2月22日は、ニャンニャンニャンで猫の日。
猫の日はやっぱり猫散歩。
猫の写真展や、限定開催の猫ショップを見て回って…
やってきたのはとある公園。
『構ってもらおうっと』

ズンズンとこちらにやってきた茶白さん。
『さぁ、撫でて!』

近い近い!
茶白さん、撫でますからそんなに顔を近づけないでくださいよ~。
と、スリスリしてくるちゃ白さんを名でさせて頂きます。

茶白さん、撫でてあげたから…
ちょっと写真のモデルになってくださいませんか?
『こんな事もやっちゃったりなんかしちゃったりして』

杭の上で毛づくろいと言う高等技術も見せてくれた広川太一郎さん(仮)
『そんなネタ出されてもよくわかんないんだけど…』

はた、何たることか。広川節を知らないとは!
『この人、なんか暴走しかけちゃってるよ』

暴走というと千葉県のね。
な~んて言っちゃったりしてもいいんでないかい?
『はぁ…暴走しすぎ。ちょっと撫でて落ち着きなさいよ』

茶白さんに呆れられてしまいました。
そうですね。
男だったら、撫でて撫でて撫でぬいて、一匹でも多くの猫を撫でるべきですね。
『言ってることがわかんないよ~』

茶白さん、ベンチの方に行ってしまいました。
広川太一郎氏が他界してもう8年ですからねぇ。
こう言うネタがわからなくなってきているのも仕方がないか…
『ほら、ちょっとこっちに来て座りなさい!』

茶白さんがベンチから呼んでいます。
猫さんにわかんない事を言ったので説教されるのでしょうか?
とりあえず座ってみるとしましょう。
すると…
『おじゃましますよ』

あら?あららららら?
茶白さん、膝に乗っかったりなんかしちゃったりして!
『この膝に乗って撫でられると眠くなっちゃうねぇ』

ウトウトし始めてしまった茶白さん。
これでは動けないですねぇ。
動けないから…
後編に続きます。
で、気がついた。
今日は月末なので後編を明日にすると月を跨いじゃいます。
なので今日は夕方も更新!
後編は18時にお届けします!
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村










Comment feed