4月中旬の立石呑み | 街を歩けば そこに猫

« 前の記事:

4月中旬の週末。
この日の夜勤は朝6時まで。

そのまま休日を楽しむか。
と、まずはお風呂に入りにやってきたのは押上温泉大黒湯さん。

大黒湯さんは午後開店、翌日10時閉店のオールナイト銭湯。
のんびりと夜勤の疲れを取ります。

スカイツリーを眺めながら押上駅へ。

逆さツリーを眺めて…

電車に乗って立石に向かいます。

9時半頃、立石に到着。
もつ焼き屋さんには大行列!
10時前に「今日はおかず少ないから2巡目で終わっちゃう」とご案内あり。

行列から離れる人達。
さて、自分はどうしましょうかねぇ。

10時から営業の飲める八百屋さんに移動します。
ビールを呑んだ後にオニオン茶ハイをいただきます。

タケノコをつまみに呑んでいると…
もつ焼き屋さんの常連さんが次々とやってきて満席。

もつ焼き屋さんの常連さん、土曜日は朝5時から並んでいるそうです。
そこまでの根性はないなぁ。
お客さんが多すぎて注文が通りにくくなってきたので退店。

11時開店の飲めるうどん屋さんに移動します。

ホッピーセットを頂いて…

必ず頼む3点セット♪

天ぷらを頂いて…

締めにシジミうどん。

シジミの旨さが染みわたりました。

呑んだくれた後は丸吉玩具店さんへ。
『今日は酒場を放浪したみたいだな』

純平くん、そうなんですよ。
まさに放浪しておりました。

『俺様は撫で係が来ただけで十分だけどな!』

しばし純平くんとお話しして丸吉玩具店さんともお話し。
夜勤明けで午前飲みを楽しんで…
午後早々に帰宅して熟睡したのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

« 前の記事:

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

No comments yet.

Comment feed

コメントする

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PVアクセスランキング にほんブログ村