8月, 2014 | 街を歩けば そこに猫 - Part 3のブログ記事

朝の繁華街。

とあるお店の前に、2匹の猫さんがいらっしゃいました。

まずは右側の猫さんにご挨拶をしましょう。

おはようございます!

『あ…あぁ、おはよう』

『ご飯待ちしていただけなのに、知らない人に挨拶されちゃったよ』

向こう向いちゃったキジ白さん。

『知らない人に声かけられるのは苦手なんだよなぁ』

『今日は外のご飯じゃなくて、家のご飯食べるかぁ』

キジ白さん、建物の中に入って行ってしまいました。

では今度は、左側に居らっしゃる白黒さんにご挨拶を。
『え?こっちも?』

はい、おはようございます!
朝のパトロールですか?

『いや…おいらはただご飯待ちしていただけだから…』

『あんたとは関わりたくないからね~っ!』

急にかけ出した白黒さん。
待ってくださいよ~っ!

『待たないよーっ!』

全力疾走の白黒さん。

アッと言う間に姿が見えなくなってしまったのでございました。

今回はここまで。
今日は夕方も更新するらしいです。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある緑地を散歩中。
花の写真を撮っていたら…
向こうにキジさんの姿を発見しました。

『怪しい奴は居ないな?』

『あ、ここに居た!』

キジさん、ここに座って何やら見張りをしている様子。

見張りと言う事は…
やはり直ぐ側に別の猫さんもいらっしゃいました♪

『なんだよ、気持よく寝ていたのに…見張りは何してんだよ』

眠そうにこちらを向く、箱に入ったキジさん。

『でも近づいて来ないみたいだからいいや』

『ぐぅ…』

発泡スチロールの箱の中で、3匹仲良くお休みになるのでございました。

『本当に!見張りの仕事はちゃんとしてもらわなくちゃ困るわ!』

更に三毛さんもいらっしゃいます。
この三毛さんも姉御肌のようですね。

『だってさ、見張ってたらすぐ近寄って来ちゃったんだもん』

ゴロンゴロンしながら反論するキジさん。

『言い訳していないで、さっさと見張りを続けなさい!』

『あんたのせいで怒られちゃったよ』

恨めしそうにこっちを見るキジさん。
ごめんねとご挨拶をして、この場を立ち去る自分でございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある公園。
ベンチの側に3匹の猫さんがいらっしゃいました。

『うわっ!見知らぬおっさんが来ちゃった!』

そっぽ向く3匹の猫さん。
茶白さんはすぐに草陰に隠れてしまいました。

キジ白さんと三毛さんは、何やら話し合い。
『変なおっさんが来たけどどうする?』

『どうするって…とても変な顔してるおっさんよ?』

『近寄らないのが一番ね』

離れていく三毛さん。
でも、キジ白さんは逃げませんね。

指を出してみましょう。
『くんくん…酒臭いけど、嫌な予感はしないなぁ』

酒臭いは余計です!

指の匂いを嗅いでくれたので、そのまま撫でちゃいましょう!

『おおっ!これはなかなか…』

『キジ白ったら、誰にでも撫でられるんだから』

離れた場所で寝転ぶ三毛さん。

『三毛ちゃん!このおっさんなかなか撫で上手だよ!指が酒臭いけど』

だから、酒臭いは余計ですってば!

『三毛ちゃんはプライドが高いからなぁ。酒臭い指で撫でられたくないのかも』

『そんな酒臭い指で撫でられてたまるもんですか!』

自分の指、そんな酒臭いくはないと思うんですけどねぇ。
今朝はまだ呑んでませんし。
猫さんには昨日の酒の匂いがわかるんですかねぇ?

『これがわかっちゃうんだよなぁ。でも、撫で方は気持ちいいよ♪』

『もっと撫でてくださいな!』

はいはい、撫で撫で撫で♪

『三毛ちゃん、とっても気持ちよかったよ。撫でてもらえば?』

三毛さんの傍に行き、説得してくれるキジ白さん。

『撫で方はとても上手いよ!指は酒臭いけど』

だから、酒臭いはもういいですってば!

どうです?三毛さんも撫でられてみませんか?

指を出してみると…

『酒臭い指で気安く撫でようとするんじゃないわよ!』

『そんな酒臭い指で撫でられる三毛さんじゃないんだからね!』

思いっきり嫌がられてしまいました。

『三毛ちゃんは気位が高いからなぁ。はぁ』

溜息つくキジ白さん。

『そんなおっさんの酒臭い指で撫でられなくても、いつも撫でてくれる人に撫でてもらうわよ!』

気位の高い三毛さん。
酒臭い指で撫でられるのを拒み続けたのでございました。

ってさ、自分の指酒臭くないから!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

丸猫芸能の猫会議を拝見させて頂き、NKRB(ネコロブ)48企画の特典体験を茶白さんにさせて頂きました。

では…
と満足して立ち去ろうとすると…

『満足したけど、まだ帰っちゃダメだからね』

え?まだ何かあるんですか?

『うん。でもその前に毛繕いして…』

『綺麗になったから、次は撮影会だよ!』

ポーズをとってくれる茶白さん。
NKRB48のCDやDVDを購入すると、撮影会もあるんですね。

『綺麗に撮ってくださいね』

もちろんですとも!
可愛いですねぇ♪

『えへへ…』

あ、照れた。

続いては…

ん?まだ特典があるのですか?

『モフモフ会第2弾です!』

あれまぁ、まだモフられたいんですか。

んじゃ、モフモフモフ…

『気持ちいいですよ~っ!』

両手を伸ばして気持ちよさをアピールする茶白さん。

『これから握手会です!はい、モフりながら握手!』

そんな無理言わんでください。

『無理なら押さえつけてやる!』

前足ホールド後ろ足キックを始めちゃった茶白さん。
えーっと…痛いですし…
特典を十分体験しましたので、もうこのくらいでよろしいでしょうか?

『あ、十分体験した?なら…もういいか』

ようやく開放してくれた茶白さん。

『総選挙も企画しているからね!忘れないでね!』

え?総選挙もあるんですか?
ネタが広がりすぎたなぁ。
バカ副社長の紅天ニャネタも、まだ膨らませていないし…
どうしたもんだか。
まぁ、それは、この場所でまた猫会議に出くわした時に考えましょう。

緑地の猫さん達。ありがとうございました!

一応言っておきますが…
丸猫芸能やNKRB48はフィクションです。
会社や企画は存在しませんのでご了承ください。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回までの丸猫芸能猫会議を拝見し、猫さん達おじゃましましたね。
と、立ち去ろうとしたら…

『ちょっと待って!』

丸猫芸能のやり手営業マンらしき茶白さんが行く手を遮りました。

『せっかく会議に参加してくれたんだからさ、NKRB(ネコロブ)48のCDやDVDを購入した特典を体験させてあげるよ』

え?CDやDVDも出るんですか?
んで、購入したら特典があるんですか?

『そう!猫をも触れる特典があるの!さぁどうぞ!』

なんかモフられたいだけで寝転んだ気がしますが…
まぁいいや。
猫さんが寝転んでいるのにモフらない猫好きは居ませんから。

モフらせていただきますね♪

『もっとモフモフしていいよ♪』

では、モフモフモフモフ…

『うんうん、気持ちいいです♪』

『腰の方だけじゃなくて、喉も撫でてね』

このモフモフ会。猫さんの方に特典があるような気がするのですが…

『そんな事考えないで、モフればいいの!』

あ、はい。
モフモフ撫で撫でさせて頂きます。

モフモフ…撫で撫で…

『モフるの上手いですね。気持ちいいです♪』

いやぁ、あちこちの猫さんをモフっていますからねぇ。

『次は背中をお願いします』

あ、背中ですね。
撫で撫で撫で…
って、これは絶対特典体験じゃなくて、撫でて欲しいだけでしょう?

『いやいや、これはネコロブの特典体験なんですよ~っ!』

寝転んで反論する茶白さん。

『モフられて…とっても気持ち良かった…』

『よーーーーーーーーーっ!』

急に伸びるから、後ろ足がフレームに入りきらなかったじゃないですか。

『いやぁ、満足満足♪』

満足して頂けましたか?
自分も満足しました!
ではこれで…

『何言ってんの!まだまだ特典体験は続きますよ!』

あ、まだ続くんですね。

え~っと…
今日は2回更新なので、夕方の更新に続くらしいです。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある緑地の遊歩道。
猫さん達が集まって、会議をしておりました。

『いや、もう会議は終わったみたいだよ。私は引退してモデルに専念しているからわからないけど』

前社長。
相変わらずカメラを向けるとモデル座りをしてくださいます♪

『はい、会議はもう終わったので、みんなひなたぼっこ開始ですよ』

キジさんも陽だまりに移動し、ヌクヌクし始めました。

『営業から戻りました!』

おや?会議は終わったらしいのに…
今度は茶白さんが登場です。

『社長!NKRB(ネコロブ)48の企画、テレビ局が乗ってきましたよ!』

茶白さん、若手ながらバリバリの営業マンみたいですね。

『そうか!TVが付けばNKRB48企画はもっと前に進む!みんな!寝転ぶぞ!』

喜びのあまり、ゴロンゴロンする猫社長。

『社長、遅刻して本当にすみませんでした!』

寝坊してきたキジ白さん。
まだ社長に謝っています。

『うん、猫だから寝坊はしょうがないよ。でも、君はNKRBでは隅っこね』
『ガーン!』

寛容だと思われた猫社長。
意外な厳しさを見せますねぇ。

『さ、会議はこれで終わり!みんなひなたぼっこして寝転ぶぞ!』

会議が終わって、ひなたぼっこに移行する猫さん達。

黒さんもぬくぬく。

遅刻してきたキジ白さんは、社長の側で何とか信頼回復を目論んでいるようです。

あれ?
この茶白さんは会議に参加していなかったですよね?

『フッ、私は別の企画を温めているのさ。そしてこの企画で…』

『おっと危ない危ない。この先は秘密』

『ん?あの茶白、俺様の”紫のバラの猫プロジェクト”に使えそうだな』

あらら、バカ副社長。
まだそんな事言っているんですか。

『紫のバラの猫として若手女猫を支援して、紅天ニャの上演権を手に入れるのが俺様の夢さ!』

『バカ副社長が、また何か言っているけど…』

『バカの夢ですから気にしないでくださいね』

『あいつも夢ばかり追い続けるのはいいけど…現実も見ないとなぁ』

前社長、重いお言葉ですねぇ。

『紅天ニャを上演して、この遊歩道を俺様の物にするのだ!』

遊歩道の真ん中で野望を叫ぶバカ副社長。

『うるさい!まじめに仕事しなさい!』
『あ、会長…すみません!』

会長に一括されてしまったのでございます。

『まぁあれでも可愛いとこあるから…また写真撮りに来てくれよ』

最後は前社長がニッコリと、モデル座りでご挨拶してくださったのでございました。

結果が出たのか出ないのか?
よくわからないうちに終わった今回の猫会議。
NKRB48企画は成功するのか?
そして、バカ副社長の紅天ニャ上演の野望は?
この2つの企画が絡みあい、芸猫界は大きなうねりを作り出す!

会社・丸猫物語・第四部をお楽しみに!

いや、あまり期待はしないでください。
今回のネタも前回から続けるのに結構苦労したので。
でも、またこの猫さん達の会議風景を撮れたら、第四部作りますね!

緑地の猫さん達。ありがとうございました!
『まだ帰っちゃダメ!』
え?まだ何かあるんですか?

今日も朝だけの更新。
明日は最後の声の主が登場します。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

ちょっと前の写真になりますが、春の日。
とある緑地の遊歩道。

猫さん達が集まって会議をしておりました。

久々に見た猫会議の風景。
今回は猫会議第1シリーズ・ただ今会議中。第2シリーズ・陽だまりのモデル猫さん達の続き、第3シリーズとなります。

『丸猫芸能の新企画、NKRB(ネコロブ)48の企画はどうだい?』

寝転んで幹部に新企画の感想を聞く猫社長。

『そっちはどう思う?』

右側の猫さん、左側の猫さん。
みんなの意見を聞く社長。

『いい企画じゃないですか!48匹集めるのが大変だけど』

『48匹なんて、俺の力ですぐ集まるよ!』

おや?奥の茶白さんは…
前回前々回シリーズでネタにさせて頂いた、バカ副社長ですねぇ。

『でもさ、48匹の猫が寝転ぶだけのグループって受けるのかい?』

『あ、ちょうどいい所にニンゲンが来た。ちょっと意見を聞かせてもらえないかい?』

あ、はい。
いいですけど…NKRB48ってどんな企画なんですか?

『猫が48匹寝転ぶだけなんだけどね。想像したら楽しいだろ?』

48匹の猫が一緒にゴロゴロする!
それは見ごたえありますねぇ。
いい企画じゃないですか!

『うんうん、そうだろう?意見を聞かせてくれてありがとうね』

『社長、そんなニンゲンの意見を聞かなくても…』
『いや、猫好きの意見は大切だよ』

ところで、こちらは丸猫芸能さんの会議ですよね?
以前の社長さんの姿が見えないようですが…

『前社長はナイスミドルモデルとして多忙を極めまして。同じキジ白一族の現社長が業務を引き継いだのです』

う~ん…この猫会社。
色々変革があるんですねぇ。

『さて、NKRB48のセンターだが…』

『会議中も寝転んで企画を体現している、この私ということでヨロシク!』

え?社長自らセンターを務めるんですか!

『寝坊しちゃった!』

社長がセンター宣言をして、会議も終わりになろうとする頃。
フェンスの向こうからキジ白さんが走ってきました。

『すみません!遅れました!』

『遅いよ!もう会議の結論は出ちゃったよ』
『え?もう会議終わり?』

『あちゃー!でも…社長には一言謝っておかないとなぁ』

『社長!すみません!寝坊してしまいました!』
『猫だからしかたがないよ』

遅刻してきた猫さん。
なんとか社長さんに許していただいたようです。

そして前社長はどこに居らっしゃるか探してみると…
ひなたぼっこをしてらしゃいました。

カメラを向けると、しっかりモデル座りをしてくださった、前社長でございます。

今日も朝だけの更新。
猫会議、明日に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

杉並区、阿佐ヶ谷近く本天沼の広島お好み焼き・猫の助さんで昼呑み。
昼呑みのはずが、いつの間にか夜になってしまったのでお店を移動。
別の店で猫呑み…と思って電車に乗ったら、猫の助のママさんからメールが。

「道ばた猫さんがご来店です!」
自分の猫師匠…いや、師匠と言ったら怒られます。
猫仲間である、道ばた猫さんがいらっしゃったとあれば、ご挨拶に行かなければ!
と、再び猫の助さん訪問です。

『あ、よぉ来んさった!』

イチローくん、また来たよ!

『なんじゃ、ろっちさんか。また来たんじゃのぉ』

そんな呆れた顔しないでくださいよ。

お仕事仲間と会食中の道ばた猫さんにご挨拶して、席に混じらせて頂きます。
猫大好きな皆さんとあって、猫の話題がほとんど。
猫が居るお店で、美味しい料理とお酒を頂きながら猫の話題で盛り上がる。
なんて楽しいんでしょう!

『猫の話題で盛り上がるなら、本物の猫は要らないよね?』

茶たろうくん!何を言うんですか!
かわいい茶たろうくんが居れば、もっと盛り上がるに決まっているじゃないですか!

『ホント?』

ホントですよ!
だから、顔だけじゃなくて、体も出してくださいな。

『可愛いなぁ茶たろうだけかのぉ?』

あぁ…イチローくん。
拗ねないでくださいよ。
イチローくんも、とても可愛い!
その証拠に…

ママさんに抱かれて、皆さんにお披露目されるくらい可愛い!
『おかん。抱っこなんてせんでええんじゃ』

『げに猫好きっちゃつは…猫を見ると興奮するから困るんじゃ』
『困った人だよねぇ、お兄ちゃん』

お店の奥から、猫好きの人間を観察する猫さん達。

『ボクはここに隠れちゃおうっと』

お気に入りの箱に入って行く茶たろうくん。

『あっ!隠れているんだから覗いちゃダメだよ!』

『ねぇ、お兄ちゃん。あれ?お兄ちゃんが側に居ないよ~』

と、猫さんを見て楽しみ、お話して楽しみ、お料理を頂いて楽しみ、お酒を楽しみ…

とても楽しい時間を過ごさせて頂きました!
道ばた猫さん、久しぶりにお話出来て楽しかったです!
お仕事仲間の方々も、楽しいお話ありがとうございました!
そして、ママさん。メールでお知らせしてくださってありがとうございます!

お開きになり、道ばた猫さんとお仲間方々と一緒に阿佐ヶ谷駅まで歩いたのですが…
猫好きメンバーは(自分も含めて)路地や建物の隙間をキョロキョロしながら歩きます。
一緒歩いていた方から
「君たち、猫探して歩くな!」
と、ツッコミが入ってしまったのは内緒にしておきます。

あ~楽しかった!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

 

・広島お好み焼き 猫の助 お店情報

場所はこちら。

より大きな地図で 猫の助 を表示

阿佐ヶ谷駅から歩くと15分くらいかかります。
おすすめなのはバス。
阿佐ヶ谷駅北口の1~3番乗り場(どの乗り場でも大丈夫のようです)からバスに乗り、3つ目の第九小学校で下車。
バスの進行方向に歩き、すぐの信号を左折。
道なりに真っすぐ歩くと5分くらいでつきます。
荻窪駅からなら、北口3番乗り場から、練馬駅行・中村橋駅行・阿佐ヶ谷営業所行に乗り、本天沼一丁目で下車。
バスの進行方向に向かって歩いてすぐ左側です。

参考
猫の助さんのHP
食べログ・猫の助
営業時間 平日17:00~22:00 土日祝日11:00~22:00
定休日:金曜日

台風の雨風を避けて、杉並区、阿佐ヶ谷近く本天沼の広島お好み焼き・猫の助さんで昼呑み中です♪

猫さん達は?と見てみると…
イチローくんは社長室でおくつろぎ中。

『気持よう寝とるんじゃから、触らんでつかぁさい』

気持ち良さそうなお顔でくつろいでいるイチローくん。

『撫でのぉてええけぇのぉ』

睨まれましたが…

やっぱり撫でちゃいます♪
『しょうがなぃんじゃ。ちぃたぁ撫でさせちゃるんじゃ』

撫でると気持ち良さそうにしてくださるイチローくん。
調子に乗って撫でていると…

『ろっちさん!お好み焼きが焼けたよ!熱いうちに食べて!』

茶たろうくんが、お好み焼きが焼けた事をお知らせしてくださいました。

んじゃ、広島お好み焼き・そば入りを頂くとしましょうか♪

お好み焼きを頂いた後、また社長室を覗いてみましょう。
『またこっちに来ましたのぉ』

『もう撫でのぉてええけぇのぉ』

迫力ある目付きとポーズで凄むイチローくんですが…

また撫でちゃいましょう!
『またろっちさんに撫でられてしもぉた』

『撫でられると気持ちようなってしまうんじゃ』

照れて向こうを向いてしまうイチローくんでございました。

その頃、茶たろうくんは…
オヤジさんに抱かれて気持ちよさ…

うん、気持ち良さそうなお顔。

さらに床で寝っ転がって、ママさんに甘えます。

いやもう、茶たろうくんもイチローくんも、表情が豊かすぎて見ていて飽きませんねぇ。
飽きませんが…
気がつけば夕方…と言うより、もう夜です。
もう一件、呑みに行くとしましょう。

茶たろうくん、ありがとね。
『また来てくださいね!』

最後の抱っこタイムにならないように、椅子の下で自分を見送る茶たろうくんでございました。

猫の助さん、今回もありがとうございました!ごちそうさまでした!
またお邪魔しますね♪
と、お店を出てバスに乗り、西武池袋線中村橋駅へ。
さて、江古田に行こうか?池袋から東武線に乗って新規開拓と行こうか?
悩みながら電車に揺られていると…
猫の助のママさんからメールが。
「◯◯さんがご来店です!」
あぁお会いしたいですね!
一旦電車を降りて折り返し猫の助さんに戻ることにしましょう!

さて、どなたがご来店されたのかは…
次回のお楽しみと言う事で。

今日は夕方も更新します!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

台風の雨風を避けて、杉並区、阿佐ヶ谷近く本天沼の広島お好み焼き・猫の助さんで昼呑み中です♪

ママさんが椅子にイチローくんを連れて来てくださいました♪
が…
ご不満な様子。

『ろっちさんはワシを撫でとらんで、呑んでおりゃぁええんじゃ。なぁ、おかん』

実はお酒嫌いだと言うイチローくん。
寂しい…

『猫ばかりに気を取られないで、美味しい料理も食べてくださいよ!』

茶たろうくんまでつれない態度。

はいはい。
んじゃ呑みましょうかね。
美味しい料理を頂きましょうかね。

と言う事で、おつまみに茄子を焼いて頂きました♪

『美味しいですか?』

はい、茶たろうくん。
生姜醤油で頂く茄子はとても美味しいですよ♪

『僕達も、そろそろ美味しい物欲しいなぁ』

自分が持ってきたおみやげを欲しがっているような茶たろうくん。

『ろっちさんのおみやげ…ここにあるのかな?』

箱の中を覗き込みます。

『奥にあるのかも!』

箱を倒して入り込みますが…

『入ってなかった…』

残念そうな茶たろうくん。

そんな茶たろうくんを見て、ママさんが自分のおみやげを切ってきてくださいました♪

おみやげのカツオのなまり節を食べる茶たろうくん。

『ワシの分もあるんか?』

お魚大好き、イチローくんもやってきました。

もちろん、イチローくんの分もありますよ♪

『じゃぁ、ご相伴に与るんじゃ』

仲良くなまり節を食べる二匹でございました。
食べた後は…

『旨かったんじゃ。ろっちさんもお店自慢の旨い物を食べてってつかぁさい』

満足したイチローくん。
くつろぎながらも営業を忘れないのでございました。

猫の助さんシリーズ、続きます。

が…今日も朝だけの更新。
明日は2回更新の予定なので、ご勘弁くださいませ。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2014年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
PVアクセスランキング にほんブログ村