2013年7月10日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

ガタゴト揺れる電車に乗り、終点の駅までやって参りました。
あ、今はあんまり揺れない車両になったか。

駅を降りて少し歩くとすぐに海が見えます。

坂道を歩き、ちょっと横を見ると…
第一漁港町猫さん発見!

いや、ダーツ投げて来た訳ではないんですけれどもね。

『ん?変なテンションのおっさんが来たね』

『知らんぷりしておこうっと』

「どこから来たの?東京?ほ~~~~~」とか「わははははは」とか言ってくれない第一漁港町猫さん。
知らんぷりしている間に近づいてみます。

『うわっ!ビックリした!急に近付かないでよ!』

下の塀に飛び降りた、第一漁港町猫さん。

ゆっくり態勢を整えます。

引いて見るとこんなに離れているのですけどね。

『で、何の用?』

漁港猫さんだけに、耳がイカになっています。
って、漁港猫さんじゃなくてもイカになっちゃうか。

猫さんの写真を撮りに来たんですよ。
『写真?』

そうです。
ちょっとだけモデルになってくださいね。

『こんな感じ?』

カメラ目線でこっちを見つめてくれた第一漁港町猫さん。
大変良く出来ました♪

褒めたらすぐに塀を飛び降りて隠れてしまったのでございます。
まぁいいや。
この漁港町には猫さんがいっぱい居らっしゃることは、以前(3年ほど前に)来て知っていますからね。
ゆっくりと歩きまわるとしましょう。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

観光客で賑わう駅にやって参りました。

駅を降りて周辺をうろつこうと歩き出したら…
電話ボックスの横に猫さんを発見!

こちらを気にせず毛繕いする猫さん。

日差しを浴びて気持ちよさそうに毛繕いを続けます。

猫さん猫さん!
『ん?』

ちょっとモデルなんぞやってみる気はないですか?

『やだね。そんなセールスには引っかからないよ。ここ、どこだと思ってんの?』

ベーッと舌を出した猫さん。
あぁ…ここは交番の前でしたね。これは失礼。
ってキャッチセールスじゃないですよー。

猫さん、自分を無視して毛繕いを続けます。

毛繕いが終わった後はポリポリポリ。

歩き出した猫さん。

どこに行くかと思ったら、交番の横でした。

『ここならキャッチセールスも悪徳スカウトも来ないだろう』

だから…
キャッチセールスでも悪徳スカウトでもないですって!

キャッチセールスなら商品の案内するし、悪徳スカウトなら名刺を出すでしょ?
自分はほら…
指しか出ません。

指を出すと不思議そうにした猫さん。

動かないので、そのまま少し撫でさせて頂きました♪

撫でさせて頂いた後、猫さんは交番の裏に移動。
電車の見える所で毛繕いを続けるのでございました。

この猫さん、検索してみたらこの辺りではちょっと有名な猫さんのようです。
このまま街の方々が世話して、もっと有名猫さんになってもらえれば…
なんて勝手な思いをしてしまう自分でございました。

さて、またまた電車に乗って移動します。
次に向かうは漁港。
約1周間に渡る漁港町猫さんのシリーズが始まります。
よろしくお付き合いくださいませ。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2013年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
PVアクセスランキング にほんブログ村