2013年2月4日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

馴染み猫のシロさん。

人には慣れているけど結構人見知りのシロさん。
最近ようやく遊んでくれるようになりました。

体が大きいシロさん。

この体で…

でーん!と膝に乗ってくるのです。

あれ?シロさん、その体のキジ柄…

丸まったシロさん。

あ、丸まると余計はっきり見えますね。

シロさん、こんな所にハートマークを持っていたんだね。

知らなかったよ。
猫さんにハートマークを見つけると、人間も幸せな気分になれますね♪

今ではかなり大きいシロさん。
小さかった2年前はどうだったかと言うと…

あ~…やはり小さい時から大きかったんだ。
(変な言い方ですが)

小さい頃からちゃんとハートマーク見せてくれていたんだね。

今まで気が付かずにゴメンよ。
シロさん。

ついでにおまけと言うか…
とある日の膝(あぐら)の上。

デーン!と4匹おくつろぎ中。

あぐらの上の記録は5匹なので、これではまだ少ない方。
でも、シロさんが場所とってるから、この状態での新記録はちょっと無理かなぁ?

別の日。
あぐらの上を独り占めの黒さん(一馬くん(仮名))

以前もそうだったけど、この黒さんは本当にリラックスしてくれるのです。

以上、シロさんのハートと久々の膝乗り猫さん達の様子をお届けしました。

明日からは新シリーズ。
今年最初の猫の街放浪記をお届けしていきます。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

歩道に猫さんが座っていました。
『マッチ、マッチは要りませんか?』

『あぁ…ダメだ。今日も一個も売れなかった』

トボトボと植え込みに向かう猫さん。

その先には、親方一家が居たのです。

『どうだい?マッチは売れたかい?』

『ダメです、親方。1個も売れませんでした』

『ふ~ん、1個も売れなかったのかい』

『全部売れるまで帰ってくるなって言ったろ!』

『今日はご飯抜きだよ!』

『は…はい…』

『今日もご飯貰えないのかなぁ。寒いなぁ。ひもじいなぁ』

『そうだ、このマッチを擦って温まろう』

猫さんがマッチを擦ると…
そこにはカリカリが浮かび上がりました。

『あのカリカリをお腹いっぱい食べられたら…』

意地悪な継母と義姉にマッチを売らされる少女(お話が違うような気がするけど)
彼女に暖かな場所とカリカリがいっぱい食べられる時間は来るのか?
続・・・きません。

実際は意地悪な継母じゃないし(指出したらシャーって言われたけど)、ご飯もお水も用意されている場所なのです。
主人公役と三毛の前にいる猫さんは、猫、膝にまっしぐら!の場所から遊びに来ていた猫さんでして。
この後『遊んで』『膝に乗せて』とまとわりつかれて、別の意味で大変だったのでございました。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2013年2月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728  
PVアクセスランキング にほんブログ村