2012年12月30日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

♪リンリンリリン リンリンリリンリン~
明日は卒業式でも何でもない、年末の工場地帯。

猫さんが電話ボックスの中をうかがっています。

ジャーンプ!

ペタッ

着地!

電話ボックスの中が気になる猫さん。

ちょっと目を離した隙に、ボックスの中に入り込んでいました。

ボックスの中を探検する猫さん。

『おや?』

『10円玉見っけ♪』

『う~ん…取れないなぁ』

『上からは…無理だなぁ』

『まぁいいや。10円だし』

諦めるの早っ!

角度を変えて見てみます。

まったりとくつろいじゃっていますね。

陽当たりが良くて風が入ってこないいい場所見つけたね。

「利用者の邪魔になるから出ていった方がいいよ」
男らしく言いたいけど、ドキドキときめいて言えない自分でございました。

ちなみにこの猫さん、近くの工場でお世話されている猫さんなのでご安心を。

今日はここまで。
明日は大晦日ですから、今年を振り返っていろいろ書かせて頂きます。

ちなみに、自分の猫散歩は元日から。
元日は恒例の初日の出&馴染みの猫さんにご挨拶参り。
2日は初詣猫詣で一日猫散歩の予定でございます。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある公園。
ネットの向こうに猫さんの姿を発見。
1211ksym6-13

回りこんでみます。

『何だあんたは!』

写真撮らせてくださいな。

『写真撮られるの嫌いなんだよ』

『撮るな~~~~っ!』

『ふん』

『撮るなって言ったのにまだ撮ってやがる』

美形猫さんなので、いいお顔を撮らせていただこうと思ったのですが…

かなりの写真嫌いのようでございました。

これ以上写真を撮ったら更に怒られてしまいそう。
立ち上がって公園の横の駐車場を見ると…
キジ白さんがいらっしゃいました。

『お、ちょうどいい所に来た』

『こっちこっち』

『ゴミ捨てるな!って書いてあるのにゴミ捨ててあるんだよ』

『全く人間って奴はどこにでもゴミ捨てるんだから』

『ゴミは持ち帰って自分の責任で捨てろって、みんなに言っておいてくれよな』

あ、はい!
肝に銘じます。
ブログにも書いておきます。

『あ、猫も捨てるな!って書いておけよ!』

了解であります。
以上、猫さんのお怒りをそのままお届けいたしました。

今回ここまで。
夕方の更新は、電話ボックス。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2012年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
PVアクセスランキング にほんブログ村