2013年6月8日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

とある街を散歩中。

暗渠っぽい道を見つけ入り込みます。
ワクワクしながら歩いていると…

猫さん発見!

縞三毛さんがお昼寝しているようです。

『ん?誰だ?』

あ、起こしちゃいましたか。
すみません。

『せっかく気持ちよく寝ていたのに』

『昼寝の邪魔だからさっさと行った行った!』

そう言わずに、ちょっとだけ写真撮らせてくださいよ。

『しょうがないねぇ』

『こんな感じでいいかい?』

すましたポーズを取ってくれた三毛さん。
撮られ慣れてますねぇ。

『そりゃこれだけ美猫だと、みんな写真撮っていくからね』

『サービスはこれでおしまい。昼寝を続けるからもう行っておくれ』

はいはい、モデルになってくださってありがとうございました。
もう邪魔しませんから、お昼寝の続きを。

ふっくらお顔で大きなベルの首輪をつけた三毛さん。
耳カットされているから、地域猫から飼い猫になったのでしょうか?
あまり人が通らない暗渠横で、ゆっくりとお休みくださいな。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

夜の立石。

ナッちゃん達にご挨拶をした後、もう1軒と思ったのですが…
土曜の20時過ぎの立石と言うのはなかなか難しいですなぁ。
週末は人気店は既に出す物が無くなってしまっているし、21時頃に閉店する店が多い。
そんな中途半端な時間だから、遅くまでやっているお店は呑んべ難民で賑わっている。
しょうがないから河岸を変えましょう。
その前にもう一回ナッちゃんにお会いして…
と、丸吉玩具店さん横の路地にやって参りました。

ナッちゃんとキンちゃんが並んでアーケード監視中。

『ろっちさん!もう帰りなさいって言ったのにまだ居たの?』

いや、もう帰りますよ。
立石からは。

『寝過ごして三浦半島まで行っても知らないからね』

さすがの自分も、そこまで寝過ごしたことないですから大丈夫でしょう。

『これまで無かったからって、これからもないとは限らないよ』

あ、はい。
根拠のない自信ですからね。

『ナッちゃんが怒らないうちに帰った方がいいよ』

そうですね。
ナッちゃんとテツ会長の言う事は聞いておかなくては。

ではナッちゃん。帰ります。
今日もいっぱい撮影させてくださってありがとうございました。

『こちらこそ、いっぱい撮ってくれてありがとう』

深々と頭を下げてくれた営業本部長。
でもね、夜のパトロールもほどほどにね。
去年の11月みたいに、酔っぱらいに連れて行かれないように気をつけてね!

『よし、休憩終了!』

再び持ち場につくキンちゃん。

隙間に入って、アーケードの監視を続けます。

夜も商店街の平和の為にお仕事を続けるナツキチくん。

「あっ!ナッちゃんだ!」
夜もご近所の皆さんに大人気なのでございました。

夜の丸吉猫さんズシリーズはこれでおしまい。
初の夜猫散歩でしたが、夜の立石もいいですねぇ。
また…なんて言っていると、朝から晩まで立石に居てしまいそうだから注意注意。
なんて言ったって、朝からでも昼からでも呑んだくられる街なんですから!
あれ?なんか違う気がする。
えーっと…
朝からでも昼からでも夜でも、看板猫さん達に会える街なんですから!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2013年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PVアクセスランキング にほんブログ村