11月下旬の休日。
三軒茶屋の猫店員さんが居る猫本だらけの本屋Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにお邪魔しています。
『今日はどんなご本を購入したの?』

さつきさん、今日はですねぇ…
どうせ返事を聞いちゃいないんだろうけど答えますね。
「100万回死んだねこ 覚え違いタイトル集」

福井県立図書館で質問された、覚え間違いのタイトルを集めたクスリと笑える本です。
自分も「覚え間違いの本ありますか?」とニンゲン店主に聞いたから偉そうなことは言えないんですけどね。
って…さつきさん、聞いていますか?
『腰ポンポンが気持ちいいです!』

あ…やっぱり聞いちゃいなかった…
『ビール出して!』

さつきさんまで「「お水ちゃん」と呼ばれる猫」のマネしないでください。
それにここは本屋さんですからね。呑みすぎないようにしないと。
ただでさえ知り合いの漫画家さんに「ろっちさんは本屋さんを居酒屋みたいに使っていますね」と言われいるんですから。
『それはそうと、もっと撫でてください』

尻尾で自分の膝を叩いて催促してくるさつきさん。
やっぱり人の話を聞いちゃいないですねぇ。
『聞いていますから撫でてください!』

聞くだけでしょうけどね。
撫で撫で撫で…
さつきさんを撫でながら他の猫店員さんは?と見てみると…
チョボ六さんは熟睡中。

読太さんは向こうを向いてお休み中。

耳だけ反応しているかな?と思ったのですが…
『あのね、新しいお客さんが来たから接客に行くね』

あ、そうですか?
さつきさん、働き猫ですねぇ。
お客さんに撫でられ接客するさつきさん。

自分はそろそろ帰るとしましょうか。
レジでニンゲン店主にご挨拶していると…
『お気をつけて…むにゃむにゃ…』

チョボ六さんがガラス越しに見送ってくださったのでございました。
キャッツミャウブックスさん、今回もありがとうございました。

また本を購入しに覗います。
ごちそうさまでした!(違)
(本を購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)
さて、本年の通常更新は本日で終わり。
明日はこの一年を振り返ります。
ポチッと押していただけると嬉しいです

にほんブログ村





Comment feed