2012年10月29日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

前回の漁港から灯台を目指します。

最初はこの岩場を通るハイキングコースを進むつもりでしたが…

生憎の雨。足場も悪いので、無理!と判断。
道を登って灯台へ。

でも、本当に目指す場所は灯台ではなく、その近くの駐車場。
ここに猫が居るという話を聞いてきたのですが…
管理人さんに聞いてみましょう。
「ここに猫が…あ、居た」

傘の下、ダンボールに乗って毛繕い中の麦わらさん。

こんにちは。はじめまして。

ジーっとこちらを見る麦わらさん。

とても人なつっこい子で、いっぱい撫でさせていただきました。

管理人さん達に猫のお話を聞こうと話しかけたら、とてもお話好きの方でして。
この辺りの観光地の話から観光行政、政治の話まで話が膨らんじゃって、猫のお話を聞くことができませんでしたよ。
まぁ聞いていたのは同行した猫散歩仲間・ryanさんでして。
ryanさんを犠牲にして自分は猫と遊んでいたと言う酷い事をしていたのですが。

麦わらさんを撫でていると、肩にズシンと衝撃が。

飛び乗られた。

おいおい、背中に移動したら落ちちゃうよ~

落とさないように屈みながら、無理やり写真を撮ってみます。

香箱組んでくつろいでるし!
リュックの肩紐がねじれてるし!
いや、それは関係ないけど。

『撫でてくださいなー』

いや、君。
この体勢で撫でろって無理だよ。

リュックの上ですっかりくつろいじゃってます。

これはryanさんに撮って頂きました。感謝!

管理人さんが麦わらさんを下ろしてくださいまして。
文字通り肩の荷が下りました。

また飛び乗ろうとウズウズしてる麦わらさん。
いや、君の事はもう十分堪能しましたから!
距離を取らせて頂きました。

ryanさんはまだ管理人さんのお話に付き合っています。
「そろそろ移動しましょう」と助け舟。
犠牲にして…いや、自分は猫とさんざん遊んでおいて助け舟も何もないのですがね。

帰り際『こっちにも猫居るよ』と言われたので、建物横のダンボールを覗いてみると…
猫さんがお休みしておられました。

『睡眠の邪魔するな~っ!』

お休み中の二匹に睨まれちゃった。
ごめんね~
今度は晴れた日に駐車場でくつろぐ姿見に来るよ。

結局灯台は見ないで、移動する自分達でございました。

灯台の駐車場からまた2~30分歩き、次の漁港を目指します。
次の漁港でお昼にしましょう。
と思ったら…
ここからは明日の記事で。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

電車とバスを乗り継いで、やってきたのはとある漁港。

いかにも猫が住み着いていそうな漁港なのですが…姿は見えません。
あ、居た!

片目が悪いキジさん。
でも耳カットされていて体格は良いので、お世話されている方がいらっしゃるようです。

港で作業されていた方に聞いてみると『夕方になるとご飯持ってくる人がいて、猫もわらわら集まってくるよ』との事。
これは夕方に来てみなくちゃなぁ。
今日はスケジュール立ててあるので無理だから、また機会があったら来てみる事にしましょう。
訪問しなくちゃならない場所がまた増えちゃった。

バスに乗り途中の停留所で下車。
次に目指すはバス停から歩いて20分程かかる漁港です。

バスに乗っている時から小雨が降り始めたのですが、降りて歩き出すと大雨!
本当は集落の中の道で猫探ししながら移動したかったのですが、この雨の為寄り道しないでまっすぐ漁港を目指します。

漁港に到着。

雨は小雨に。
どうせなら歩いている時じゃなくて、バスで移動中に降ってくれよ。
なんて言ってもしょうがないのですが。

この漁港、ストリートビューで猫さんが居るのを確認済みです。
(ストリートビューもいろんな使い方ができますなぁ)
でもまだ小雨が降ってるし…猫さんは出てこないだろうなぁと思っていたら…

発見!

キジさんがトコトコ歩いています。

建物の脇で待避するキジさん。

あ、こっちに気付いたようです。

移動し始めるキジさん。

角を曲がって…

トラックの下に消えて行ったのでございます。

この雨でどうなるかと思ったのですが、何とか猫さんにお会いできて一安心。
次は近くの灯台(の駐車場)を目指します。
そこでお会いした猫さんになんと…
ここからは次回、夕方の更新記事で。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2012年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
PVアクセスランキング にほんブログ村