そこにいた猫 | 街を歩けば そこに猫 - Part 7のブログ記事

1/2恒例の初詣猫詣。
続いての神社にやってまいりました。

猫さん発見!

白黒さんです。

舌なめずりをする白黒さん。

『ご飯を食べたばかりなんだ』

お食事を終えて身繕いの最中のようです。

『あっちにも猫がいるから挨拶してきたら?』

どれどれ?

社務所の横に別の猫さんたちがいらっしゃいます。

キジさんはエアコンのうえでまったり。

こちらの白黒さんも身繕いの最中。

『朝ごはん食べたばかりだからね』

皆さんお食事の後なんですね。

『これから参拝者が増えるから忙しくなるよ』

忙しくなる前のまったりタイムのようです。
神社猫さん達、今年ものんびりと暮らしてくださいね。

こちらの神社にはペット用の絵馬もあるようです。

皆さんペットのお顔を描いて奉納されているんですね。

参拝者が増える前に次の神社に向かいます。
が…次の神社では猫さんにはお会いできず。
おみくじを引いたら大吉だったのに!

「待人 来る」って書いてあるのに!
こちらから会いに行ったからダメなのかな?
なんて思いながら初詣猫詣を続けます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

今年も1/2は恒例の初詣猫詣。
例年通り山の上の神社からスタートです。

急な階段を上がって参拝し、社務所に向かうと…
白猫さんがいらっしゃいました。

シズさんです。

こちらを向いてモデルになってくださったシズさん。

『いい写真撮れた?』

はい、ありがとうございます。

指を出してご挨拶してみますが…

『これってなんの意味があるの?』

指には興味ない様子のシズさん。

『ちなみに鯉はバカンス中だからね』

あ、張り紙してありますね。

さて、もう一匹の神社猫ツユさんは…
いらっしゃいました!

にゅるんとお庭の方に移動したツユさん。

灯籠をバックにポーズを取ってくださいました♪

シズさんはご祈祷受付の準備のようです。

今年もシズさんツユさんにお会いできて良かったです。
お元気でお過ごしくださいね!

さて、御本尊(違)を拝んで…

次の神社に移動するとしましょう。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある神社。
白黒さんの姿を見つけました。

『おや?誰か来たみたいだね』

振り向いた白黒さん。

指を出してご挨拶してみます。

『どれどれ?』

指の匂いを嗅いでくださった白黒さん。

『お酒臭い指だねぇ』
と言いながらペロッ。

『う~ん…味もお酒臭い』

って…今日はまだ呑んでいないんですが…

『お酒の匂いが指に染み込んでいるんだよ!』

そんなに匂いますかねぇ?

『もう一回確認しようかな』

自分の指を引き寄せる白黒さん。

『う~…お酒臭~っ!』

フレーメン反応しちゃってますね。

『もう一回だけ…』

また匂いを嗅ぎに来たと思ったら…

『ガブリっ!』

『お酒臭さに酔っ払っちゃったよ』

そんなに臭くありませんってば!

『これ以上に置い掻いだら危険だね』

『さ、早く消えてくださいな』

指の匂いを堪能(?)した白黒さんに追い払われてしまう自分でございました。

さて、本年の通常更新は本日で終わり。
明日はこの一年を振り返ります。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある路地。
黒猫さんの姿を見かけました。

自分を見つけて足元にやってきた黒猫さん。

何度かお会いしているナナちゃんですね!

『構ってくださいな』

はい、腰ポンポン!

『え?もう終わり?』

『もっとですよ!』

またまた擦り寄ってきたナナちゃん。

撫で撫で…腰ポンポン♪

このくらいでいいですか?
立ち上がると…

『もっともっとです!』

自分にくっついて歩いてくるナナちゃん。

しょうがないですねぇ。

撫で撫で撫で…

『うん、気持ちいいです』

『このくらいで許してあげようかな』

何を許してくださるのかわかりませんが…
ありがとうございます。

『お家に帰ってご飯食べようっと』

そうしてください。
外もいいけど、お家の中が一番安全ですからね!

『また撫でに来てね!』

ナナちゃん、またね。
でも…あまり外に出ないでね!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある神社に参拝。
その後神社猫さん達にご挨拶しております。

社務所の横で毛づくろいするシズさん。

ペロペロペロ…

『ツユはまだ食べてるね』

もう一匹の神社猫ツユさんはお食事中。

カリカリカリ…

『ごちそうさま。食後はお水だよ』

お食事を終えたツユさん。
お水を飲みに行きました。

 

回り込んで…
お水を飲む様子をパチリ。

『ふぅ、ごちそうさまでした』

『よいしょ』

ツユさん、パトロールに行ってしまいました。

シズさんは社務所横で参拝者をお迎えしています。

『この張り紙、よく呼んでみんなに伝えてね』

置き餌なんてする人いるんですねぇ。
神社の迷惑になりますからやめましょう。

『さて…』

『ちょっとモデルになってあげるね』

鳥居をバックにモデルになってくださったシズさん。

可愛いと言われながら参拝客をお迎えするのでございました。

久しぶりに参拝した神社ですが、猫さん達にお会いできてよかったです。
シズさんはかなりの高齢のはず。
まだまだお元気でお過ごしください。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

猫さんがいらっしゃる、とある神社にやってまいりました。
白猫さんがいらっしゃるはずですが…

お会いできました!

シズさんです。

ご挨拶に行ってみると、もう一匹のツユさんの姿も見えました。

これからご飯のようです。

『いただきます』

ご飯を食べ始めたシズさん。

ゆっくりとお食事です。

ツユさんはなぜか離れた場所で見ていますね。

自分が居るから警戒しているのかな?

『そうだよ。ちょっと離れてよ』

すみませんね。
ちょっと離れた場所で待っていると…

『ごちそうさまでした』

シズさんがお食事を終えました。

社務所の横で一休みするシズさん。

奥ではツユさんがお食事を始めました。

シズさんに改めてご挨拶。

軽く撫でさせてくださいました♪

ツユさんはまだお食事中。

『あっちにコミさんも居るからね』

ツユさんが教えてくださった方を見ると…

神社の愛犬・コミさんがこちらを見てご挨拶してくださったのでございました。

まだまだ神社猫さん達の写真を撮ったので…
後編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

11月の冷え込んだ日。
猫の広場に来ております。

膝に乗って丸まった、まろくんをモフモフ♪

『気持ちいいですねぇ』

まろくん、気持ちいいのはいいけど…
だんだんズリ落ちていきますよ~

『おっと…いけません』

体制を立て直す、まろくん。

『まろ、また甘えてるんだ』

コタロウくんがやってきました。

コタくんも撫でられませんか?
『ボクはいいよ』

すぐに広場から出ていっちゃいました。
残念。

『コタはいいから、もっと撫でてくださいな』

はいはい。撫で撫で。

気持ちよくて…また寝ちゃった、まろくん。

『また落ちそうになってしまいました』

色んな意味で落ちそうになっていましたね。

『ろっちさんの撫で方は気持ちいいですからねぇ』

またまた寝ちゃいそうになりますが…

『足がしびれてきたでしょ?』

まろくん、気遣って降りていってくださいました。

あっ!まろくんの頭に紅葉した桜の葉が!

『ヤラセです!ろっちさんが乗せたんでしょ!』

はい、ここでもヤラセ写真を撮ってしまいました。

『でも…せっかくだから』

ポーズを取ってくれた、まろくん。

ありがとうございました。
また来月お会いしましょうね。
皆さんお元気で!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

ちょっと冷え込んだ日。
猫の広場にやってまいりました。

『ろっちさん、こんにちは!座って座って!』

まろくんが尻尾を立てて駆け寄っときました。

座ると…
『おじゃましますね』

すぐに膝に乗ってきた、まろくん。

『寒い日は膝の上が一番です』

『さ、撫でてください』

はい、撫で撫で。

『気持ちいいですねぇ』

まろくん、気持ちいいのはいいのですが…
『なんですか?』

足を伸ばした状態で乗られるとちょっとキツイですねぇ。

『ボクは気持ちいいですよ』

うん、それはよくわかっています。

あぐらに変更させてくださいな。
『え~?』

『落ちちゃうじゃないですか』

まろくん、爪を立ててしがみつきます。

『でも…このまま撫でられるのも気持ちいいですねぇ』

だんだん爪が引っ込んで…

そのまま寝ちゃいました。

ま~ろくん。
モフっても起きませんねぇ。

これはしばらく動けません。
膝に乗ったまろくんを撫でながら…
後編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

10月の週末。
猫の広場に遊びに来ております。

『もっと撫でてくださいな』

まろくん、用事を終えて戻ってきました。

ゴッツンとご挨拶して…

『今度はここで撫でてください』

場所を決めたまろくんを撫で撫で。

喉も撫で撫で。

『気持ちいいです~っ!』

左手を上げて気持ちよさをアピールするまろくん。

モフり続ける自分。

モフモフモフモフモフ…

あ…左手が下がった。

そこにコタロウくんがやって来ました。
『まろ、また撫でモフしてもらってたの?』
『気持ちよかったよ~』

コタロウくんも撫でモフいかがですか?

『ボクはいいよ』

隅に座るコタロウくん。

『コタも撫でモフしてもらえばいいのにねぇ』

まろくん、そうでよすねぇ。

『ボクは撫でモフしなくていいからね』

はいはい、わかってますよ。

『もう撫でモフは終わり?』

そうですね。そろそろ移動しますから…

『じゃぁこっちで…』

移動したまろくん。

用意されているお水を飲み始めました。

『また来月、まろを撫でモフしてやってね』

はい、コタくんもたまには撫でさせてくださいね。

猫の広場の皆さん、ありがとうございました。
また来月お会いしましょう!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

10月の週末。
猫の広場にやってくると…

桜の木の下に、まろくんがいらしゃいました。

『お客さんだ~』

顔を上げた、まろくん。

『あっ!ろっちさん!』

『いらっしゃい!』

起き上がってきた、まろくん。

『さぁ撫でてくださいな』

いきなりお尻を見せてきます。

はい、腰ポンポン!

『次はですねぇ』

まろくん、伸びをして…

そのままゴロン。
『ゆっくり撫でてください!』

『さぁ早く!』

はいはい、撫で撫で。

続いてモフモフ♪

モフモフモフモフ!

『気持ちいいですねぇ』

ゴロンゴロン転がりながらモフられる、まろくん。

『あ、ちょっと用事を思い出しました』

まろくん、大事な用を思い出したようです。

『ふぅ…』

『用が済みましたよ。また撫でてくださいな』

用を済ませて戻ってきた、まろくん。
ではまた後編で撫でモフさせていただきましょう。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PVアクセスランキング にほんブログ村