2012年12月1日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

秋桜を見に巨大庭園に来てみました。

と言っても、まともに秋桜の写真撮ってませんでした。
秋桜が写ってる写真はいっぱい撮ってたけど、秋桜の写真として公開出来る物は無し。
なんかもう、興味ない物には本当に適当だな、自分。

はい、正直に…って言わなくてもわかってらっしゃるでしょうが、目的は秋桜よりも猫さんです。

あ!黒さん発見!

非常にわかりにくいですが、黒さんを発見したのです。

茂みに隠れる黒さん。

離れていく黒さん。

結局お顔をまともに拝見できなかったのでございました。

続いて三毛さん発見!

なんとかお顔を…

ちょっとだけ拝見できました♪

近寄ると、これまた茂みに逃げ込んじゃった三毛さん。

『顔は撮らないで!』

てな感じで避けられてしまったのでございます。

更にもう一匹。
キジ白さん発見!

靴下が可愛いねぇ。

なんとかお顔をと思ったのですが…

やはり繁みに隠れていったのでございます。

今回、猫さんにお会いできたのに近づけず、お顔もまともに拝見できずと、ちょっと欲求不満気味の訪問となってしまいました。
今度はお日様ぬくぬくの日にリベンジ!
と、誓う自分でございました。

今日はここまで。
次回は、スラっとした黄色くんをご紹介します。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

路地を散策中、とある建物の敷地に猫さんの姿を見つけました。

外を凝視する茶白さん。

どうやら学生寮の門番さんのようです。

『ん~…そろそろ休憩の時間だな』

『今日の差し入れは何かな?マグロかな?ササミかな?』

『あ、お帰り~』

帰ってきた学生さんに挨拶する茶白さん。

学生以外は入っちゃダメだからね。

門番の仕事をしっかりとこなす茶白さんでございました。

で、差し入れはなんだったのかな?
カツオかな?

茶白の学生寮門番さんとお別れして、しばらく…いや、結構歩いた路地。

別の門番さんにお会いしました。

執事さんが門までお出迎え、って感じですね。

ご主人のお帰りをじっと待つ執事猫さんでございました。

でも…
ちょっと近寄ったら門の影に隠れちゃった。
執事失格!?

猫さんが隠れちゃったので、隣のお宅のカボチャをパチリ。

このカボチャ、猫さんが持っているんですね。
どうせなら執事猫さんがこのカボチャの上に…
って贅沢な妄想だなぁ、なんて思いながら日暮れの道を駅に向かうのでございました。

今回ここまで。
次回は、巨大庭園へ猫さんに会いに行ったけど、お顔をまともに見せてもらえずコスモス見て我慢した、ってお話。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2012年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
PVアクセスランキング にほんブログ村