10月, 2025 | 街を歩けば そこに猫 - Part 3のブログ記事

川口のカフェ・ド・アクタさんで開催中の写真展”猫と暗渠”
本日最終日となります。
13時頃から在展しますが16時頃から撤収作業に入りますのでよろしくお願いいたします。

さて、今回から在展時のネロくんの様子をお届けしていきます。

写真展、第一週末の土曜日。
ドキドキしながらカフェ・ド・アクタさんに向かいます。

素敵なポスターを作ってくださいました♪

アイスコーヒーをいただきながら在展。

たくさんのお客様にいらしていただきました!

写真を見ながら解説などしていると…
『なかなか盛況ですね』

ネロくんが登場です。

体を搔いて…

一休みするネロくん。

『あれ?これは何ですか?』

これはですね。
お客さんがネロくんへと持ってきてくださった差し入れですよ!

『ボクへの差し入れですか?』

そうなんです!

『ママさん!さっそくいただきましょう!』

『早く準備をしてください!』

ママさんを催促するネロくん。

待ちきれず椅子から降りてきました。

『ろっちさんが用意してくれるんですね?早く!』

催促するネロくんに差し入れのフードを出すと…

すぐに食べ始めたネロくん。

『ホイホイホイホイホイコーロー♪』

歌いながら完食です!

『美味しかったです!』

満足したネロくん。

『ろっちさん、パトロールに行くので開けてください』

外に出たネロくんですが…
『あれ?雨ですね』

ネロくん、雨だからパトロールできませんよ。
でもネロくん、中に戻って来ずに…
続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

9月の第2日曜日。
やってきたのは川口のカフェ・ド・アクタさん。

毎月恒例の小林拓真さんの定期liveにやってきました。

いつも通り”黒猫のネロ”からライブスタート!

熱唱する小林拓真さん。

最年少ファンから向けられたカメラにもポーズを取ってサービスです。

最後の曲はいつもの”回鍋肉”

ライブバージョンをみんなで歌ってライブ終了!

ライブが終わってお茶会…と言う時にネロくん登場。

小林拓真さんに甘えるネロくん。

お茶会にちゃっかり参加するネロくん。
ブラシをかけて貰ってゴキゲンです。

気持ち良くてとろけちゃってますねぇ。

『あれ?もう終わりですか?』

要求するネロくんに…

再びブラシをかけるネロくん大好き常連さん。

『気持ちいいです…』

目を閉じてされるがまま状態のネロくん。

『次はろっちさんです』

え?自分ですか?

では自分がネロくんを撫で撫で♪

これまた気持ち良さそうに撫でられるネロくん。

『うん、このくらいでいいです』

ネロくんからストップがかかりました。

撫でられた後はおやつですね。

おやつを食べ終わったネロくん。

『拓真兄ちゃん、お茶会もそろそろ終わりですよ』

拓真さんを誘いに行きました。

『皆さんをお見送りです』

入口に陣取ったネロくん。

小林拓真さんと一緒にお見送りしてくださいました♪

小林拓真さん、カフェ・ド・アクタさん、ネロくん。
10月のライブもよろしくお願いします!

アクタさんでの小林拓真さんの定期live、10月も第2日曜12日に開催です。
興味持ってくださった方、ぜひお越しください。
参加ご希望の方はカフェ・ド・アクタさんまで!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

7月中旬の週末。
新小岩のスナック仔猫さんで猫吞みを楽しんでおります♪

毛づくろいをするマメちゃん。

『ムギちゃんが起きたみたいですよ』

教えてくださったマメちゃん。
ムギちゃんの方を見ると…

『おはよう』

ようやく起きてきたムギちゃん。

撫でさせていただくとペロッと舌を出したムギちゃん。

『お邪魔しますね』

自分の膝に移動してきました!

『さ、撫でてくださいな』

はい、撫で撫で♪

『気持ちいいわ!』

ヒゲも眉毛も前面に出してビンビン!

『ムギちゃん、気持ちよさそうだね』

撫でてる自分も気持ちいいですよ!

ムギちゃんを撫でている自分をママさんに撮って頂きました♪

しばらくしてムギちゃんはお食事に。

では、キーちゃんにご挨拶に行ってみましょうか。
寝ているキーちゃんをちょっと撫でてみます。
 

『なぁに?起こさないでよ!』

起き上がったキーちゃん。

『起こしたのはこの指だね!』

自分の指をガシガシするキーちゃん。
噛むのはやめて~っ!

『あ、ごめんなさい』

今度は優しく舐めて呉れたキーちゃん。

『今日は遊ぶ気ないんだよ』

また落ち着いてしまいました。

アズキちゃんはミニテーブルでお休み。

ムギちゃんも定位置に戻ってしまいました。

マメちゃんにご挨拶して…

そろそろ移動するとしましょう。

『ありがとう。またね』

はい、あんこさん。
またね!

スナック仔猫さん、いつもありがとうございます。
ごちそうさまでした!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

7月中旬の週末。
新小岩のスナック仔猫さんで猫吞みを楽しんでおります♪

ママさんに甘えるマメちゃん。

ママさんの手にしがみついたと思ったら…

手をパーにして伸び~っ!

今度は頭を擦り付けて甘えています。

『ふぅ…いっぱい甘えました』

『ろっちさんも撫でていいですよ』

そうですか?

では…撫で撫で♪

『なんか賑やかね』

アズキちゃんが目を覚ましました。

『マメちゃんだけじゃなくて…』

『アズちゃんもママに甘えるの!』

ママさんの膝に乗って…

甘え始めたアズキちゃん。

腕の中にスッポリ収まってゴキゲンですねぇ。

マメちゃんはカウンターでゴロンゴロン転がっています。

そんなマメちゃんをまた撫で撫で♪

『あれ?ママに撫でて貰おうと思ったのに、ろっちさんでした』

起き上がっておっさん座りをするマメちゃん。

『ママは…アズキちゃんに取られちゃいましたか…』

残念そうなマメちゃん。

『しょうがないです。毛づくろいしてママを待ちましょう』

毛づくろいを始めたマメちゃんを肴にグラスを傾け…
次回のシリーズ最終回に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

7月中旬の週末。
新小岩のスナック仔猫さんで猫吞みを楽しんでおります♪

冷蔵庫の上が最近お気に入りのジジちゃん。

壁際ではムギちゃんが足を投げ出してお休み中。

その奥にはキーちゃんが寝ています。

ミニテーブルで寝ているのはアズキちゃん。

マメちゃんはカウンターで毛づくろいですねぇ。

『ママのカレーが出来たわよ』

アンコさんが教えてくださいました。

では、ママさん特製カレーをいただきましょう。

カレーのお布団をかぶった猫さんのカレー。
いつもながら美味しゅうございますねぇ♪

『ママ、アンコさんの分は無いの?』

ママさんに問いかけるアンコさんですが…
アンコさん向きのお料理は無いみたいですね。

『洗い物終わったら撫でてね』

マメちゃんもママさんに話しかけています。

洗い物が終わってカウンターに座ったママさんに甘えるマメちゃん。

アズキちゃんは相変わらず熟睡。

ムギちゃんも熟睡です。

投げ出した足の肉球をパチリ♪

キーちゃんも丸まって寝たまま起きてきません。

ちょっとだけ撫でてみましょう。

『ふぁぁぁぁ~』

目を覚ましてあくびをするキーちゃん。

毛づくろいを始めました。

手と爪のお手入れをするキーちゃん。

降りてきて遊びませんか?
指を出してみますが…
『寝るんだから邪魔しないで!』

爪が出てきました!
おとなしく指を引っ込めて、カウンターに戻って呑むとしましょう。

続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

7月中旬の週末の猫呑みはしご酒。。
立石から新小岩に移動してスナック仔猫さんにお邪魔します。

『いらっしゃいませ』

ご挨拶してくださったのはアンコさん。

ビールをいただいて…
アンコさんに乾杯!

『ママ!お料理早く準備してね!』

ママさんに催促するアンコさん。
その間に他の猫さん達にご挨拶しましょう。

ムギちゃんは棚の上から足を投げ出してお休み中。

その奥ではキーちゃんが熟睡。

カウンター後ろのミニテーブルではアズキちゃんがお休み中です。

『ボクも居るよ!』

はい。
マメちゃんに撫でながらご挨拶します。

『付け出しが出るからね』

はい、アンコさん。
ありがとうございます。

『どうぞ、召し上がれ』

では…いただきます。

『ソーセージ…美味しそうね』

ソーセージを狙うアンコさん。
でもあげられませんよ!

枝豆も出してくださいました。

暑い夏にビールと枝豆!横には猫さん!
最高ですねぇ♪

『次のお料理も美味しいわよ!』
『おすすめだよ!』

アンコさんとマメちゃんが勧めてくださったのは…

餃子の皮に持ちチーズをのせて焼いたもの。

これはお酒が進みますねぇ!

『ママが作るのはみんな美味しいからね』

ドヤ顔のアンコさん。

『そうだよ!美味しいでしょ!』

なぜか一緒にドヤ顔になるマメちゃん。

2人に接客されつつビールを呑んで…
次回に続くのでございます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

7月中旬の週末。
立石で昼呑みを楽しんだ後に、丸吉玩具店さんにお邪魔しております。

保護されていた立石駅北口最後の猫・姫ちゃんが虹の橋を渡ってしまいました。

姫ちゃんに手を合わせます。

「他の猫達にも会っていきますか?」
丸吉玩具店さんのご厚意に甘えて2階で暮らす猫さん達にご挨拶させていただきます。
あっ!ピノちゃんがいらっしゃいました!

床に寝ころんでいたピノちゃん。

反対側にはジジちゃんもいらっしゃいました!
『見つかっちゃった!逃げろ~っ!』

走って行くジジちゃん。

棚の上に逃げ込みました。

『ピノちゃんを構えばいいのに…』

棚の上で固まるジジちゃん。

では、ピノちゃんにもう一度ご挨拶を…

『こっち来ちゃった』

隠れようとするピノちゃん。
ちょっと待ってください!

『なぁに?』

立ち止まったピノちゃんに…

指を出してみます。

あっ!匂いを嗅いでくれました!

でもすぐに隠れてしまったピノちゃん。

『ジジちゃんにもご挨拶するといいよ』

あ…隠れてなかった…

ではジジちゃんに再度ご挨拶しましょう。

棚の上で固まるジジちゃんに…

指を出してみます。

及び腰ながらも匂いを嗅いでくれました!

『え~っと…』

匂いを嗅いだもののどうしたらいいかわからずに困惑するジジちゃん。

ジリジリと下がって行ってしまいました。

困らせてストレスになっちゃったら申し訳ないのでこのくらいにしましょう。

でも、2匹とも指の匂いを嗅いでくださっただけでも嬉しいです!
ちょっとずつだけど慣れてきてますね♪
丸吉玩具店さん、ありがとうございました!
(もう一匹、ビビちゃんは押入れの中でお休みだったようです)

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

7月の週末。
夜勤明けで仮眠して立石に向かい、いつものもつ焼き屋さんに入店します。

まずは焼酎梅割りにタンナマ(これがラスト!)
ガツシロ一本ずつお酢をいただきます。

ガツ塩で頼んだらガツがラスト一本との事。
シロを入れて貰って塩で焼いてもらいます。

続いてシロを何で焼いてもらおうかな?と思っていたら…
なんとシロも売り切れ。
煮込みをいただきまったりモードに入ります。

焼酎ブドウ割を貰って、ダイコンショウガ乗っけてお酢だけ。

お客さんも帰って行き静かになった店内。
ブドウ割を呑み干して…

5皿と3杯でちょうど2000円。
ごちそ宇さまでした!

昼呑み後は立石駅北口をふらふら。

まっさらになっちゃった北口。

なんか悲しくなっちゃって…

丸吉玩具店さんにお邪魔します。

こちらでも悲しいお知らせがありました。
北口で最後に保護され丸吉玩具店さんで暮らしていた姫ちゃんが虹の橋を渡ったとの事。

厳しかった外の生活から、最後は家の中で過ごせてよかったと思いたいです。

姫ちゃん(と純平くん)に手を合わせます。

『2階の猫達にも挨拶してやりなよ』

純平くんが提案してきました。
丸吉玩具店さんのご厚意に甘え、2階で暮らす猫さん達にご挨拶するとしましょう。
その様子は次回で。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

7月上旬の休日。
取り寄せをお願いした本が届いたと連絡を受け、Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにやってまいりました。

奥の猫店員スペースにお邪魔すると…
なつめさんがさつきさんの写真の前でお休み中です。

生ビール(大)をいただいて、なつめさんに乾杯。

熟睡しているなつめさん。

『今日はどんなご本を買われたのですか?』
あれ?声が聞こえたような…
なつめさんは熟睡してるしなぁ。

まぁいいや。
今日はですねぇ。
旅する温泉漫画 かけ湯くん ありがとう温泉編
ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット 7巻
そして取り寄せをお願いした
酒場でも家でも使える のんべえ備忘録
の三冊です。

なつめさんは気持ち良さそうにお休み中ですね。

ビールも呑み干したし…

入口でさつきさんに手を合わせて…

キャッツミャウブックスさんを後にしたのでございました。

キャッツミャウブックスさんでは取り寄せをお願いした本でも売り上げの10%を寄付されています。
猫本じゃなくても取り寄せOK。
読みたい本の取り寄せをお願いすれば、お店に行く理由もできますよ!
(本やグッズを購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

初訪問の2匹の猫さんがいらっしゃるカフェで猫呑みを楽しんでおります。

チーちゃんがご挨拶に来てくださいました♪

お顔を見せてくださっただけで、常連さんに語彙冊に行ってしまったチーちゃん。

またカウンターでくつろぎます。

カウンターの反対側にはグーちゃん。

グーちゃんと目が合ったら…

またご挨拶に来てくださいました♪

そして床でくつろぎ始めたグーちゃん。

次はだれに構って貰おうかな、って感じで見回しています。

何かおつまみを…とお願いして作って頂いた豚キムチ。

つまみながらハイボールをいただきます。

カウンターでくつろいでいたチーちゃん。

指を出してご挨拶してみましょう。

匂いを嗅いでくださいましたが…

『え?』

『どうしたらいいの?』

困らせてしまったようですね。
すみません。

店内には2匹のファンの常連さんが作った写真集もありました。

ママさんに抱っこされたグーちゃん、寝ころぶチーちゃんをパチリ。

チーちゃんにご挨拶してお会計するとしましょう。

常連さんがのんびりお酒を呑んでいたカフェと言うよりもカフェバーかな?

現在は夕方からの営業なので、また呑みにお邪魔いたします。
ごちそうさまでした!

写真の掲載許可はいただきましたが
「忙しくなるの大嫌いだから店名出さないでください」
とのママさんのお言葉により店名非公開といたします。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PVアクセスランキング にほんブログ村