9月に入っても残暑が厳しく暑い日が続きますが…
猫さんたちには秋が訪れているようです。
その証拠に…
膝の上満員御礼。

いや、満員御礼じゃないですね。
あの時の記録はまだ破られておりません。
♪季節の変わり目を~ 膝乗り猫で知るなんて~

♪もう夏も~ もう夏も~ 終わりです~
夏の間は擦り寄ってさえ来なかった黒猫の一馬くん(仮名)も撫でろとうるさい。

撫でたら熟睡しちゃうし…

乗られている方は非常に暑いのですが…
でも、秋はもう訪れているようです。
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村
明日からは新シリーズ開始!
とある港町でお会いした猫さんを6日間に渡ってご紹介します!
と言いつつもポーズを取ってくれた三毛さん。

以前ここに来た時もお会いした三毛さんです。
黒さんが現れました。
『三毛さん、どうしたの?』
『変なおっさんに写真撮られちゃった』

『よし!ボクがこいつを見張っていてやる!』

って、なんで向こうに行く?
『若い子はいろいろあるのよ』

深いお言葉をおっしゃる三毛さん。
見張ると言ったからには見張っていただきましょう!
黒さんを激写!

さて、日差しも強くなり暑くなってまりしました。
神社猫さん達とお別れして、キジ白さんが開店待ちしたお店で一服しましょう。
と思ったら、まだ早くて開店しておらず…キジ白さんもどこかに行っちゃっていたのでございました。
ガックリ。
おまけの写真。
神社猫さんが居た場所からかなり歩いた路地。
猫さんのご飯の場所に雀さんがいらっしゃいました。

そのカリカリは雀さんには大きすぎるんじゃない?

でも頑張って食べる雀さんでございました。
18時の更新は写真少なめ。
膝乗り猫さんをお届けします。
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村
とある神社の境内。
茶トラさんにお会いしました。

春にもお会いした表情の硬い茶トラさんです。
ゴロンと横になった茶トラさん。
『あっちの公園にも猫が居るから撮ってくるといいよ』

他に猫さんがいる場所を教えて下さった茶トラさん。
体よく追い払われた気もしますが…
行ってみましょう。
フェンスの向こうにお隠れになっちゃいました。

隠れられたらしょうがない。
茶トラさんの所に戻りましょう。
『サバトラが居たでしょ?』

はい、お会いできました。
でもすぐに隠れられちゃった。
『そうか、んじゃ俺も隠れるとしよう』

丸い物をこちらの目に焼き付けさせて、茂みに消えて行く茶トラさんでございました。
今日はここまで。
次回もこの神社でお会いした猫さんをご紹介します。
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村
地下鉄の駅を降りて、とある神社に向かう途中。
こっちにやってきたキジ白さん。
体をぶつけてきて熱心に職務質問されちゃいました。
こちらも思わず手が出てしまい、キジ白さんとパンチの応酬などしてしまったのですが…
近距離撮影用コンデジをカバンから出す暇がなかったので、その時の写真は無し。
『ちょっと用を思い出した』

通りを横切って向こうの家に行くキジ白さん。
なにかと思ったら、本当に用を足していたのでした。
写真撮ったけど、ご本人の名誉の為に未公開にしておきます。
拳で語り合った仲ですからね!
いや、拳じゃなくて掌か。
『このお店のランチは美味しいから、あんたも食べてみるといいよ』

掌で語り合った仲のキジ白さんが言うんだから間違いないんでしょう。
でも、開店時間までしばらく時間があります。
ちょっと神社の方に行ってきますね。
と、キジ白さんとお別れしたのでございます。
このキジ白さんは、この辺りの人気猫さんだそうでご近所の方々に可愛がられているとか。
路地を闊歩するキジ白さん。
すぐ近くでマンション建設工事中です。
車には気をつけてね!
今回はここまで。
次回は神社でお会いした猫さんをご紹介します。
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村
きっちり足を揃えて座ってるキジ白さんは、美猫秘書って感じですね。

フェンスの向こうでは、会議の行方を気にする一般社員の姿も見えます。

そしてゴロ~ンと横になっているのは…
二代目バカ息子の副社長?

『仕事の中から遊びが生まれるんじゃなくて、遊びの中から仕事が生まれるんだよ』

『あ~あ、いつもこの調子で会議がグタグタになっちゃうんだよなぁ』

そして、その様子を影から見つめる鋭い視線。
『丸猫商事の顧客は、我がネコネコエンタープライズが頂くわ!』

『お兄様!私を丸猫商事から追い出した報い、受けるがいい!ホーホッホッホッホ!』

派閥争いで負け、丸猫商事を追い出されたキジ白(妹)さんはネコネコエンタープライズを設立。
丸猫商事の顧客を奪いつつあった。
危機感のない丸猫商事の幹部は会議を放り出して遊んでばかり。
その間にもネコネコエンタープライズのシェアは徐々に大きくなっていく。
どうなる!?丸猫商事!
続・・・・・・きません!
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村
明日は神社の近くでお会いした猫さんをご紹介します。
自分を見て、車の下に逃げ込んじゃった猫さん。

お顔を見せてくださいな。
『なんか歌ってるよ。危ない人かな?』

♪あなたに逢うためだけに 生まれてきたと~
『まだ歌ってる…でも車の下は”安全地帯”だから、このままここに居ようっと』

しっかりオチをつけて下さった三毛さんでございました。
え~…わかんない方はお父さんかお母さんに聞いてくださいませ。
今回はここまで。
18時更新の次回は、猫会議の模様を妄想アテレコでお送りします。
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村
川跡散歩を続けます。
川跡・暗渠には猫さんが付き物。
自分の猫レーダーも反応しているのですが…
さすがに暑いからか猫さんの姿を見かけません。
とにかく大きな道路までこの川跡を歩いてしまおう。
そう思って歩いていると…
どうやら、お気に入りの場所で休んでいたのを邪魔してしまったようです。
茶白さん、すみません。
二番目にお気に入りの場所でゆっくりお休みくださいませ。
今日はここまで。
次回はこの先でお会いした三毛さんの写真をお届けします。
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村
とある川跡にやってまいりました。
綺麗なキジ白さん。
パトロールから戻ってきたところのようです。

実はこのキジ白さん、数ヶ月前にこの辺りを歩いた時にもお会いしています。
『何か貢物があれば別だけどね』

どうやらこのキジ白さん、自転車の横が定番の居場所のようですね。
前回、撮った写真が少なかったので公開する機会が無くボツになっちゃっていたのですが、今回同じ猫さんにお会いしたおかげで前の写真も復活。
数ヶ月前の写真と見比べてみると…
お顔がちょっと痩せちゃったかな?
でもお元気そうに門番のお仕事を続けているようで、何よりでございました。
18時更新の次回も、この川跡散歩でお会いした猫さんをお届けします。
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村
最近のコメント