2013年4月5日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

前回、家の建設現場をチェックしていたキジさん。
近くで撮らせていただこうかと、望遠レンズを標準レンズに交換していたら…

カチャカチャと鳴った音を、何かと勘違いしたのでしょうか?
近くに寄って来ました。

近くに来たのなら…
まずは指の匂いを嗅いで頂きましょう。
『くんくん…』

『くっさーっ!』

『どうしたの?』

黒さんも寄って来ました。

『このおっさんの指、臭いんだよ!』

そんな事、報告せんでよろしい。

指が臭いと言われたので、がっくりして歩き出すと…
猫さん達が付いてきます。

付いてくるなら…
ジョジョに桜の方に誘導してみましょう。

猫と言うスタンドを使う自分です。いや、波紋か。
違うって。
徐々がジョジョと変換されたので調子に乗ってしまいました。

『付き合ってられん』

あぁ…黒さん、行かないで…

でも、キジさんはまだ残ってらっしゃいます。

すぐ近くにいらっしゃるので…
撫でさせて頂きました♪

いまいちご不満のご様子です。

ジョジョネタは、もっと上手く使うべきだったなぁ。
なんて思いながらも…

ハートの尻尾をパチリ♪

前回にも書きましたが、このハートの尻尾のキジさん。
当ブログでは、昨年一昨年も登場頂いております。

『勝手に尻尾撮るんじゃないよ』

と言いながらも、くっついてくるキジさん。

桜の木の下までもうちょっと♪

花びらの絨毯を歩くキジさん。

桜の木の下まで来てくださいました♪

これで晴天だったら言う事なかったのですが…
そこまで言うのは贅沢と言う物でしょう。

桜の木と花びらの絨毯と猫さん。
じっくり撮らせてもらおうと思ったら…

すぐに移動し始めちゃった。
もうちょっとだけ、ここにいてくださいよ!

『くっついていても何も出て来ないってわかったもん!このハズレめ!』

あぁ…
ついにハズレのおっさんと見破られてしまいました。

キジさん、土手に上がって桜をバックにちょっとだけサービスしてくださったのですが…

すぐに茂みに隠れてしまったのでございました。

キジさんは隠れてしまいましたが、黒さんも居らっしゃいましたよね?
どこに行ったかな?

と言う訳で、明日は黒さんが主役です。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

今年の桜は予想以上に長持ち。
桜と菜の花が咲く運河には今年は来られないかな?と思っていましたが…
桜が咲いているうちに来る事が出来ました♪

お天気はいまいちなんですがね。

運河の土手を猫さんが横切ります。

後を追いかけて行ってみましょう。

猫さんは土手横の家の建設現場へ。

建設現場をチェックする猫さん。

黒さんとキジさんがいらっしゃるようですね。

現場監督と助監督でしょうか?
ニンゲンの仕事をチェック中のようです。

『最近の人間の作る物は、造りが荒くていけないねぇ』

『ほら、ここなんて鉋のかけ方が荒い!』

修正してバリバリ削るキジさん。

『こっちもそうだよなぁ』

向こうに歩いて行くキジさん。
あれ?その尻尾は…
去年一昨年もお会いしたハートのしっぽのキジさんではないですか!
お元気そうで何よりです。

と、こちらの嬉しい気持ちも伝わっているのか伝わっていないのか…
現場チェックを続けるキジさん。

爪でバリバリ修正を続けます。

『親方の目は厳しいからなぁ』

黒さんも納得のご様子。

『親方!まだ直す所はありますか?』

『いっぱいありすぎて嫌になってくらぁ』

桜咲く土手の横、人間の仕事を憂う猫さん達でございました。

桜・菜の花・運河猫2013シリーズ、次回はキジさんを集中的にご紹介していきます。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2013年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PVアクセスランキング にほんブログ村