駐車場猫 | 街を歩けば そこに猫 - Part 9のブログ記事

茶白さんが駐車場に入っていきます。

近寄ってみましょう。

『おおっ!』

『凄い物見ちゃったよ』

凄い物?何見たんでしょう?

車の脇に視線を移してみると…
うわっ!凄い…

『何が凄いんだよ!』

『あぁそうか、カッコよすぎて凄いんだよな』

あ…そ…そうですね。
腕も足も細く見えるし…

『うん、そうだろうそうだろう。カッコいいだろう!』

顔もちっちゃく見えますしね。

『なんか言い方が変な気がするけど…カッコ良さを認めているのはいいことだ』

そうやってると、普通の猫さんに見えますねぇ。

『あぁビックリした』

『あんたも見た?あの安定感あり過ぎの…』

『ボディプレスされたらたまらんから移動しようっと』

茶白さん、別の場所に移動して行っちゃいました。

どっしりとしたキジ白さんは、まだ車の陰にいらっしゃいます。

ポーズを取ってくれたキジ白さん。

人に慣れてるかな?と人差し指出してみたのですが…
プイッと向こう向いてお隠れになっちゃったのでございました。

ポーズとってくれてる写真をトリミングしてみたのが↓の写真。
猫も三段腹になるんですねぇ。

でもまぁ…
こんなになるまでご飯頂ける猫さんがいる街、良い街のような気がします。

今日はここまで。
次回はこの街の猫さんを詰め合わせでご紹介します。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

知らない街を歩いてみたい。
なんて思いながら街散歩・猫散歩をしていたりするのですが、今回もまだ歩いた事のない街にやって参りました。

路地に入り込むと…
猫さん発見!

お食事中だったようです。

バイクの脇にはサビさんもいらっしゃいます。

サビさんは、もうお食事終わったみたいですね。

くつろいでいるところ申し訳ないですね。
そんなに睨まないでください。

あ、可愛いお顔になった。

『食った食った!』

舌出しペロペロ猫さんズです。

『で、このおっさんは何者かな?』

『ご飯はもう終わったよ。あんたの分はないよ』

カメラを持ったおっさんの出現に、戸惑う猫さんズ。

『まぁいいや、食後はゆっくる休まなくちゃね』

猫さん達は奥の方に行って休憩するようです。

なんだかよくわからない位置につく2匹。

サビさんは可燃ごみの前。

黒白さんは塀際に。

『さて、ゆっくりとおっさんの観察でもするかね』

いつの間にか逆に観察されている自分でございました。

今日はここまで。
ちょっと忙しく、整理済みの写真ストックが切れそうなので、今週いっぱい1日1回の更新とさせて頂きます。
明日はこの近くでお会いした路地猫さんをご紹介しましょう。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

ターミナル駅から坂を上る途中にある駐車場。

ど真ん中に白黒さんがいらっしゃいます。

月極駐車場の管理猫をなさっているようですね。

お客さんが現れました。
『はい、今車降ろすからねー』

車が出ていくのを確認する白黒さん。

一息ついたようです。

『いや、まだまだ』

『管理猫のお仕事は忙しいのです』

駐車場の裏に回る白黒さん。

お客さんの車の点検も怠らないのでございました。

単に日陰で休んでるだけにも見えますが…
お仕事なんでしょう。多分。

今回はあっさりとした感じでこれで終了。
最近は濃い猫さんをご紹介したり、濃いお話を作ったりしていたので、たまにはあっさりとした記事も良いでしょ?
暑い日も続くしね。

と言い訳した所で次回をお楽しみに。
今日も18時更新。
次回からは川の畔の猫さんシリーズ開始です。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回の公園を後にして『♪あなたはもう忘れたかしら』の川沿いをフラフラ歩いておりました。

ふと横の駐車場を見ると(いや、ふとじゃありません。猫さん居ないかな?とキョロキョロしながら歩いています)
キジトラさんがいらっしゃいました。

あ、こんにちは。

『変なおっさんがいるなぁ』

『ちょっと様子見てみよう』

ポーズを取ってくださったキジさん。

『どうしようかなぁ』

『悪い人じゃなさそうだし、ちょっと行ってみようかな』

キジさん、こちらにやって来ました。

『おっちゃん、撫でてくれ』

擦り寄ってきたキジさん。
撫でさせていただきましょう♪

『あ、ちょっと待って』

あれ?せっかく撫でているのに…
自分の撫で方が下手だった?

ごろんごろん

『ふぅ。急にゴロゴロしたくなっちゃった』

『さ、また撫でてくれ』

砂まみれで自分に擦り寄ってきたキジさん。
撫でると砂埃が舞って参っちゃいました。
しばしキジさんをモフモフさせていただいて、名残惜しいけどお別れしたのでございました。

おまけ

キジさんとお会いした場所の近くにあった張り紙。

なかなか洒落ております。

こちらは全く違う場所なんですが…
川から離れて狭い路地を歩いていた時に見つけたもの。

ゲンキくんは皆さんに可愛がられていたのですね。
ご近所の方、子供たちに声をかけられて撫でられていた姿が目に浮かびます。
ゲンキくん、幸せだったんだね。
そう感じさせるご家族からのお知らせでございました。

(2012/1月上旬撮影)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
PVアクセスランキング にほんブログ村