5月の連休。
匝瑳市の松山庭園美術館に来ております。

ミーちゃんに案内されて本館に入ろうとしたら…
お庭のパトロールを終えた紅丸くんが現れました!

本館の入口でたたずむ紅丸くん。

『あれ?中に入らないの?』

入ろうと思ったら紅丸くんが登場したんですよ。

『じゃぁ先に入るね』

『よいしょ』

本館に入って行った紅丸くんに続いて自分もお邪魔します。

展示作品をゆっくりと見ます。

今回も個性的で面白い作品から素敵な先品が勢ぞろい。

師匠の道ばた猫さんの写真もじっくり。

作品を見てラウンジに戻ってくると…
紅丸くんがご飯を食べていました。

『ごちそうさま』

お食事を終えた紅丸くん。

また外に行ってしまいました。

入れ替わりに登場したのは黒介くんです。

テーブルの下に潜り込んだ黒介くん。

黒介くんの視線の先では…

ミーちゃんが転がっていました!

『なぁに?』

顔を上げたミーちゃんに…

指を出してご挨拶してみます。

『なんかお酒臭いんだけど…』

匂いを嗅いで怪訝な表情をしたミーちゃん。

『黒介の匂いの方がいいわ』

黒介くんの毛づくろいを始めたのでございました。

松山庭園美術館の猫さん達、まだまだ続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

5月の連休。
特急電車でJR八日市場駅へ。
そうさ観光物産センター匝りの里レンタサイクル(電動)を借りて…
松山庭園美術館にやってまいりました。

入館する前に駐車場を見回すと…
車の下に黒猫さんがいらっしゃいました!

黒介くんかな?

『今日は車が多いね』

駐車場を見回す黒介くん。

指を出してご挨拶してみますが…

無視して駐車場のパトロールに行ってしまいました。

受付を澄まして…

まずはお庭を散策しましょう。

お庭では紅丸くんがくつろいでいました。

此木画伯の作品の台に移動した紅丸くん。

お客さんの写真のモデルになってご満悦です。

おや?三毛さんが歩いてきましたよ!

モモちゃんですね!

モモちゃん、スタスタと歩いて…

階段を上って姿を消してしまいました。

紅丸くんに視線を戻すと…
台から降りて座っています。

しばしくつろいでいた紅丸くん。

お庭のパトロールに出発です。

緑の中をスタスタ歩いてパトロールに行ってしまった紅丸くん。

さて、そろそろ展示を見るとしましょうか。
本館の方に向かうと…
ミーちゃんが登場です!

『いらっしゃいませ』

ご挨拶してくださったミーちゃん。

オッドアイが奇麗ですねぇ♪

『さ、中で展示見てくださいな』

本館の中に入って行ったミーちゃん。
では自分も中に入って…と思ったら…
という所で次回に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

GW後半が始まる祝日でもある土曜日。
連休土曜の立石のもつ焼き屋さんは、すごく混むか結構空いているかのどっちか。
混んでいたらまた酒場放浪すればいいやと立石へ。

やった!行列がいつもの半分以下!

30分待たずに入店。
焼酎梅割りにアブラナマお酢、タンナマお酢をいただきます。

アブラがまだあるうちに…と、アブラ塩よく焼き。

煮込みアブラのとこも貰います。

トロトロのアブラを味わいながらアブラミソよく焼きを貰って…

煮込みに混ぜながらいただきます。
これがまた旨いんですよ♪

外を見ると行列はありません。
まったりモードに移動して…
ダイコンショウガ乗っけてお酢だけ。
レバー素焼きお酢をいただきましょう。

席もちらほら空いてきました。

やはり連休の土曜日は、いわゆる”観光客”が少なくてのんびり呑めますねぇ。

そろそろ締めましょう。
ブドウ割半分もらって…

ごちそ宇さまでした!

昼呑み後は、やっぱり丸吉玩具店さんにご挨拶。
『今日はもつ焼き食べられたみたいだな!』

うん、純平くん。
満喫してきましたよ!

『俺様も撫で係の膝を満喫だ!』

いつも通り純平くんと丸吉玩具店さんとお話しして…
立石を後にしたのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

4月中旬の週末。
この日の夜勤は朝6時まで。

そのまま休日を楽しむか。
と、まずはお風呂に入りにやってきたのは押上温泉大黒湯さん。

大黒湯さんは午後開店、翌日10時閉店のオールナイト銭湯。
のんびりと夜勤の疲れを取ります。

スカイツリーを眺めながら押上駅へ。

逆さツリーを眺めて…

電車に乗って立石に向かいます。

9時半頃、立石に到着。
もつ焼き屋さんには大行列!
10時前に「今日はおかず少ないから2巡目で終わっちゃう」とご案内あり。

行列から離れる人達。
さて、自分はどうしましょうかねぇ。

10時から営業の飲める八百屋さんに移動します。
ビールを呑んだ後にオニオン茶ハイをいただきます。

タケノコをつまみに呑んでいると…
もつ焼き屋さんの常連さんが次々とやってきて満席。

もつ焼き屋さんの常連さん、土曜日は朝5時から並んでいるそうです。
そこまでの根性はないなぁ。
お客さんが多すぎて注文が通りにくくなってきたので退店。

11時開店の飲めるうどん屋さんに移動します。

ホッピーセットを頂いて…

必ず頼む3点セット♪

天ぷらを頂いて…

締めにシジミうどん。

シジミの旨さが染みわたりました。

呑んだくれた後は丸吉玩具店さんへ。
『今日は酒場を放浪したみたいだな』

純平くん、そうなんですよ。
まさに放浪しておりました。

『俺様は撫で係が来ただけで十分だけどな!』

しばし純平くんとお話しして丸吉玩具店さんともお話し。
夜勤明けで午前飲みを楽しんで…
午後早々に帰宅して熟睡したのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

4月下旬の祝日呑み歩き。
夜は西荻窪ミルチさんにお邪魔しています。

階段に置かれたお土産をチェックする看板猫ちゃいろさん。

『これはちゃいろへのお土産ではありませんね』

そうですね。
お店へのお土産のお菓子ですから。

トントンと階段を降りて来るちゃいろさん。

『ちゃいろへのお土産はありませんか?』

期待に満ちた目でママさんを見つめます。

お土産は無いんですが…
しょうがないですね。

追加でおやつを貰います。

おやつの後は2階に上がってお休みするちゃいろさん。

『ろっちさんも上がってきたんですか』

はい。
もう一仕事していただこうと思って。

『もうお仕事は終わりです』

そう言わずに…
指を出して誘ってみます。

『指を出しても結果はいつもと同じです』

座って構えたちゃいろさん。

『えいっ!』

またまた見えないパンチを食らってしまいました!

『そんなに言うなら、もうちょっとだけお仕事してあげます!』

やった!モデルになってくださるんですね。
カメラを構えて待っていると…

『あれ?降りないならちゃいろが先に降りますよ』

ちゃいろさん、先に階段を降りて真ん中で待機してしまいました。

これでは自分が降りられません!

ママさんがちゃいろさんを抱っこしてくださいました。

無事階段を降りて抱っこされているちゃいろさんをパチリ♪

抱っこされながら撫でられるちゃいろさん。

ゴキゲンのようですねぇ。

『これでお仕事終了でいいですか?』

はい、ちゃいろさん。
ありがとうございました!

『おや?あれは…』

何かを見つけて宙を見つめるちゃいろさん。

ちゃいろさんだけにしか見えない何かでしょうか?
聞くのは怖いので、このあたりで帰るとしましょう!

ミルチさん、いつもありがとうございます。
ごちそうさまでした!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

4月下旬の祝日呑み歩き。
夜は西荻窪ミルチさんにお邪魔しています。

ひよこ豆のスパイス炒めをいただきます。

看板猫ちゃいろさんは2階に移動してくつろいでいました。

指を出してみると…

怪訝な表情でイカ耳。
嫌な予感がします。

起き上がったちゃいろさん。

ここで見えないパンチが飛んできました!

『いつまで指を出しているんですか』

ちょっとお怒りのちゃいろさんですが…
せっかく起き上がったんだから下に降りませんか?

『わかりましたよ!降りるから先に行っててください』

1階に降りて待っていると…
ちゃいろさんが階段をトントンと降りてきました。

『約束したから降りてきましたよ!』

ちゃいろさん、約束守って偉いですね!

『あれ?大好きな常連さんが来ていますね』

お尻をスリスリして常連さんにご挨拶するちゃいろさん。

『常連さんにもご挨拶しました!ご褒美をください!』

期待に満ちた目でママさんを見つめます。

『さっき貰ったばかりだから貰えないでしょうか…』

ガッカリしていたちゃいろさんですが…

『ママさんがおやつの用意をしています!』

ママさんを見つめるちゃいろさん。

出されたおやつを食べ始めました。

『ごちそうさまでした!』

『そう言えばろっちさん、お土産持ってきたそうですね』

はい。
お店へのお土産でちゃいろさんへのお土産じゃないですけどね。

『これですね?』

階段に置かれたお土産をチェックしに行ったちゃいろさん。
ちゃいろさんへのお土産じゃないって言ったのに。
と思いつつ、後編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

4月下旬の祝日呑み歩き。
夜は西荻窪に移動してミルチさんにお邪魔します。

『いらっしゃいませ』

看板猫ちゃいろさんがご挨拶に来てくださいました。

と思ったら、すぐに奥に行ってしまいます。

『え~っと…』

『もう一回ご挨拶です』

足元に来てくださったちゃいろさん。

指を出してご挨拶しようとすると…

そのまま行ってしまったちゃいろさん。

『ろっちさんに2回もご挨拶してきました!』

お仕事のご褒美を要求するちゃいろさんですが…
ご挨拶はしていないんじゃないですか?

『では、もう一回ご挨拶です!』

足元に来て、すぐにまた戻って行くちゃいろさん。

『ろっちさんに3回もご挨拶してきましたよ!』

『早くご褒美をください!』

ママさんを見つめるちゃいろさん。

ご褒美のおやつを貰います。

自分はホウレンソウ炒めをおつまみにいただきます。

『おやつ食べ終わりました!』

ちゃいろさんが報告に来て足にスリスリ。

『これでまたおやつが…入ってないですね』

『しょうがないです。今度は念入りに…』

手にスリスリしてくれたちゃいろさん。

スリスリ…

撫で撫で…

『ろっちさんに5回も挨拶してきました!』

お仕事の回数をママさんにアピールするちゃいろさん。

『ろっちさんからもちゃいろにご褒美を上げるように言ってください』

そうですね。
ご挨拶に来るだけは来ましたけどねぇ。
これ以上食べると夏に向かうのに冬毛でフカフカになっちゃうからやめといて方がいいですよ。
と、ちゃいろさんの訴えを無視して…
次回に続くのでございます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

4月下旬の祝日。
江古田の赤茄子さんで昼呑みを楽しんでおります。

ぬか漬けと牛すじポン酢をいただきます。

牛すじポン酢が美味しい!
これはハイボールよりも焼酎!
と、一刻者のお湯割りをいただきます。

チーちゃんはクッションでのびのびとお休み中。

そのチーちゃんを…

モフモフ♪

体を開いて気持ち良さそうにモフられるチーちゃん。

『ぬか漬け、美味しそうね』

タビちゃんがチェックしに来ました。

『もう撫でモフは終わりですか?』

まだまだ撫でて欲しそうなチーちゃんに手を伸ばそうとしたら…

タビちゃんがやって来てチーちゃんをクンクン。

『タビちゃん、くつろいでいるんだから邪魔しないでください』

文句を言うチーちゃん。

そうそう、タビちゃん。
カリカリのおやつが残っていたんですよ!
『カリカリ?』

目を輝かすタビちゃん。

『いただくわ』

カリカリを食べたタビちゃん。

椅子の乗ってくつろぎます。

おや?カウンターではノンちゃんがお水を飲んでいますね。

美味しそうにカメラ目線でお水を飲むノンちゃん。

ソファー席のチーちゃんはぐっすりお休みになってしまいました。

そろそろ飲み放題時間も終わりです。
お会計するとしましょうか。
『お帰りですか?』

はい、ノンちゃん。
今回もありがとうございました!

足を伸ばして寝るチーちゃんにご挨拶して…

タビちゃんは…
箱の上で寝ていますね。

『帰るの?電車の中でこんな感じで寝ないでね』

お約束のセリフをいただきました!

『ありがとうございました』

椅子の穴越しにノンちゃんにご挨拶して…
赤茄子さんを後にするとしましょう。

赤茄子さん、いつもありがとうございます。
ごちそうさまでした!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

4月下旬の祝日。
江古田の赤茄子さんで昼呑みを楽しんでおります。

チーちゃん、おやつ食べますか?
おやつを乗せた手を差し出すと…
『いただきます!』

自分の手からおやつを食べるチーちゃん。

『美味しいですねぇ』

満足そうなチーちゃん。

続いてノンちゃんにも差し上げましょう!

『これは…美味しいですね!』

ノンちゃんも満足そうです。

『そんなに美味しいおやつなの?』

タビちゃんがやってきました。

さっきは要らないって言ったけど…
食べてみます?

クンクンと匂いを嗅いだタビちゃん。

『やっぱりタビちゃんの口には合わないみたい』

タビちゃんはお気に召さないようですねぇ。

『タビちゃんが食べないならチーちゃんにください!』

目を輝かせるチーちゃん。

チーちゃんは食べ過ぎるとダメだからこれだけですよ!
『いただきます』

『もうちょっと欲しいのですが…』

チーちゃんはこれでストップです!

『では、残りはノンちゃんがいただきます!』

自分の手を引き寄せるノンちゃん。
ノンちゃん、爪!

『このおやつは美味しいですねぇ』

かなり気に入っているみたいですね。

『まだ残っています』

ノンちゃん、爪!

『ノンちゃんの口元に持ってきてくれれば爪を出さなくていいのです』

自分の手を強引に引き寄せるノンちゃん。

『全部いただきますよ!』

ノンちゃん、残ったおやつを全部食べてしまいました。

『ノンちゃんも食いしん坊だからね』

いやいや、タビちゃんもお気に入りのおやつにはかなり強引ですよ~

チーちゃんはクッションでお休みに。

飲み放題セットのナゲット&ポテトが来ました。

ハイボールと一緒に頂きながら…
後編に続くのでございます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

4月下旬の祝日。
三軒茶屋から江古田に移動。
赤茄子さんにやってまいりました。

『いらっしゃいませ』

席に座るといきなり膝に乗ってきたチーちゃん。

『失礼いたしました』

少し腰ポンポンした後、テーブルに移動です。

生ビールを頂いて…
チーちゃんに乾杯!

あっち向いちゃったけど。

チーちゃんはソファー席のクッションに移動。

そして…

『何か被されてしまいました』

被り物をしたチーちゃん。
これは”ちいかわ”ですね。
ちいかわチーちゃん、可愛いですよ!

『可愛いですか?』

『被り物ない方が可愛いと思うんですけどねぇ』

チーちゃん、不満そうです。

『チーちゃんはいつも何か被されるよね』

テレビの下でくつろいでいたのはノンちゃん。

指を出してご挨拶していると…

今度はノンちゃんが”ちいかわ”に!

『みんな被り物して大変ねぇ』

タビちゃんはカウンター席でくつろいでいました。

『タビちゃんは被り物しないからね!』

警戒するタビちゃんに指を出してご挨拶します。

ペロッと指を舐めてくれたタビちゃん。

そう言えばおやつを貰ったんですよ。
タビちゃんいかがですか?
『う~ん…いいわ』

タビちゃん、おやつが気に入らなかったご様子。

『被り物したみんなに、ご苦労様ってあげてよ』

うん、そうしましょうか。
では、まずはチーちゃんに…

という所で次回に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PVアクセスランキング にほんブログ村