11月, 2015 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

11月中旬、立石の丸吉玩具店さんにお邪魔しております。

ストーブの前に戻ったキンちゃん。

毛づくろいをしています。

自分の膝の上の純平くんは…

撫でられて、ご満悦の表情。

あ~あ、アホ顔になっちゃっていますよ。

『アホって言うな!サンペイじゃないんだから!』

いやぁ、十分アホ顔でしたよ。
ほら、今もペロリと舌出して…

『そう、夜な夜な行灯の油をペロ~リ…』

『って、違うわっ!』
1511mry02-18
純平くん、ナイスボケツッコミです♪

さて、キンちゃんは?

丸まって寝ちゃいましたね。

『キンちゃんはいいから、もっと俺様を構いなさい!』

そうですね。
可愛い鏡餅を構いましょうか。

と思ったけど、ちょっと外の空気を吸いに行きましょう。

『おいおい撫で係、俺様を置いてどこに行くんだ?』

あ、表まで付いて来ちゃった。
んじゃ純平くん、たまには看板猫のお仕事をしたらいかが?

『看板猫?いつも仕事してるぞ!外は寒いからでないだけだ』

と言いつつも、しばし店頭で客引きする純平くん。

『お母さ~ん!お客さんだよ』

純平くんに呼び込まれ、お客さん来店です。
なかなかやりますねぇ。

『そうだよ、俺様はやる時はやるんだから!』

『膝に乗る時は膝に乗るけどね』

またまた自分の膝に乗って来た純平くん。

『一仕事した後の膝乗りは最高だね』

またまたご満悦の表情。

さ、ご満悦の所悪いですけども…
『なんだ?撫で係』

そろそろ移動しますね。
丸吉玩具店さん、今回もありがとうございました!

『おい、まだ俺様は満足していないぞ!お~い!』

純平くんが呼ぶ声に後ろ髪なんぞ全く引かれず…
丸吉玩具店さんを後にしたのでございました。

ってのは嘘で、ちゃんと純平くんにご挨拶したんですけどね。
純平くん、また膝に乗られに行くよ!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

お天気があまり良くなかった11月中旬の週末。
こんな日はモツ焼き屋さんの行列が短いね!
と、立石にやってまいりました。

まずは丸吉玩具店さんにご挨拶。
お店におじゃますると…
キンちゃんがストーブの前で寝ています。

丸まってぬくぬくと…

気持ち良さそうに寝ていますねぇ。

こんな気持ち良さそうに寝るキンちゃんを起こしては申し訳ないです。
モツ焼き屋さんに行った後、またお邪魔するとしましょう。

行ってきま~す(なんか違うと思う)
と、外に出ると…
『呑み過ぎないようにね!』

リカちゃんに釘を差されてしまいました。

予想通りモツ焼き屋さんの行列は短く、10分程でお店に入り昼酒を楽しみます♪

あ~美味しかった♪

ただいまーっ!(やっぱり間違っていると思う)
と、丸吉玩具店さんに再度おじゃますると…

『おかえり~』

純平くんとキンちゃんが出てきてくださいました。
しかし…この大きさの違いは何なんだ?

『よく寝ました』

伸びをするキンちゃん。

自分の膝に飛び乗ってきました♪

『しまった!キンちゃんに先を越された!』

ちょっとガッカリの純平くんですが…

キンちゃんは自分の膝から店主の晴美さんの膝へ。

晴美さんにスリスリするキンちゃん。

『よし、キンちゃん居なくなったな』

『んじゃ俺様の指定席に移動するとするか』

『よいしょ』

ホントによいしょって感じで膝に乗ってくる純平くん。

『あ、ろっちさんの膝取られちゃった』

あれ?キンちゃん。
やっぱり自分のところに乗りたかったの?

『まぁいいです。撫でてくだされば十分…でも純平め!』

『ろっちさんの膝とお母さんの膝、行ったり来たりしたかったなぁ』

人懐っこいキンちゃん。
どうやら膝を渡り歩きたかったようです。

『ま、ろっちさんの膝は純平の指定席ですからね』

純平だけの指定席ではないんですけどねぇ。

『俺様の指定席の乗り心地はいいねぇ』

満足顔の純平くん。
いや、だから…君だけの指定席じゃないんだって!

そんな言葉も聞かず…
膝の上で寝てしまう純平くんなのでございました。

ま、こんな顔見せられたら何も言えませんけどね。
言ってるけど。

てなところで、後編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

横浜市、鶴見川沿いの阿部商店さんにお邪魔しています。

今回ご紹介するのは茶白さんです。

人懐っこい子で、お客さんにいつも構ってもらっている茶白さん。
自分の方にもやって来てくださいました。

まずは指でご挨拶。

クンクンクン…

『そんなご挨拶はいいから、早く撫でてくださいな』

あ、すみませんねぇ。

早速撫でさせて頂きます。

気持ち良さそうなお顔をしてくださった茶白さん。

『気持いいねぇ』

顔をスリスリしてくる茶白さん。

今度は背中をモミモミナデナデ。

『もっと撫でてよ~』

自分の膝に足を乗せて催促してきました!
残念ながら完全膝乗りにはなりませんでしたが、いっぱい撫でさせていただきました♪

『いっぱい撫でてもらったらお腹すいちゃった』

自分から離れて歩いて行く茶白さん。
その先には…

カリカリ装置が!
『あんまり出てないなぁ』

『えいっ!』

奥に顔を突っ込む茶白さん。

『こうやると、いっぱい出てくるんだよ』

『撫でられた後のカリカリは美味しいねぇ』

美味しそうにカリカリを食べる茶白さん。
食事に夢中になっちゃったので、そっと離れるとしましょう。

昼食だけのはずが、気が付けば3時間以上お邪魔してしまいました。
駄菓子屋を冷やかして…

お店を後にするとしましょう。

あ、野菜も売ってる!

今度買っていこうっと。

今回はミルキー店長にお会いできませんでしたが、他の沢山の猫さん達に遊んでいただいて大満足!
またおじゃまします!
阿部商店さん、ありがとうございました!

・お店情報
阿部商店
参考・食べログ
住所/〒224-0044 都筑区川向町356
電話/045-471-8519
営業時間/11:00~21:00 ※水曜定休
(早く開いたり早く閉まったりすることもあるようです)
JR横浜線・小机駅から徒歩で20分弱。鴨居駅からは徒歩30分ほど。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

 

 

横浜市、鶴見川沿いの阿部商店さんにお邪魔しています。

お店の中に戻ると、季節の野菜天ぷらが出来上がりました♪

野菜の天ぷらの中に、リンゴやまんじゅうの天ぷらも!
これが意外に美味しくてねぇ。
特にりんごの天ぷらは美味しゅうございました♪

サービスで出してくださった漬物。

砂糖と岩塩を振ったトマト。

他に煮物も頂いて…
満腹満腹♪

で…店長猫のミルキーさんは?
残念ながらお昼寝しているようで、どこに居るのかわからないそうです。

ふぅ、呑み過ぎたかな?
ちょっとトイレに、と外に出ると…

白黒さんの姿を見かけました。
白黒さ~ん、ちょっと写真撮らせてくださいな。

『どうしようかなぁ』

しばし悩んだ白黒さん。

『ちょっとだけだよ』

ポーズをとってくださった後、畑のパトロールに出掛けて行っちゃいました。

猫小屋には茶トラさんの姿も見えます。

中に入って二匹と遊んでみたいですねぇ。

『ここは選ばれし者しか入れないんだよ』

いつか選ばれし者になれるよう、通わなくては!
遠いけど。

コンテナの中では三毛さんがお休み中。

『起きてるよ!』

あ…近づいたのをしっかりチェックされていました。

物音に振り返ると、また別の三毛さんが歩いているのが見えます。

後を付いて行ってみると…

そこは三毛さんの集会所。

鼻の所の柄が似ていますから、みなさん姉妹なんですかねぇ?

その中の濃い三毛さんが…
『構ってよ』

ゴッツンと頭をぶつけてきました。

んで、スリスリ~♪

はいはい、可愛いですねぇ。
撫で撫で…

『もっとちゃんと撫でてよ~っ!』

ごめんなさい!

ちゃんと撫で撫で撫で…

そんな濃い三毛さんを撫でる自分を見つめる、三毛さんズ。

と、後ろ姿のキジ白さん。

君たちも撫でられてみない?

指を出したら、思いっきり避けられました。

『撫でてもらえばいいのに』

濃い三毛さんも誘ってくれましたが…

『私たちは酔っぱらいの相手はしないの!』

残念ながら相手にしてもらえなかった自分なのでございました。

おや?あっちに別の猫さんもいらっしゃるようですね。
ちょっとご挨拶に行ってみましょう。

続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

先月、はまレポでの記事を読み訪問してきた阿部商店さん。
天気の良い週末に再訪してまいりました!

堤防の階段を降りて…

お食事処の座敷に座ります。
んで、ビール♪

えっと…いきなりサービスでガーリックトーストを出してくださいました。

これはお酒が進みますねぇ♪

もつ煮込み♪

ガーリックトーストを浸して食べると、また美味♪
間違ってジャムトーストを付けてしまったのは秘密です。

ビールを呑みながら外を見ると…
猫さんの姿が!

慌てて外に出ます。

堤防であたりを見回すキジ白さん。

お客さんを待っているのかな?
お仕事ご苦労さまです。

『きゃー!お酒臭いおっさん!』

逃げて行っちゃいました。
そんなに酒臭いかなぁ?
まだビール一本しか呑んでないのに…

外に出たついでに、周りを見てみます。
猫小屋には茶白さん。

警戒しているように見えますが、ニャーニャー鳴いて人懐っこい子のようです。

横を見ると、三毛さんの姿も。

お食事中のようですね。

『ごちそうさま!』
『まだ残ってるじゃないの』

『もったいないから、全部食べなさい』

残った分も綺麗に食べる三毛さんズ。

その近くにはもう一匹、三毛さんがいらっしゃいました。

ピョン!

台に飛び乗ってコンテナに入る三毛さん。

毛繕いを始めました。

『何見てんのよ』

いやぁ、綺麗な三毛さんだと思ってね。

『お世辞を言っても何も出て来ないよ』

三毛さん、片目が不自由のようですがお元気そうです。

三毛さんから何も出て来ないなら…
自分が指を出しましょう!
『なにそれ?』

呆れられてしまいました。
ガックリ。

『ふぅ、食べた食べた!あんたもちゃんと食べてきなさいな!』

『そうそう、次のお料理ができていますよ!』

三毛さんズに中に入るよう言われてしまいました。
追加のお料理が出来たようですね。
では、中でまた呑んだくれるとしましょうか。

続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とあるお寺。
参門の前の休憩スペースで、猫さんを発見しました。

黒ブチ猫さん、体が葉っぱだらけですよ!

お天気が良いからゴロンゴロンした後なのでしょうか?

凄いことになっていますが…

『そんなの気にしない気にしない』

『それよりも、あんたが近寄ってくる方が気になるな』

場所を移動した黒ブチさん。

『ほら、こうして見れば汚れなんか気にならないだろ?』

そりゃ気になりませんが…
反対向きになっただけじゃないですか。

『うるさいなぁ、もうあっちのキジを撮ってろよ』

え?キジさん?

ホントだ。近くでキジさんがお昼寝しています。

『え?え?こっちを撮るの?』

『写真は嫌いなんだよーっ!』

キジさん、茂みの中に逃げ込んでいってしまいました。

2匹の猫さんに嫌われてしまったので、この場を離れお寺に参拝。
帰り際にもう一度猫さんの姿を見に行ってみると…

日差しを浴びて思い思いにくつろいでいます。

『また来たのか!』

あ、もう邪魔はしませんから!
さっさと立ち去ります。

黒ブチさんものんびりお休みのようですからね。

って耳は反応していますが…

『そこから近寄らないようにね』

顔をちょっと上げて牽制してきた黒ブチさん。
多分、体の下側は枯れ葉だらけになっているんだろうなぁ。
なんて思いながら、猫さん達とお別れしたのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある神社の入口。
キジさんがいらっしゃいました。

ポリポリポリポリ

体を掻くキジさん。

『あっ、いつものお姉さんだ』

写真を撮っていると「この子は撫でさせてくれるんですよ」と、通りすがりの女性が教えてくださいました。

その女性に撫でられるキジさん。

気持ち良さそうにしてらっしゃいますね。

『おっさんも撫でたいかい?』

え?撫でさせてくれるんですか?

『ちょっとだけならいいよ』

寄ってきてくださったキジさんを撫でさせて頂きます♪

撫で撫で撫で…

『う~ん…撫で方がイマイチだなぁ』

『もう撫でなくていいよ!』

キジさん、自分の撫で方が気に入らなかったようです。
猫パンチされてしまいました。

『さ、ねぐらに帰るか』

キジさん、シャッターをくぐってお店の中に入っていってしまいました。

今度は満足していただけるように撫で方、精進してきます!

さて、他に猫さんの姿はないでしょうか?
神社の境内に入ってみると…

社務所の入り口に別のキジさんが座っていますね。

ご飯を待っているのでしょうか?

中にいるワンちゃんと見つめ合っています。

その近くには三毛さんの姿も。

『ご飯はまだ出て来ないのかなぁ』

夕暮れ時、境内でご飯を待つ猫さん達でございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

久しぶりに動物供養をしているお寺にやってまいりました。

このお寺には二匹の白黒さんが過ごしているのですが…
あっ!いらっしゃいました!

この柄は…
ラッコちゃんですね。

もう一匹、おチイちゃんと言う猫さんもいらっしゃるはずなのですが、まだお会いしたことはありません。

ん?

あっ!ケージの中でお休みになっています。

ぐっすりとお休み中ですね。

とりあえず、お姿を見られただけで良しとしましょう。

『寝ているんだから起こしちゃダメだよ』

はい、声もかけませんでしたよ。

『うん、いい心がけだ』

指の匂いを嗅いでくださったラッコちゃん。

『心がけは綺麗だけど、指は汚いなぁ』

え~っ?綺麗に洗って来たんだけどなぁ。

『う~気持ち悪くなってきた』

歩き出したラッコちゃん。

『お水を飲んで気分転換…』

花壇のお水を飲み始めました。

お水を呑むお姿…

なかなかフクヨカでございますねぇ。

『さ、ちゃんとお参りしていくんだよ』

ラッコちゃん、境内を案内してくださるようです。

ペットの共同墓地の前を通って…

『ほら、ちゃんと手を合わせていくんだよ』

動物慰霊碑に案内してくださったラッコちゃん。
ラッコちゃんに感謝し、慰霊碑に手を合わせる自分なのでございました。

このお寺も1年半振りくらいの訪問だったのですが、猫さん達もお元気で何よりでした。
またお参りに来ますね。
その時もご案内お願いします!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

久しぶりに訪問した街。
ふと「ショーケース猫さんはお元気かな?」と思い、会いに行ってみました。

閉店したお蕎麦屋さんのショーケースの中に…

いらっしゃいました!
約2年ぶりにお会いしましたが、まだお元気そう。

毛繕いするショーケース猫さん。

お元気そうですが…
お年のせいか、少し痩せたみたいですね。

毛づくろいが終わり、起き上がった猫さん。

お顔を見えやすくしてくださるのかな?

と思ったら…

ぐるぐる回って、また同じ角度でお休みに。

今回はじっくりとお顔を拝見は出来ませんでしたが…

まだお元気な姿を見られただけで十分。

また会いに来ます。
ひなたぼっこして長生きしてくださいね!

今回写真が少なかったので…祝日ということもあり、今日は2回更新しましょう!
次回は夕方18時の更新です。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある休日。
阿佐ヶ谷近く本天沼の広島お好み焼き・猫の助さんで昼呑み中です。

おつまみを頂きながら呑んでいると…
茶たろうくんがママさんに抱っこされました。

『抱っこは好きじゃないんですよ!』

バタバタして膝から降りた茶たろうくん。

やっぱり袋が気になるようですねぇ。

袋に入る?

『袋よりもこっちが気になるなぁ』

それはお土産に持ってきた、猫好き用ラーメン”にゃーん麺”

茶たろうくんも興味津々のようです。
このにゃーん麺を始めフェリシモ猫部のグッズ。
東京でしたらルミネエスト新宿店で11/23までオープンの限定ショップで購入できますよ!

『ねぇ、箱に入りたいから中身出してくれる?』

ガクッ。
にゃーん麺よりも箱の方未興味があった様子。

では中身を出して…
茶たろうくん、中に入るかい?

『ボクが入るにはちょっと小さいですね』

入るのは諦めて、横でくつろぐ茶たろうくん。

そのまま箱に寄りかかって寝ちゃった。

気持ち良さそうに寝る茶たろうくん。

茶たろうくんの寝顔を見ながら…
今度は焼きそばを頂きます♪

ふと茶たろうくんを見ると…
顔を隠して寝てる!

可愛いですねぇ。

『可愛いってボクのことですか?』

そうですよ!可愛いですねぇ。

可愛いからちょっと撫でちゃいましょう♪

「イチローも一緒に写真撮ってもらおうね」

ママさんがイチローくんを連れてきたくださいました。

ママさんに撫でられて気持ち良さそうなお顔のイチローくん。

『お兄ちゃん、ろっちさんにちょっとだけサービスしてあげてよ』
『しょうがないのう』

『ちぃとだけサービスしちゃるわ』

最後は視線をくれたイチローくん。
ありがとね。

この日も楽しく呑ませていただきました!
猫の助さん、ありがとうございました!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2015年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
PVアクセスランキング にほんブログ村