2013年6月2日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

日本橋・三越本店・新館7階ギャラリーで5/29~6/10に開催されている、岩合光昭氏の写真展『ねこ歩き』
某所で招待券を頂きましたので、見に行く事に致しました。

リュウくん、これから岩合さんの写真展見てくるよ。
130601-01

『その入場券の写真、なんで僕の写真じゃないの!?』
130601-02
君は岩合さんに撮られていないでしょうが。
湾岸の方には撮られている可能性高いけど。
いつか岩合さんにも撮ってもらえるといいねぇ。

地下鉄に乗って三越前駅で下車。

地下通路にはデーンとねこ歩きの告知。
130601-03
新館地下のエレベーター前には猫の足跡シールが張ってありました。
あの大きさじゃ、猫と言うよりも熊だけど。

あ、ここからは店内と言う事で写真撮っていません。
ご了承ください。

エレベーターで7階に上がると、凄い人!
時間は15時頃。
ちょうど岩合氏のギャラリートーク&サイン会が始まるというので、一番混んでいるタイミング出来たようです。
さすがにこれでは写真を見られないので、30分程時間を潰して再訪問。
あれ?ryanさん。なんでチケット買っているんですか?招待券は?
「どっか行っちゃいました」
あぁ、そうですか。

写真は222点を展示(ニャンニャンニャンだそうです)
今回は世界の猫達+日本の猫+岩合氏の飼い猫の写真を展示。
見応えあり、入場料800円払っても充分元は取れます。
でも…やはり人が多すぎて、お気に入りの写真を遠くから見て、近くから見てと、じっくり楽しめないのが残念ですね。
出来れば平日にゆっくりと見て回ってみたいなぁ。
人が少なければ、至福の時を半日くらい過ごしてしまうでしょう。

写真展は6/10まで。
8日(土)、9日(日)は11時と15時から岩合氏のギャラリートーク&サイン会が開かれるので、混雑度は高いです。
お話を聞きたい方はその時間に。写真をゆっくり見たい方はその時間を外して行かれる方がいいでしょう。

詳しくは日本橋三越本店・ねこ歩き告知ページをご覧ください。
ちなみに、岩合氏の公認ホームページ・デジタル岩合の会員になると招待券が貰えるそうですよ。

 

さて、写真展とは関係ないのですが…
忘れ去られないように、行方不明中のここのちゃんの再告知をしておきましょう。

自分のブログに何度か登場してもらっている、片目が白濁したキジ白さん・ここのちゃんが行方不明になっています。
詳しくはこちらを。
また、はじめさんの別のブログともリンクさせて頂きました。
ここのちゃんの家族たちの写真もいっぱいあって、と一人でニヤニヤしております。
いや、ここのちゃんの事を思うとニヤニヤしていたらいけないのですが。

ここのちゃん、右目が白濁していますがとても綺麗な猫さん。
1303smi2-10
どんな情報でも結構です。
自分にでも、飼い主さんのはじめさんブログを通じてでも結構ですのでお寄せください。
よろしくお願いいたします。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

 

とある公園。

橋の下に猫さんがいらっしゃいました。

ちょっとふくよかな感じの茶白さん。

『やぁ、いらっしゃい!』

人に慣れている感じの茶白さん。

まずは指の匂いでも嗅いでいただきましょうか。

『うん、美味しそうな匂いだけど…』

『それより撫でてよ』

あ、撫でてもいいのですね!
喜んで撫でさせて頂きますよ♪

気持ちよさそうにしてくれる茶白さん。

一旦手を離すと…

『もっと撫でろ~~~っ!』

結構お年なのでしょうか?
左上の牙が欠けちゃってますね。

『牙なんてどうでもいいからもっと撫でなさい』

『撫でられる前に準備運動して…と』

ではまた撫でさせて頂きますね。

またまた気持ちよさそうにしてくださる茶白さん。

喉を撫でられるのがお気に入りのようです。

またまた手を離すと…

『もっともっと撫でなさい!』

と、撫でられる前の伸びを再び。

『ほれ、今度は首筋を撫でてね』

了解であります!

ふぅ、いっぱい撫でさせて頂きました。
満足♪

『こっちは満足していないんだけどね』

『今度は頭を撫でなさい!』

はいはい、わかりましたよ。

これだけ撫でたら、ようやく満足してくださっったようです。
そろそろ移動しなくてはいけません。
茶白さん、ありがとね。

『また撫でに来いよ!』

もう『撫でろ』と言う事無く、見送ってくださったのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2013年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PVアクセスランキング にほんブログ村