丸吉玩具店 | 街を歩けば そこに猫 - Part 29のブログ記事

8月下旬。
立石駅を降りてリンコちゃんにご挨拶。
そして丸吉玩具店さんに向かうと…

アーケードをキンちゃんが歩いてきました。

『おはようございまーす』

お店に入っていくキンちゃん。
自分もあとを付いてお店に…あれ?

キンちゃん、一旦外に出てお水を飲んでいます。

お水を飲み終わって入ってきたキンちゃん。
『改めて、おはようございます!』

『ろっちさんも、おはようございます』

これはご丁寧に。
キンちゃん、おはようございます。

『これからレジ番のアルバイトです』

毎日アルバイト、ご苦労様です。

『あ、その前に身だしなみをキチンとしなくては!』

毛繕いを始めたキンちゃん。

右足をペロペロ。

左足もペロペロ。

『ここがちょっと痒いですね』

ガシガシ噛んで…

『よし、これでいつでもお客様をお迎えできます』

キンちゃん、偉いですねぇ。
と、撫で撫で。

『で…ろっちさんは、これからモツ焼き屋さんに行くんでしょ?』

はい、そのとおりですよ。

『やっぱり!』

『んじゃ呑みすぎないようにしてくださいね。ボクはバイトしていますから』

と、キンちゃんに見送られてモツ焼き屋さんに。

モツ焼き屋さんで焼酎1杯。

煮込みとタンナマ♪

2杯。

アブラ少ないとこ塩♪
アブラはカシラの横なので、少ない所はカシラの代用品になるのです。

3杯。

レバー塩と、ダイコンショウガ乗っけてお酢だけ。

呑みすぎないように3杯で収めて(十分多いですが)…
再び丸吉玩具店さんに向かいます。
すると…

と言う所で8月の丸吉猫さんズ最終回に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

8月の丸吉猫さんズ。
今回からはまた別の日に訪問した様子をお届けします。

駅を降りて丸吉玩具店さんに向かう前に、まずは猫さんチェック。
おや?あそこに居るのはリンコちゃんでは?

自販機のチェックをした後…

公園にやってきたリンコちゃん。

お久しぶりですね。
ちょと撫でさせてくださいませんか?

気分屋のリンコちゃん。
撫でさせてくださることは少ないので、ダメ元で指を出してみます。

『ちょっとならいいわよ』

え?いいの?
では喜んで!

撫で撫で撫で♪

撫でていると、ゴロ~ンとしちゃいました!

『ほら、モフってもいいわよ』

リンコちゃん、機嫌がいいようですね。

では、モフモフモフ♪

『もっと気持ち込めてモフりなさいよ』

あ…すみません。
ではもっと気持ちを込めて…

モフモフモフモフ♪

気持ち良さそうなお顔をしてくださいました♪

『うん、ホントに気持ちいいわよ』

喜んでくださってよかった!
久し振りにモフれて自分も楽しかったです♪

『え?もう終わりなの?』

『もうちょっと撫でなさいよ』

そんな目で見られたら…
また撫でてしまう自分。

撫で撫で撫で♪

『ふぅ、満足したわ』

リンコちゃん、満足してくださったようです。

自分と遊んだ後は、猫さん用バケツでお水を飲むリンコちゃん。

『いつまで撮ってるの?さっさとお店行きなさいよ』

最後はいつもどおりクールなリンコちゃんに戻ってしまったのでございました。

この辺りの猫さんは、みんな不妊済み。
耳カットと言う習慣がなかった頃から、周辺の皆さんは不幸な猫を増やさないよう努力されていたんですね。
ここはやっぱり、ニンゲンと猫が共生する街です♪

 

さて、丸吉さんに向かいましょう。
おや?あっちから歩いてくるのは…
と言う所で次回に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

8月の週末。
モツ焼き屋さんでの昼酒を兼ねて立石を訪問。

まず丸吉玩具店さんに行ってみると…
『今日は諸事情により開店が遅れるそうです』

おや?キンちゃん。
そうなんですか。

だからキンちゃんはここで待っているんですね。

と撫で撫で。

『せっかく早くから来てくれたのにすみません』

いえいえ、キンちゃんにお会いできただけでも十分!

『キンちゃんのお世話は私がしとくから。早くモツ焼き屋さんに行けば?』

リカちゃんに追い払われてしまった自分。

モツ焼き屋さんは並びが少なく即入店。

昼酒を楽しんで丸吉玩具店さんに戻ります。

おや?キンちゃん。
今度は台車の下ですか?

『うん、日差しが強いからここでしのいでいるの』

下半身が外に出てるのは暑くないのかなぁ?

お店に入ると、アメショっぽい柄の猫さんの姿が…

アホっぽくないからサンペイくんではありませんね。

外から見てみると…
コバナさんでした。

『そこに居ると邪魔なんだけど』

あ、すみません。
ちょっと下がる自分。

コバナさんはお水を飲みたかったようですね。

お水を飲んだ後は、店内で一休み。

コバナさんがお店に居る写真は、なかなか貴重なんですよ!

ん?入り口にアホっぽい影が見えます。

近寄ってみると、やっぱりサンペイくん。

スリスリ姿がアホっぽいですねぇ♪

『今アホって言ったでしょ?』

はい言いましたよ。

アホな子ほど可愛いっていうでしょ?

と、ごまかしながら撫で撫で。

『ごまかされるか!アホって言う奴がアホなんだぞ~っ!』

お決まりの台詞を発して走っていったサンペイくん。

ちなみに、丸吉玩具店さんが最初にお世話したアメショ柄の猫さんが「ハナちゃん」
2番目がコバナさん。
アホは3番目だから「サンペイ」だそうですよ!
と、アホの解説をした所で今回は終わり。
次回は丸吉さんのご近所猫さんをモフった写真をお届けします。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

お盆休み。
立石の丸吉玩具店さんにおじゃましております。

『急に噛んで痛かった?』

手を舐めてくれるカケちゃん。
優しいですねぇ。
って、脅した後なだめるとはヤの方のやり方そのもの…
いけない!また失言。

『あっちでサンペイが寝てるよ』

良かった、聞こえなかったようです。

カケちゃんが言う方に行ってみると、サンペイくんが棚でお休み中。

うつらうつら…

アホでも寝顔は可愛いですねぇ。

と、撫で撫で♪

『おい、撫で係!アホの相手より俺様を構いなさい!』

あ、純平くん。
だって君を構うとねぇ。

ド~~~~~ン!

こうなっちゃうんだから!
暑いですよ。ホントにもう。

『俺様は気持ちいいからいいの!』

相変わらず、こちらの都合を考えない純平くん。

『ただいま~』

おや?キンちゃんがお店にやって来ましたよ。

『暑いから涼しい所で寝に来ました』

キンちゃん、箱の上で早速お休みです。

カケちゃんは、いつも通り奥でお休み。

ちょっと撫でちゃいましょうか。

『勝手に撫でるなって言っているでしょ!』

グサッと爪を立てて手を止められてしまいました。

さっきまで寝ていたサンペイくんは、奥の部屋に移動。

箱入りアホになっています。

おや?カケちゃんが店頭に移動しました。
付いて行ってみましょう。

『撫で係、どこに行くんだ?』

ちょっと表に…
って、純平くんだらけすぎ!

店頭では、商品チェックするカケちゃん。

『撫で係~。俺様を置いていくな~』

純平くんも出てきちゃった。

『ほら、俺様を撫でなさい!』

はいはい、しばし撫でさせていただきます。

さて、そろそろ移動するとしましょう。
サンペイくん。今回はいっぱい登場してくれたね。

『いっぱい写真撮ってても、どうせアホとしか書かないんでしょ』

ま、その通りですけどね。
ふてくされるアホとお別れして、この日は丸吉玩具店さんを後にしたのでございました。

次回は別の日に訪問した時の様子をお届けします。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

立石の丸吉玩具店さん。
8月には3回訪問しておりますのでその時の写真をご紹介。
今回からしばらく、8月の丸吉猫さんズにお付き合いくださいませ。

お盆休み。
丸吉玩具店さんを訪問すると、まず目に入ったのが…

毛繕いしているサンペイくんでございました。

『おい、撫で係。アホなんか見ていないで俺様を撫でなさい!』

あ…自分の声を聞きつけて純平くんがやって来ましたよ。

『早くそこに座りなさ~い!』

ガリガリ爪を研ぐ純平くん。

はいはい、座りますよ。座るけど…
暑いのにまさか?

『よいしょ』

ドーン!
暑くて汗だくの自分の膝に乗ってきた純平くん。
暑い暑い!

『もう立秋も過ぎたんだ。暑くはないよ』

いや、暑いですよ。
これは残暑どころではない暑さ!

『俺様は気持ちいいけどなぁ』

そりゃ君は気持ちいいでしょうが、自分の腿はぶ厚いひざ掛けが乗っている状態ですからねぇ。

『まぁ、気にしないで撫でなさい』

はいはい、撫で撫でって…
気にしますよ!

『純平、またろっちさんの膝に乗ってるんだね』

あ、カケちゃん。
そうなんですよ。この暑いのに厚いのが膝に乗っちゃってねぇ。

『純平は甘えん坊だもんね』

おや、サンペイくんも寄ってきて純平くんを見ていますよ。

『や~い、甘えん坊の鏡餅』

『アホに鏡餅って言われたくないぞ!』

反論しながらも膝から降りない純平くん。

『純平、今アホって言ったね?』

『アホって言う奴がアホなんだぞ~っ!』

お決まりのセリフを言うサンペイくん。
そのサンペイくんを追いかけて、純平くんは膝から飛び降りたのでございました。

『アホとおバカの言い争いには付いていけないねぇ』

お店の奥で呆れ顔のカケちゃん。

そうですよねぇ。どっちもどっちって感じですもんねぇ。

『ま、一番可愛いのはカケちゃんだけどね』

そうですね。こちら側の顔は可愛い!

あ、今日は正面も可愛いですねぇ。

『今日は、ってなんだよ!』

一言多すぎて、ガブリとされてしまった自分なのでございました。

丸吉猫さんズ、続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

初夏の週末。
立石の丸吉玩具店さんにお邪魔した時の事です。

駐輪場に猫さんがいらっしゃいました。

リンコちゃんです。
久し振りにお会いしました!

毛繕いするリンコちゃん。

『何写真撮ってるのよ!』

う~ん…ご機嫌斜めのようですねぇ。
でも、久しぶりだからちょっとご挨拶を。

『え?近寄って来ないでよ』

ちょっと身構えたリンコちゃんですが…

指を出したら匂いを嗅いでくださいました♪

では久々に撫で…
『勝手に撫でちゃダメ!』

立ち上がっちゃいました。

『ちょっとモドキ!あんたが相手してあげなさいよ!』

『いつもオレが撫でさせてやってるんだから、たまには撫でさせてやったら?』

モドキ、ナイスアドバイス!

『しょうが無いわね。久々に会ったんだし撫でてもいいわよ』

ありがとうございます!

では、遠慮なく撫で撫で♪

喉を撫で撫で♪

そのままモフモフ♪

気持ち良さそうなお顔をしてくださったリンコちゃん。

撫でさせていただいてよかった!

さらにひっくり返っちゃったリンコちゃん。

いっぱいモフらせてくださいました!

『ふぅ』

両手を伸ばして一息つくリンコちゃん。

モフモフする自分。

モフモフモフモフ♪

『もういい?隅に行って寝たいんだけど』

あ、はい。
ありがとうございました!

『気持良かったわよ。ありがとう』

リンコちゃんも満足してくださったようです。
良かった良かった♪

では続いてモドキを…

あ、熟睡している。
んじゃそっとしておきましょうか。

キンちゃんの膝乗りだけでなく、リンコちゃんもも触れて幸せな今回も訪問だったのでございました♪

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

初夏の週末。
立石の丸吉玩具店さんにお邪魔しております。

自分の膝から降りたキンちゃん。
リカちゃんが横にくっついています。

『あ、誰か来たよ』『アホが来たわね』

二匹が見つめる方を見ると…

サンペイくんが尻尾を立てて歩いてきました。

サンペイくんも膝に乗りたいのかな?
と思ったら…

通り過ぎていったサンペイくん。

『何したかったんだろ?』『アホのやる事はわかんないわねぇ』

呆れる二匹。

そしてキンちゃんはパトロール開始です。
『あ、こんな所で寝ている人が居る!』

公園で毛繕いしながら辺りをチェック。

そのまま歩いて行き、着いたのは実家の肉屋さん。

子供に撫でられるキンちゃん。

オヤジさんから鯵を投げてもらっています。

鯵と牛乳をいただくキンちゃん。

『ふぅ、美味しかったです』

キンちゃん、こうやって実家に戻っては牛乳と鯵をもらっているとか。
たまに鯵を咥えてアーケードを歩くキンちゃんの姿が目撃されているそうですよ。
見てみたいなぁ。

『さて、戻りましょうか』

アーケードを歩いて戻ってきたキンちゃん。

花屋さんの前を通って…

『ただいま戻りました!』

どっちが実家かわからなくなっていますねぇ。

キンちゃん、お店に入らず横の路地でくつろぎます。
『あ、あんな所にサンペイが…』

サンペイくん、変な顔してそこで何やってるんですか!

アホに関わると怖いので、放っておくことにしましょう。

さて、カケちゃんに挨拶してそろそろ移動するとしましょうか。

ご挨拶に撫でると、気持ちよさそうにしてくださったカケちゃん。

いつもとは違うけど、こんなおとなしいカケちゃんも可愛いですねぇ。

『いつまで撫でてんの!ガブッ!』

痛い痛い!
いつものカケちゃんだ。
カケちゃんはやっぱり、カケちゃんだったのでございました。

今回はお店の中よりも横の路地でのんびりしてしまいましたが、いつもありがとうございます。
丸吉玩具店さんにご挨拶して、立石を後にしたのでございます。

『え?俺様の出番は?』

いや、君は2階でクーラーにあたりながら涼んで大の字になって寝ていたんでしょ?
出番なんてあるはず無いじゃない!
また次回にね!

さて、次回は番外編。
丸吉玩具店さんがお世話している地域猫さん・リンコちゃんが登場です。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

初夏の週末。
立石の丸吉玩具店さんにお邪魔しております。

横の路地を見てみると、キンちゃんの姿が。
『あ、ろっちさん。こんにちは!』

こんにちは、キンちゃん。

『早速ですが…撫でてくださいね』

擦り寄ってきたキンちゃんを撫でさせていただきます♪

撫で撫で撫で…

あれ?

あれれ?

座ってキンちゃんを撫でていた自分の膝に、当たり前のように乗ってきちゃいました。

『純平はクーラーにあたって涼んでいるみたいなので、ボクが膝を独占です』
あ、純平くんは一人で涼しい所に居るんですね。

んじゃ、思う存分キンちゃんを撫でるとしましょう!

撫で撫で撫で…

「ろっちさん、アイスをどうぞ」
同行していたryanさんがアイスを買ってきてくださいました。

キンちゃんを膝に乗せながらアイスをモグモグ♪

その間、キンちゃんは毛繕い。

膝の上に乗って毛繕いとは…
どんだけリラックスしてるんですか!

まぁキンちゃんが気持ちよければいいんですけどね。

こんな感じでくつろぐキンちゃんと自分。

これを見た店主の晴美さん。
『ろっちさん、ビール買ってきましょうか?やっぱりろっちさんの側にはお酒が無いと!』

どんだけ呑んだくれキャラなんですか!自分。
いや、呑んだくれのキャラはブログ用に作っているだけで本当は違うんですよ!
ねぇ、キンちゃん。

『でも…立石には呑みに来ているのも事実でしょ?』

まぁそうなんですけどね。
ちょっとはフォローして下さいよ。
膝から降ろしちゃいますよ!

『ヤダ!』

爪を立ててしがみつくキンちゃん。

しょうがないですね。
降りないなら…
また撫でちゃいましょう!

『あぁ…気持ちいいですねぇ』

キンちゃん、表情がイッちゃっています。

こんなお顔を見せてくれると、猫好き冥利に尽きますね♪

さらに丸まっちゃったキンちゃん。

そのままお休みになってしまったのでございました。

この状態で暫く座っておりまして…
あ、横にお酒はもちろんありませんよ!

ようやく膝から降りてくれたキンちゃん。
どこかに行くようですが…
その様子は次回に!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

ちょっと前の写真になりますが、丸吉猫さんズの未公開写真が溜まっているので、今回から6月の丸吉猫さんズの写真をお届けしていきます。

とある週末。
いつものように立石のアーケードを歩いて行くと…
あ、サンペイくん!

参ったなぁ。
最初に会ったのがアホかよ。

『いらっしゃいませ!』

あ、看板猫のお仕事しているんですね。

サンペイくん、偉い偉い!
『えへへ、褒められちゃった♪』

『んじゃ、ボクのおすすめ商品を紹介するね』

ほう、サンペイくんのおすすめ商品は何かな?

『夏はやっぱりビールでしょ?だから、この家庭用ビールサーバー!』

ちゃんと商品を勧めてきたサンペイくん。

偉いですねぇ。見直しましたよ。

『えへへ。んじゃ次はねぇ』

次もあるの?
調子に乗せちゃったかな?

『この2コ100円がおすすめ!』

あ…やっぱり調子に乗ってるみたい。

『コレとコレの組み合わせがおすすめだよ~』

いや、おすすめはいいんだけど…

そうやって顔を乗せていると、サンペイくんが2コで100円みたいですよ!

アホは2個も要りません!例え100円でも
以前『カケちゃんが100円から』ってアホにしていたけど、それ以下じゃないですか!
あの時は『自分は12万円』って勝ち誇っていたのに。

『やっぱりアホって言う奴がアホなんだ…』

カケちゃんをアホにした事が自分に跳ね返ってきてしまい、落ち込むアホ…

いや、サンペイくんでございました。

『何アホの相手してんの?』

ナゴナゴ言いながら噂になっていたカケちゃんがやってきました。

『今日のアーケードも変わりがないね』

まずはお店周りのチェックをするカケちゃん。
さすが商店街の用心棒!

『さて、お客さんを呼ぶよ!いらっしゃい!』

客引きを始めたカケちゃんですが…

入り口にドーンと座っていては、皆さん怖くて入ってきませんよ!

あ、そうだ。
カケちゃんにお土産。

お馴染みの”岩合さんのねことあめ”

あれ?カケちゃんはお気に召さないみたいですね。

『他の猫写真よりも、うちに来てくれるお客さんの方が大事だからね!』

うわっ、カケちゃん!
素晴らしい!
ナッちゃんの後を継いで、いい看板猫になりましたねぇ。
拗ねてるアホとは大違いだ。
と、無理やりオチをつけた所で次回に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

代休をとった平日。
立石の丸吉玩具店さんにおじゃましております。

棚の奥で寝ていたキンちゃんが目を覚ましたようです。

外に出かけようとするキンちゃんですが…

ゲリラ豪雨で大雨!
アーケードの中にも吹き込んできています。

『お出かけするのや~めた』

戻ってきたキンちゃん。

レジ台に乗ってくつろぎます。

そのキンちゃんを撫で撫で♪

撫で撫で撫で♪

もう片方の手では、また膝に乗って来た純平くんを撫で撫で。

撫で撫で撫で。

しかし膝の上が暑いですなぁ。

『ボクもろっちさんの膝に…』

ちょっと乗ってきたキンちゃんですが…

『純平が邪魔で暑いからいいや』

レジ台に戻ります。

そして純平くんもレジ台へ。
『純平、次はどっちがろっちさんの膝に乗るか、じゃんけん…』

『ボクの勝ち!』

膝に乗ってきたキンちゃん。
純平くんに比べて軽いこと!

膝に爪を立ててしがみつくキンちゃん。

ちょっと痛いですよ~

しばらくすると、またまたレジ台へ。

二匹揃って扇風機の風で涼んでいます。

『よし、膝が空いたから今度は俺様の番!』

三度膝に乗って来た純平くん。
あ…暑い!

『ボクも乗ります!』

あらら、キンちゃんまで乗ってきちゃいました。

『しょうがないなぁ、キンちゃんに膝譲ってあげるよ』

純平くん、レジ台で偉そうなポーズ。

キンちゃんは膝の上で気持ち良さそうにしています。

『雨の日は膝の上に限りますね』

そうなんですか?
まぁキンちゃんなら重くないし暑くないから歓迎ですけどね。

片手でキンちゃんを撫でながら、もう片方の手では純平くんのお腹をモフる自分。

そんな自分を離れた場所から見つめるアホ。

雨が強かったので長い時間丸吉玩具店さんに居座ってしまいました。
そろそろ移動するとしましょう。

『え?行くのか?』

はい、純平くん。またね。

『久々の平日休みだからって呑み過ぎるんじゃないぞ!』

はいはい、呑み過ぎないようにしますよ。
って、なんでこれからまだ呑むってわかってるのさ?

と、純平くんに見送られ丸吉玩具店さんを後にしたのでございました。
さて、電車に乗って西に向かいましょう。
次に訪問するのは…
次回のお楽しみというとこで!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PVアクセスランキング にほんブログ村