Mo.free | 街を歩けば そこに猫 - Part 4のブログ記事

1月の休日。
大泉学園のCafe Mo.freeさんにやってまいりました。

お店に入ると看板猫のナツ先生がお出迎え…

してくださいませんね。
ご飯を食べているようです。

『あれ、いらっしゃいませ』

こちらに気付いたナツ先生。

『こちらのお席にどうぞ』

ご挨拶してくださったナツ先生。

『では一曲…』

おや?先生。ピアノを弾いてくださるのですか?

『今忙しいからやめておきましょう』

ガクッ。
実はカメラが苦手(らしい)ナツ先生。
なかなか写真が撮れません。

さて、今回も呑みます♪

ヒューガルデンのロゼをいただきましょう。
お料理はいぶりがっこクリームチーズと…

ソーセージ。

オシャレなカフェでおしゃれな呑みを楽しみます。

あれ?先生の姿が見えません。
どこかな?と探してみると…

丸まってお休み中でした。

『なに?眠いんだけど』

寝ぼけ眼のナツ先生を…

撫で撫で♪

ちょっとだけ撫でさせてくださいました♪

『もう、お酒臭い手で撫でないでよ!』

あらら、起こしちゃいましたか。

『マスター!お酒臭い手で撫でられちゃったよ』

いや、報告しなくていいですから。

『お店で起こった事はマスターに報告しなくちゃね』

そ…そうですよね。

『ほら、あの人のお酒臭い手で…』

『撫でられちゃったよ!』

マスターに報告した後は…

気分転換にマスターにモフられるナツ先生。

そんな先生を眺めながら、後編に続くのでございます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

・店舗情報
cafè Mo.free
ホームページ
東京都練馬区東大泉3-66-16 大泉ガーデンB1-5
03-5935-8188
営業時間 11:00~20:00
定休日 木曜
交通 西武池袋線大泉学園駅北口から徒歩約10分
吉祥寺駅、阿佐ヶ谷駅から大泉学園駅方面のバスあり。大泉学園北口から2つ目の学園橋バス停下車徒歩2分

8月の休日。
大泉学園のCafe Mo.freeさんにお邪魔しています。

厨房の入口でマスターを待つナツ先生。

入ってはいけない場所をちゃんとわかっているんですね。

『そりゃそうだよ!』

ペロリと舌を出す先生。

『ねぇマスター…』

おや?先生がマスターに何か呼びかけていますね。

『今からピアノ弾いてくれるって』

先生、ありがとうございます!

世界三大ピアノメーカーの一つ、C.BECHSTEINを弾いてくださったマスター。

ピアノ演奏の後は…

ナツ先生がマスターの膝に乗ってくつろぎます。

すごい脱力っぷり!

モフモフ撫で撫でされて、ご満悦の先生。

こうやって撫でられる時間が一番お気に入りなんでしょうね。

すごく伸びているナツ先生。

後ろ足の肉球をパチリとさせていただきました♪

マスターの膝の上でもコースターと記念撮影♪

はい、先生。
いいお顔してくださいな!

『記念撮影よりも撫でられていた方がいいんだけどねぇ』

モフられているのを邪魔されてちょっと不機嫌になってしまったようでございました。

ピアノ・猫・お酒・スイーツ…
堪能いたしました♪

再び常連さんの浴衣美人に抱っこされるナツ先生にご挨拶して…

移動するとしましょう。

ナツ先生、また会いに来ますからよろしくね!

Mo.freeさん、ありがとうございました!

ごちそうさまでした!
また美味しいお酒をいただきにお邪魔します!
(なんか違っているような気もするけど…いいでしょう。うん)

さて、Mo.freeさんを出た後は、歩いて数分のお店にハシゴするとしましょうか。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

・店舗情報
cafè Mo.free
ホームページ
東京都練馬区東大泉3-66-16 大泉ガーデンB1-5
03-5935-8188
営業時間 11:00~20:00
定休日 木曜
交通 西武池袋線大泉学園駅北口から徒歩約10分
吉祥寺駅、阿佐ヶ谷駅から大泉学園駅方面のバスあり。大泉学園北口から2つ目の学園橋バス停下車徒歩2分

8月の休日。
やってきたのは大泉学園。
Cafe Mo.freeさんにお邪魔します。

Mo.freeさん。
開店時間と閉店時間が以前より2時間後ろ倒しになっています。

午後から夜まで、ゆっくり過ごせるお店になったのですね。

テーブルには茶柱立太さんのイラストがいっぱい。

さて、何をいただきましょう?

雪花氷のリキュールも魅力ですが…
やっぱり前回訪問の延長で、アレにしましょう!

おや?お酒のおつまみとしてサイドメニューもあるんですね。

これは魅力的です。
猫酒場放浪記のカテゴリーに移動してもいいかもなぁ。

さて、看板猫のナツ先生は…

常連さんの浴衣美人に抱っこされていました♪

『おや?お客さんだよ』

『マスター!オーダー聞いてあげて!』

ナツ先生、ありがとうございます。

いろいろ注文をいたしまして…
待っている間に、くつろぐナツ先生に改めてご挨拶。

先生、お久しぶりです。

『ちょっとだけなら撫でてもいいよ』

ナツ先生のお許しが出たので撫でさせていただきます。

気持ち良さそうなお顔?を見せてくださいました。

『ところで手に持っているのはなんだい?』

あ、これはですねぇ。
こちらに来る前にガクエンねこ市と言うイベントで購入した、茶柱さんのコースターです。

ナツ先生と一緒にパチリ♪

『満足したかい?』

はい、ありがとうございました。

『ほら料理ができたよ。席に戻って楽しみな』

はい、先生。

席に戻って…

白ワインとチーズケーキをいただきます♪

Cafeで白ワインにビール!

おしゃれな午後を過ごしていますねぇ。

『おっさん達には似合わないねぇ』

先生!それは自分達も重々承知です!

なんて言いながら、ナツ先生も肴にしてお酒を頂いて…
後編に続くのでございます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

・店舗情報
cafè Mo.free
ホームページ
東京都練馬区東大泉3-66-16 大泉ガーデンB1-5
03-5935-8188
営業時間 11:00~20:00
定休日 木曜
交通 西武池袋線大泉学園駅北口から徒歩約10分
吉祥寺駅、阿佐ヶ谷駅から大泉学園駅方面のバスあり。大泉学園北口から2つ目の学園橋バス停下車徒歩2分

半年ぶりに大泉学園へ。
まず、やって来たのはCafe Mo.freeさんです。

ネコ・本・ピアノがコンセプトのカフェ。

階段を降りて店内へ。

メニューにはイラストがいっぱい。

必ず看板猫のナツ先生が顔を出しています。

『いらっしゃいませ』

ナツ先生、お久しぶりです。
さて、何をいただきましょうかねぇ。

『オススメは、そこのイラスト』

え?どれどれ?

なるほど、ガトーショコラがオススメですか。

と、わざとらしく書いていますが…
以前常連さんのツイートで「ガトーショコラと赤ワインの組み合わせが最高!」というのを見て、味わってみたくて来たのです。

赤ワインとガトーショコラ♪

これは美味しい!
ワインはスイーツに合うワインを選んでらっしゃるそうで、ガトーショコラにピッタリ!

『美味しいでしょ?』

はい、先生。
これは大満足ですねぇ。

『白ワインとチーズケーキも合うのからね』

そうでしょうねぇ。
次回訪問時はチーズケーキを!

あれ?同行者のryanさん。
水曜日のネコと…何を食べているんですか?

いぶりがっこの文字を見つけ、クリームチーズと特別におつまみを作ってもらったryanさん。
わがまま言ってすみませんねぇ。

自分達がお酒とスイーツ(?)を楽しんでいる間、ナツ先生は接客に忙しいようです。

『こちらのお客さんにもご挨拶…』

『ワインを呑み終わったらコーヒーか紅茶はどうだい?』

そちらも魅力なのですが…

まだワインが残っていますからねぇ。

ネコと音楽がモチーフのMo.freeさん。
世界三大ピアノメーカーの一つC.BECHSTEINがあり…

不定期ですが(主に週末)ピアニストによる生演奏があるのです。

ピアノの上にはナツ先生のイラストとぬいぐるみも!

そしてピアノの前に陣取るナツ先生。

先生!先生のピアノをぜひ聞かせてください!

『どうしようかなぁ?』

先生、気が進まない様子です。

マスターが鍵盤をセットしてくださいましたが…

おや?いよいよ演奏を?

ワクワクしていたら…

演奏ではなく、Mo.free(モフモフ)でございました。

その後はお顔をワシャワシャ。

ごきげんなナツ先生を眺めながら、楽しいひと時を過ごさせていただきました。

先生、ありがとうございます!

また来ますね。

『そうかい。きをつけてね。またね』

お見送りしてくださったナツ先生。
ありがとうございました!

見回せばいろんな作者さんの先生のイラストがあるMo.freeさん。

あ、これもいいなぁ。

尻尾が長くて先生じゃないけど。

久しぶりの訪問でしたが楽しかったです!
Cafe Mo.freeさん、ごちそうさまでした。
またお邪魔します。
その時もスイーツとお酒のセットで!
よろしくお願いいたしますね。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

・店舗情報
cafè Mo.free
ホームページ
東京都練馬区東大泉3-66-16 大泉ガーデンB1-5
03-5935-8188
営業時間 11:00~20:00
定休日 木曜
交通 西武池袋線大泉学園駅北口から徒歩約10分
吉祥寺駅、阿佐ヶ谷駅から大泉学園駅方面のバスあり。大泉学園北口から2つ目の学園橋バス停下車徒歩2分

看板猫が居る居心地のいいカフェが出来たと噂に聞き…
やってきたのは練馬区の大泉学園。

西武池袋線大泉学園駅北口からしばらく歩くと、猫の看板が見えてきました。

ピアノの上に猫が乗っているデザイン。

ネコ×音楽×本がコンセプトのカフェだそうです。

ココがオススメ!!

盛り沢山ですねぇ。

階段を降りて半地下にお店があります。

入ってみましょう。

店内は猫の絵と猫の本がいっぱい!

漫画もいっぱい!

ランチタイムはセットがお得ということで、ミックスホットサンドのセットを頂きましょう。

コーヒーとミニサラダ。

って…ミニじゃないですよ、これは!

ホットサンド(ミックス)

これは美味しいですねぇ。
ボリュームもあるし、嬉しいランチになりました♪

音楽がコンセプトのMo.freeさん。
店内にはピアノもあり演奏会も行われるそうです。

そして…ピアノの横に猫さんが!

看板猫のナツさん(6歳)です。

首を掻き過ぎるのでカラーを付けているナツさん。

ナツと呼ばれることは少なく、先生と呼ばれているそうですよ。

マスターに腰トントンされるナツ先生。

気ままに店内を散歩してらっしゃいました。

『次回はビールでも呑んでのんびりしてくださいな』

はい、アルコールもありますもんね。
居心地のいい店内、またのんびりとお邪魔しに来ますね!

では、お会計を…

レジの横には猫さんを探しているチラシが。
早く見つかるといいですね。

そして売上の一部は猫たちの為に寄付されるそうです。

「すべてのネコに愛を!」
カフェでのんびり過ごして猫助け。素敵です。

Mo.freeさん、ごちそうさまでした!
またおじゃまします。

居心地のいい素敵なお店でした。
皆様、西武池袋線猫散歩にぜひ加えてください!
ありがとうございました!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

・店舗情報
cafè Mo.free
ホームページ
東京都練馬区東大泉3-66-16 大泉ガーデンB1-5
03-5935-8188
営業時間 11:00~20:00
定休日 木曜
交通 西武池袋線大泉学園駅北口から徒歩約10分
吉祥寺駅、阿佐ヶ谷駅から大泉学園駅方面のバスあり。大泉学園北口から3つ目の北園バス停下車徒歩3分

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PVアクセスランキング にほんブログ村