2013年6月26日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

松山庭園美術館で開かれている”猫ねこ展覧会2013”
今回は展示されている作品の一部をご紹介します。
コメントは付けずに写真だけ並べますのでご了承ください。

作品は撮影可だそうですが、礼儀として美術館の方に一言断って撮影するようにしましょう。

作品をゆっくり見て回ると、あっと言う間に時間が経ってしまいます。
そして運が良ければ…
猫さんが作品の解説をしてくれることも!

写真では某氏が解説を聞かずに撫でちゃっていますが。

そしてこんな素敵な展示品も!

いや、これは展示品ではありません。

展示品でないので触る事も可能です♪

猫ねこ展覧会2013は松山庭園美術館で6/30まで開催中。
未訪問の方は、次の週末(美術館は金土日祝のみ開館)にぜひ行ってみてください。
アクセスについては、松山庭園美術館のHPの総合案内を。
自家用車ではなく公共交通機関を使う場合は、当ブログ・松山庭園美術館の猫さん達・その4をご覧ください。

松山庭園美術館の猫さん達のご紹介。
まだまだ続きます。
写真整理をしながらの更新なので、全何回になるか不明ですが、よろしくお付き合いくださいませ。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

晴れた日曜日。
ちょっと足を伸ばし、松山庭園美術館を再訪問して参りました。

見晴らしのいい離れの椅子で猫さんがお休み中。

この猫さんは…モモちゃんですね。

モモちゃんは5月に美術館で保護された仔猫達を育て上げ、育児疲れのご様子。

一匹でゆっくりお休みしたいのでしょう。

邪魔はしません。
ゆっくりおくつろぎください。

離から美術館の玄関にやってくると…
みぃちゃんがちょうど外に出てきたところでした。

『あれ?今日はお客様がいっぱいですね。お迎えしなくちゃ』

『いらっしゃいませ!』

これはご丁寧にありがとうございます。

『かしこまったら痒くなっちゃった』

体を掻くみぃちゃん。

そのみぃちゃんに伸びる手が!

この手は…
手を見ただけで猫好きとわかる某N氏の手ですね!

腰を撫でられるみぃちゃん。

尻尾は立てたままです。

そのまま体を寝かして…

ごろ~ん♪

『これはなかなか良い撫で方するね』

『いやぁ満足満足♪』

『気持よかったよ、ありがとう。ではゆっくりと展示をご覧ください』

撫でられながらもしっかりとご挨拶をしてくださったみぃちゃん。
では中に入って展示を見るとしましょう。
お~い、N氏、いつまでもみぃちゃんを撫でていないで、中に入りますよー!

次回は松山庭園美術館・猫ねこ展覧会2013の作品の一部をご紹介します。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2013年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PVアクセスランキング にほんブログ村