12月, 2014 | 街を歩けば そこに猫 - Part 2のブログ記事

とある公園。

茶トラさんがお休みしています。

茶トラさん、ちょっと写真のモデルになってみませんか?

『そんな気分じゃないんだよなぁ。あっちの猫に構ってもらってよ』

あっち?
あぁ、確かに別の猫さんがいらっしゃいますね。

頼んでみましょう。
白黒さん、ちょっとモデルになっていただけませんか?

『モデル?』

『今は食後のくつろぎ中なんだよ。やだね~』

白黒さんにも断られてしまいました。
んじゃ、やっぱり茶トラさんにお願いしましょうか。

『そんな気分じゃないって言っているでしょ』

『あっちのサビさんなら大丈夫かもよ』

また追っ払わられてしまいました。

ではではサビさん。
写真撮らせてくださいね。

『いや、写真は勘弁してよ』

『あっちの三毛は人懐っこいからさ。相手してくれるかもよ』

サビさんもダメですか…

では三毛さん、よろしくお願いします!
『え?あたしかい?』

そうです!あなたです!

『う~ん…しょうがないねぇ』

『んじゃ、ちょっと相手してやろうか』

柵をくぐって出てきてくれた三毛さん。

この後、三毛さんは…
写真が多くなったので、次回に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

お待たせしました!
ブログ再開です。

杉並区、阿佐ヶ谷近く本天沼の広島お好み焼き・猫の助さんにて、常連さんが集まって忘年会中です。

箸休めの、生ハムに梨。

ママさん手作りの楊枝の旗が可愛いです♪

そのママさんが、イチローくんを連れてきてくださいました。

『ワシは写真撮られるん恥ずかしいんじゃ』

シャイボーイのイチローくん。
恥ずかしがって向こうむいちゃいました。

でも、常連のSさんに抱かれるとこの表情。

シャイボーイでも、女性が大好きなんですね。

『ろっちさんにゃぁ抱かせちゃらんからの!』

え?そうなんですか?
でもほら、恒例の抱っこタイムがありますからね!

なんてイチローくんを構っていると…
鍋が出来上がりましたよ♪

広島の牡蠣と、お肉屋さんから特別に分けて貰ったと言う、牛タンの肉団子が入った鍋!

むちゃくちゃ美味しゅうございましたね!

美味しいから…
また、カンパ~イ!

仲の良い猫の助ご夫妻を見ながら、食も酒も進みます♪

ふと見ると…
茶たろうくんが、椅子から足だけだして寝ています。

この足がもう可愛くて、みんな集まって撮影会♪

みんなが集まってしまったので、茶たろうくんはビックリして、奥へ行ってしまいました。

『お兄ちゃん!ろっちさんが立ち上がったよ!抱っこタイム注意だよ!』

社長室に居るイチローくんに注意する茶たろうくん。

フフフ…
もう遅いですよ!
と言う訳で、恒例の抱っこタ~イム!

『うわっ!ろっちさんに抱っこされてしもぉた』
1412nkns03-13

『おかん、笑ってスマホで写真撮っとらんで何とかしてつかぁさい!』
1412nkns03-14
助けを求めるイチローくんですが…
ママさん、喜んで写真を撮ってくださっています。

『しょうがなぃんじゃ。ちぃとだけ我慢しちゃるんじゃ』
1412nkns03-15
おとなしく抱かれていたイチローくんですが…

『やっぱし綺麗な女性の方がええ』
1412nkns03-16
ブログ”まおの日々、雑記“の作者さんに抱っこされて、ご満悦のイチローくんなのでございました。

続いては茶たろうくん…ムギュムギュ…
『ろっちさんは変なアテレコをしすぎです。ちょっと黙っていてください!』
1412nkns03-17
セリフをアテレコしようとしたら、口を抑えられてしまい面白いセリフを当てはめられない自分なのでございました。

猫の助さんでの忘年会。
美味しい物をいっぱい食べて、美味しいお酒をいっぱい呑んで、とても楽しかったです!
ありがとうございました!

『今年もお世話になりました。気をつけて帰ってね』
1412nkns03-18
茶たろうくんに見送られて、猫の助さんを後にした自分でございます。

猫の助さん。
年内は30日まで営業されるそうです。
もう一回おじゃまできるといいな。
ちなみに平日のお昼は、けんちん汁のランチも始められたそうですよ!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

完全に寝坊しました。
仕事開始時間は10時半なのでギリギリ遅刻は免れますが、ブログ更新している時間はないのですみません!
明日もおやすみする可能性大。

楽しみにしてくださっている皆さん、猫の助さん、すみません!

猫の助で忘年会シリーズの最中ですが…
申し訳ありません。
仕事が忙しすぎて写真の整理が追いつかないので、今日の更新はお休みさせて頂きます。

『え~っ?ボク達のシリーズの最中なのに?』
1410nkns02-09
茶たくん、ごめんね。

『ろっちさんも忙しいんじゃ。一日待っちゃりましょう』
1410nkns03-01
イチローくん、ありがとうございます。

楽しみにしていた方々、猫の助さん。
本当に申し訳ありません。
明日はちゃんと更新できるよう頑張ります!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

杉並区、阿佐ヶ谷近く本天沼の広島お好み焼き・猫の助さんにて、常連さんが集まって忘年会。

ちょっと早く着いたので、まずは生ビールなんぞもらって一休みしております。

猫の助のママさんお手製の箸袋を眺めながら。

ウロウロしていては準備のじゃまになりますからね。
社長室に居るイチローくんにお相手してもらいましょうか。

イチローくん、ちょっと撫でさせてくださいね♪

『ワシで暇つぶししとらんで、今月のお酒の紹介でもしていんさい』

イチローくんに怒られてしまいましたよ。

んじゃ、今月のお酒のご案内をしましょうか。
今回の持ち込みは、ポルトガルの猫ラベルワイン。
ガタオのスパークリング・白・ロゼ・赤の4本セット!

こんな箱に入って届きました♪

バランスが良くて、フレッシュ感がありながらも味わい深いワイン。

見上げる猫のボトルの絵も可愛くて、おすすめのワインです。

さて、準備も整い、参加者も集まりました!

カンパ~イ!

『ねぇねぇ、みんなだけ美味しい物食べるの?ボクの分は?』

茶たろうくんも一緒に美味しい物食べたいんですね。

はい、お裾分け!

常連さんがお土産に持って来たフードを貰う、茶たくん。

みんなで飲み食いしながら、宴会は盛り上がっていきます。

あれ?猫さん達の姿が見えませんね。
どこかな?と思ったら…

二匹とも社長室に篭っていました。

茶たろうくん、不機嫌そうなお顔ですねぇ。

『自分達だけ美味しいもん食べょぉるけぇのぉ。お裾分けが少ないからじゃ』

そう言ってもねぇ。今回はお魚は無いですし…

『お魚じゃなくても、お裾分けは出来るでしょ!』

『ニンゲンだけで盛り上がってつまんな~い!』

茶たろうくん、宴会に参加できないのがご不満のようです。

『わしやらぁここで寝とるけぇ、構わんでつかぁさい』

賑やかな宴会に参加するタイミングが掴めず、社長室でちょっといじけてしまった二匹なのでございました。

猫の助さんで忘年会、続きます。

今回注文したワインのセットはこれ。
クリスマスプレゼントにもいいかも。ご参考までに。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

杉並区、阿佐ヶ谷近く本天沼の広島お好み焼き・猫の助さんにて、常連さんが集まって忘年会!
と言うお誘いをいただきまして。
喜んで参加してまいりました♪

『ろっちさん、いらっしゃい!一番乗りだよ!』

茶たろうくんがお迎えしてくださいました♪

まだ開始時間まで時間がありますからね。
暇つぶしに…ストラップで遊びませんか?

『ボクはもう大人だから、こんな物では遊ばないって言っているでしょ!』

茶たろうくん、本当にストラップで遊んでくれなくなりましたねぇ。

『それよりも…これなぁに?』

それは自分が猫さんたちへのお土産を入れてきたドンキの袋ですよ。

『これで遊ばせてよ!』

文字通り、袋に食いついてきた茶たろうくん。

潜り込んじゃいました。

袋の中に入り込んで遊ぶ茶たろうくん。

取っ手の部分をガシガシ噛んで喜んでいます。

『これ、面白いね!ストラップなんかよりもいいよ!』

え~っ?そうですか?
ストラップの方が面白いと思うけどなぁ。

なんて思いながら見ていると…

取っ手の部分が、茶たろうくんの首に引っかかってしまいました。

黄色いマントを纏っているみたいでカッコいいですよ!

ドンキの袋でなければ…ね。

『そんな事言っていないで、これ取ってよ』

『早く~』

見回す茶たろうくんですが…
みんな「可愛い可愛い!」と笑って見ています。

『ボクが可愛いのはよ~くわかっているから、早く取ってください!』

可愛いのにもったいないなぁ。
なんて言いながら、袋を外してあげるのでございました。

今回この袋に入れてきたのは、猫さん達へのおみやげ”にゃんボール”

組み立てても宴会中には、猫さん達入ってくださらなかったのですが…

その後、猫の助さんが送ってくださった写真。
茶たろうくんがしっかり箱の中に!

イチローくんも気に入っていただけたようです。

猫さん達が気に入ってくださって良かった♪

猫の助で忘年会。
続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

11月の休日。
江古田の赤茄子さんにお邪魔しております。

箱に入ってフミフミを始めた、のんちゃん。

真剣な顔をしています。

そのフミフミに熱中しているのんちゃんを…

思わず撫で撫で♪

『今フミフミするのに忙しいのです!』

そっぽ向かれてしまいました。

では、首を撫で撫で。
『忙しいから触るなちゅうに!』

不機嫌な顔をしながらも、フミフミし続けるのんちゃん。

では、そのフミフミの様子をgifアニメでお届けしましょう。
nonfumifumi
しかし…フミフミして寝るのかと思ったら、ずっとフミフミしっぱなしですねぇ。
ちょっと飽きてきました。

『のんちゃんのフミフミは長いからねぇ』

店内チェックが終わって、くつろぐ始めたチーちゃんが教えてくれました。

おや?時計を見ると…
そろそろ帰らなくてはいけない時間です。
お名残惜しいですが、赤茄子さんを後にするとしましょう。

『おや?帰るの?』

はい、明日も早いのです。
もう帰らないと仕事がキツイので…

『今回は宣伝とかしてもらってありがとう』

いえいえ、いつもお世話になっている赤茄子さんと猫さん達のためなら!

『でもねぇ…』

『最近来店頻度が少ないよ!もっとタビちゃんに会いに来てお店の宣伝をしなさい!』

は…はい。
忙しいですが出来る限り来るようにしますね。

『出来る限りじゃなくて、かならず来るの!』

約束させられてしまった自分。
タビちゃんのあまりの迫力にピンボケ写真になってしまったのでございました。
と、言い訳。

赤茄子さん、ありがとうございました!
年内に何とかもう一回、ご挨拶に伺いますね!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

11月の休日。
江古田の赤茄子さんにお邪魔しております。

『お客さんも少なくなって、暇になったわねぇ』

猫専用椅子の背もたれに乗って、爪研ぎを始めたタビちゃん。

『お客さんが居ないと遊んでくれる人が少なくて寂しいわ』

『ねぇ、あーちゃん?』

『そう?あーちゃんは静かな方がいいなぁ』

あーちゃんは恥ずかしがり屋さんですからねぇ。
お客さんが少なくなると、ようやくホールをうろつき始めるみたいです。

『静かなのもたまにはいいよ!』

と、ケージの中のマコちゃん。
賑やかになるのは君が暴れるからってのもあるのでは…

『さて、静かになったからどうしましょうかね』

ホールマネージャーのちーちゃんの主導で、猫さん達会議開始です。

『あーちゃんは寝てる!』

はいはい、あーちゃんらしいですね。

『ボクはね、そろそろ暴れに…』

いや、君は暴れなくていいからおとなしくしていてください。

『ま、今日も忙しかったですからね。お水を飲んで休憩するとしましょう』

お水を飲むちーちゃん。
のんちゃんは…
何か興味が惹かれるものがあるようですねぇ。

『これでちょっと遊びましょう!』

ストラップにじゃれてきた、のんちゃん。
しばし、のんちゃんに遊んで頂きます♪

『のんちゃんは遊び始めましたか』

『ならばちーちゃんは…今のうちに店内チェックをしておきましょう』

お店の中を見まわり始めた、ちーちゃん。
いつまでもお仕事熱心なのでございました。

そしてストラップで遊んでいた、のんちゃんは…

お気に入りの箱の中に移動。

お休みすべく、フミフミを始めました。

フミフミ…

フミフミフミフミ…

フミフミし続ける、のんちゃん。
見ていて飽きないので、しばらく観察するとしましょうか。

赤茄子猫さんズ、もう一回続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

11月の休日。
江古田の赤茄子さんにお邪魔しております。

大根の煮物を頂いて、呑みながらカウンターでくつろいでいると…
1411akn01-06

ん?ニャーニャー声が聞こえますね。

『誰が鳴いているんだろう?』

マコちゃんが覗きこんでいます。
どうやら、入口の方で誰か鳴いている様子。
見に行ってみましょう。

『そこの通行人の方!一杯呑んでいきませんか!』

おやまぁ、ホールマネージャーのちーちゃんが通行人に営業しているではないですか。

『ちーちゃん手伝おうか?』

タビちゃんもやってきて、一緒に客引きを始めます。

『もっとお客様に来店していただきたのですが…皆さん可愛いと言うだけでお店に入ってくださいませんねぇ』

ちょっとガッカリ気味の二匹。

『ちーちゃんって仕事熱心だね』

あーちゃんが上から、ちーちゃんの営業の様子を見つめていました。

『お店が暇になったのなら営業なんてせずに、寝ていればいいのにねぇ』

営業する気なんて全くないマコちゃん。
ケージに入ってお休みしています。

ならば、この隙に肉球をパチリ♪

『ふぅ、営業してきたら喉が渇いたわ』

ケージに戻って来て一休み。
お水を飲むタビちゃん。

『ちーちゃんはまだ営業してるのね。熱心だこと』

『私は一休みさせてもらおうっと』

『営業しなくても、ろっちさんが宣伝してくれるでしょうからね!』

え?え?
自分が宣伝するのですか?

『そうよ!タビちゃんの代わりに、しっかり赤茄子を宣伝しておきなさい!』

あ…はい。
わかりました。

赤茄子さんでは現在、年末特別企画セットを準備しております。
まずは『お二人のクリスマスセット・20〜25日限定』
鴨とチーズの、オードブルソーセージの盛り合わせ、朝どれ野菜のポトフ、クリスマスピザ、日替わりデザート。
2時間30分飲み放題。
お一人様チャージ税込みで4500円。

続いて『忘年会セット・大晦日まで』
鳥鍋、刺し身盛り合わせ、カキフライ、日替わりデザート。
3時間飲み放題。
お一人様チャージ税込みで、4500円。

共に電話で予約をお願い致します。

こんな感じでよろしいでしょうか?
タビちゃん!

タビちゃん?

せっかく宣伝したのに聞いちゃいねぇよ…

『宣伝ありがとうございました♪』

あーちゃん、ありがとうございます!

のんちゃんも、マコちゃんも、自分の宣伝をしっかり聞いて…

聞いちゃいねぇ!
子守唄代わりにしていたようです。

みなさんおくつろぎになっている中…
ちーちゃんはしっかりお仕事!

退店されるお客様を見送っていたのでございました。

さすがホールマネージャーですね!

赤茄子猫さんズ、続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

立石から電車に乗って23区を横断。
やってきたのは…おなじみのあの店!
江古田の赤茄子さんです。

お店に入ってカウンターに座ると…
やってきたのは茶白の…
おや?珍しい。のんちゃんじゃないですか!

『いらっしゃいませ。ryanさんもお久しぶりです。ごゆっくりしていってくださいね』

のんちゃんが起きてご挨拶してくれるとは珍しい!
なんて思いながら、いつもの2500円飲放題コースを頼みます。

オードブル盛り合わせ。

ピザ♪

一杯二杯とグラスを傾けながら、お料理に舌鼓を打っていると…

『今回もご満足頂いているでしょうか?』

ホールマネージャーのちーちゃんがご挨拶に来てくださいました。

『いらっしゃいませ!』

マコちゃんもご挨拶に来てくださいましたよ♪

マコちゃん、こんばんは!

実は、食事の邪魔をしに来た暴れん坊将軍。
抱き上げて退かすついでに撫でさせて頂きます。

そう言えば、のんちゃんは?
とホールの方を見てみると…

団体さんのテーブルの真中で、箱に入ってくつろいでいました。

『今日もお客様がいっぱいで、とても忙しいのです!』

ホールマネージャーのちーちゃん、お疲れのようですね。

『そうです!お疲れなのです!だから…』

『ママさん、カリカリをください!』

ママさんからカリカリを頂く、ちーちゃんなのでございます。

またまたホールに目をやると…
マコちゃんが何かを見つめていますね。

何を見ているんでしょう?

『のんちゃんがね、面白そうなことやってるの』

テーブルの下では、のんちゃんがレジ袋にじゃれついています。

レジ袋を被せられる、のんちゃん。

一緒に遊びたそうなマコちゃん。

『ボクも遊ぶよ~っ!』

ついに手が出たマコちゃんですが…
猫じゃらしが揺らされると、そっちの方に飛んでいってしまいました。

『レジ袋だけで十分楽しいのに!』

残されたのんちゃん。
レジ袋に入ったまま、ご満悦の表情を見せるのでございました。

赤茄子猫さんズ、続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2014年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
PVアクセスランキング にほんブログ村