2012年9月1日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

前回からの続き。
暗渠歩きを続けます。

暗渠は銭湯の横を通っていきます。
燃料と思わしき木々を積んだトラックの向こうに…

三毛さんがいらっしゃいました。

こちらも美猫さんです。

耳カットされて、このあたりの方にお世話されているんですね。

あ、すみません!近寄りすぎたようです。

隙間に入ってこちらを睨む三毛さん。

最後にちゃんとこっちを見て写真撮らせて下さったのでした。

この暗渠、猫さんにお会いできただけではなく、歩いていても非常に楽しい暗渠でした。

開けられるのかどうか微妙な位置のマンホール。

マンホールの上にブロック塀が乗っかっています。
こちらは完全に開けられません。

非常に危なっかしいけど、上ってみたくなる階段。

いや、楽しゅうございました♪

ここで小雨が降ってきたので慌てて戻る事にします。

あ、また会ったね♪

前回のキジ白さんです。

『わたしゃ会いたくなかったよ』

すぐに隠れて行っちゃったキジ白さん。
雨だけじゃなくて、キジ白さんにも2回ふられてしまった自分でございました。

今日はここまで。
次回はこの近くでお会いしたキジさんと黒さんをご紹介します。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とあるターミナル駅からちょっと離れた住宅地。
猫さんの姿を探して街歩きをしていると、細い暗渠を発見!
(発見とは言っても暗渠歩きの諸先輩方がすでに記事になさっています。場所がわかっちゃうからリンクは張りませんが)

こう言う暗渠を歩くと、猫さんにお会いできる事が多いのです。
お会いできなくても暗渠というちょっと変わった空間を歩く満足感が得られます。
入り込んでみました。

ビンゴ!
向こうにキジ白さんが座ってらっしゃいます。

ズームで近寄ってみます。

あ!逃げられちゃった。

結構離れていたから大丈夫だと思ったのに…
残念。

ん?なんか左側に気配を感じます。

別のキジ白さんが塀の上からこちらを伺っていました。

逃げたキジ白さんと似てますね。兄弟かな?

じわじわ近寄らせて頂きます。

なかなかの美猫さんですねぇ。

近寄りすぎたか、ちょっと避難したキジ白さん。

じっと見てると視線をそらされてしまいました。

と思ったら、また見つめられた。

そんなに見つめられると照れるなぁ。

『なんか勘違いしていない?』

『おっさん、どっか行ってくれって思って見てただけだから』

プイッ

あっち向いて…
そのままこちらから見えない場所に隠れられてしまいました。
美猫さんだっただけに、もうちょっと見つめ合っていたかったのですが…
どうやらふられちゃったようです。

ふられちゃったので先に進みます。
18時更新の次回は、この先でお会いした三毛さんをご紹介しましょう。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2012年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PVアクセスランキング にほんブログ村