2013年9月24日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

山の茶屋から林道を降りていきます。

途中せせらぎに癒やされながら急な下りを歩き…

下山を始めて4~50分。
とあるキャンプ場に到着です。

椅子に座って休憩していると…
『ニャァ~』

ニャァ?
猫さんの鳴き声が。
どこだ?

キジさんが鳴いてらっしゃったのでした。

人懐っこそうなキジさん。
指を出してみましょう。

プイッと向こう向かれてしまいました。

ちょっとショック。

洗い場の前に横たわるキジさん。

じわじわと近づいて行ってみます。

おもいっきりイカ耳!

でも逃げ出さない様子。

エイっと撫でてしまいました。

思いがけず気持よかったようで、顔を擦り付けてくるキジさん。

腰のあたりを撫でるとご機嫌になったようで、尻尾をピンと立ててくださいました♪

『ふぅ、ビックリしたけど気持ちよかったよ』

『あんた、なかなかテクニシャンだね』

お褒め下さいまして、ありがとうございます。

しばし洗い場の横に佇んでいたキジさんですが…

歩き始めて…

洗い場にピョン!

キジさん!その水のんじゃダメ!
飲料不適って書いてありますよ。

『いつも飲んでるから大丈夫だよ』

洗い場の水を飲んじゃったキジさん。
お腹壊さないでくださいね。

このキジさん、写真が多くなったので次回に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

山の茶屋に来ています。

前回の最後で茶白さんを追いかけていた自分。
キジ白さんは?と見てみると…

相変わらず毛繕い。

オヤジ座りになって毛繕い。

『南無南無南無…』

あぁ、もうお彼岸ですからね。
先祖を敬っているんですね。

ペロペロペロ…

違った、毛繕いの続きでした。

ずーっと毛づくろいを続けるキジ白さん。

そろそろカメラ目線が欲しいですねぇ。

『ビールだけで食べ物買わない奴にはモデルになってやんないよ』

お小言を言われてしまいましたが…
カメラ目線をゲット!

まだまだ毛繕いを続けていたキジ白さんでしたが…

日なたは暑くなったのか、日陰に移動。

『どこが落ち着くかなぁ』

お昼寝する場所を探しているようです。

『よし、ここにしよう』

ポリポリポリ

『風通しもいいし気持ちよくお昼寝できそう』

『もう一回毛繕いして…』

『これからゆっくり寝るから、もう邪魔しないように!』

お休みに入るキジ白さんの邪魔をしてはいけませんね。
十分休憩もしたし、そろそろ移動するとしましょう。
猫さん達、ありがとうございました!

そろそろ移動すると言った物の…
もう一杯呑んでから移動したいなぁ。

今度は反対側の茶屋で飲み物を買うとしましょう。

氷結(300円)

こちらでは柿ピーを付けてくださいました♪

ここからは尾根を縦走するコース、峠に降りて下山するコース、湖に降りるコース、林道を降りるコース等ルートが別れます。
自分はここの猫さんが目的だったので、あとは下山するだけなのですが…
どっちに降りましょうかねぇ?
チューハイを飲みながら悩み…
結局去年と同じコースを辿る事にしました。

山並みを見ながら下山スタート。

林道を歩き始めた所で、次回に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2013年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
PVアクセスランキング にほんブログ村