とある街。
路地の奥に猫さんの姿を発見!
近寄ってみましょう。
『入居者がいるから中は見学できないんです』
そうなんですか。
でもキジさんにお会いできただけで十分ですよ。
『残念ながら猫は有形文化財ではないんですけどね』
ベレー帽が似合いそうなキジさん。
元気でお過ごしください。
ご案内、ありがとうございました!
ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村
とある街。
路地の奥に猫さんの姿を発見!
近寄ってみましょう。
『入居者がいるから中は見学できないんです』
そうなんですか。
でもキジさんにお会いできただけで十分ですよ。
『残念ながら猫は有形文化財ではないんですけどね』
ベレー帽が似合いそうなキジさん。
元気でお過ごしください。
ご案内、ありがとうございました!
ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村
猫さん達が暮らす、とある神社に参拝。
最後にまた白黒さんにご挨拶しております。
『うわっ!やっぱりお酒臭い!』
そんな…
わざわざ引き寄せて匂い嗅がなくてもいいのに。
渾身の右フックが、ろっちさんの手に炸裂!
いっぱい遊んでくださいました♪
白黒さん、ありがとうね。
『まぁいいや。またお参りに来てね』
モデルがいいおかげでとてもいい写真が撮れました♪
神社猫さん達、ありがとうございました。
またお参りに来ます。
お元気でお過ごしください!
ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村
猫さん達が暮らす、とある神社に来ております。
『白黒から案内の続きをするわね』
はい、よろしくお願いします。
『お酒臭いけど…まぁいいわ』
三毛さんの尻尾が下がってしまいました。
『この根っこは爪とぎにちょうどいいわよ』
その根っこは白黒さんも案内してくださいましたが…
『じゃぁ案内終わりね』
え?もう?
ちょっと指の匂い嗅いで撫でさせてくださいな。
三毛さん、奥に行ってしまいました。
猫さん達にもお会いできたし参拝も済ませたし…
移動するとしましょうか。
あれ?最初に案内してくださった白黒さんがあんな所にいらっしゃいますね。
『お酒臭いんだけど!』
なんて言いつつも…
ヒゲが前に出て好奇心旺盛のようです。
後編でちょっと遊んでいただきましょうか。
ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村
猫さんが暮らす、とある神社に参拝。
『あっちにもう一匹いるよ』
三毛さんが教えてくださった方を見ると…
『ここで爪とぎ!』
えっ?そこは御神籤を…
でも皆さんそこで爪とぎしているみたいですね。
『この大きな根っこは爪とぎにいいんだよ』
うん、でも自分はそこで爪とぎできませんねぇ。
『せっかく案内してあげたのに…』
ゴキゲンを損ねてしまいましたか?
白黒さん、答えずに階段を上がっていってしまいました。
三毛さんってどこに?
見回してみると…
次回はこの三毛さんにご案内していただいた様子をお届けします。
ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村
1月の週末。
猫の広場に遊びに来ております。
膝の上に乗ってくつろぐ、まろくん。
一旦まろくんを抱きかかえてあぐらに変更しました。
気持ち良さそうなまろくんを…
膝の植えながらモフってしまいます!
黙ってモフられる、まろくん。
『さ、スミレさんにもご挨拶してください』
ようやく満足したのか膝の上から降りてくださいました。
顔を擦り付けてきてくださったスミレさん。
いっぱい撫でさせていただきました♪
『今年もいっぱい撫でに来てくださいね』
はい、できるだけお邪魔しますね。
『またね!』
まろくんに見送って頂いて猫の広場を後にしたのでございました。
コタロウくんはどこかに行っちゃってた…
ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村
伸びをして自分の方にやって来ます。
『ろっちさん、そこに座ってくださいな』
はい?
まぁいいか。
座りますね。
撫で撫で撫で。
『気持ちいいですよ』
まろくんを撫でながら見回すと…
こんな感じで、何故か正三角形の距離を取る猫さん達。
真ん中のマンホールには不思議な力が込められているのかもしれません!
まろくん、足がちょっと痛くなってきたんですが…
『膝に乗ってあげているんです。我慢してください!』
まろくんの方から乗ってきたのになぁ。
『気持ちいいなぁ』
足の痺れを我慢しつつ膝の上のまろくんを撫でて…
後編に続きます。
ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村
時間を去年に戻します。
12月の休日、猫の広場にやってまいりました。
入り口にまろくんがいらっしゃいますね。
『ろっちさん、こんにちは!』
寄って来たまろくんを撫で撫で♪
あれ?スミレさんもいらしゃいますよ!
『お久しぶりね』
ホントお久しぶりです!
『ろっちさんはスミレさんと久しぶりに会ったから今日は譲ろうっと』
スミレさんをいっぱい撫でてさせていただきました!
『ありがとね』
こちらこそありがとうございます。
最後にまろくんをひと撫でして…
猫の広場を後にするとしましょう。
皆さん、2023年もよろしくお願いしますね!
ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村
1/2恒例の初詣猫詣。
続いて参拝した神社に猫さんがいらっしゃいました。
クリちゃんです。
目がクリクリしているからこの名前がついたとか。
なかなかお会いできないレア猫さんなのです。
指を出してご挨拶してみますが…
ビビらせてしまったようです。
『奥に隠れようっと』
クリちゃん、奥に行ってしまいましたが…
レア猫さんにお会いできただけ良しとしましょう。
続いてペット供養のお寺に行ってみましたが猫さんにはお会いできず。
電車に乗って立石に移動します。
丸吉玩具店さんに新年のご挨拶をして…
続けて看板猫さん達にもご挨拶。
『今年の初膝乗りだな!』
純平くん、残念ながら初膝乗りはまろくんだったんですよ。
と、頂いたお年賀と一緒にパチリ。
丸吉玩具店さん、今年もよろしくお願いいたします!
ついでにボクシングジムの猫さん達にも…
皆さんおやすみでございました。
さすがに正月はジムの勧誘はないようですね。
さて、大ワープしてお風呂に入りにいきましょう。
ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村
1/2恒例の初詣猫詣。
続いては猫の広場にやってまいりました。
『はい、まずはお参りしてね』
まろくんが小さな鳥居の前でお出迎えです。
『お参りが終わったら、そこに座ってください』
まろくん、まだ新年のご挨拶もしていないんですが…
まぁいいや。
まろくんが指定した場所に座ります。
『お邪魔しますよ』
まろくん、膝に乗ってきました!
今年初の膝乗りです♪
『今年も座布団係2号のお仕事、よろしくお願いしますね』
はい、よろしくお願い威圧ぃます!
猫の広場の常連さんが正式な座布団係。
自分は座布団係さんから2号を拝命しております!
『あれ?膝から降りたの?』
『ろっちさんが足しびれたって言うからさぁ』
コタロウくんにも…
『ボクはいいから!』
イカ耳で拒否されてしまいました。
さて、次の場所に移動しましょうか。
猫の広場の皆さん、今年もよろしくお願い致します!
ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村
1/2恒例の初詣猫詣。
前回のお寺のすぐ近くの神社に参拝します。
おや?日向ぼっこしている猫さんがいますね。
三毛さんのようです。
『なんか見てる人がいるね』
でもちょっと距離があるので気にかけずに毛づくろいをする三毛さん。
『角度を変えてもここまで近寄ってこれないよね』
そうなんですよねぇ。
参拝を終えて参道を歩いていると…
茶白さんにお会いしました。
『クンクン…』
念入りに指の匂いを嗅ぐ茶白さん。
これは撫でさせてくれるかな?
と居ながらもモデルになってくださった茶白さん。
ありがとうございました。
さて、昼休憩を挟んで次の場所肉アウトしましょう。
ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村
最近のコメント