2012年9月13日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

夕時の漁港

漁港横の建物で猫さんを発見!

あ、行ってしまう!

ちょっと待って!

『ん?呼んだ?』

『ちょっと近寄ってみようかな』

三毛さん、こっちにやって来てくださいます♪

『で、何の用なの?』

写真撮らせてくださいね。

『写真ねぇ』

ちょっと考え込んだ三毛さん。

『いいわよ』と準備運動。

伸びをして…

網の方に行きます。

『こんな感じでどう?』

自分がどれだけ美猫か解ってるって感じでポーズをとってくださる三毛さん。

指を出したらクンクン匂いを嗅いでくださいます。
そのまま撫でさせて頂きましょう♪

指を舐めてくれる三毛さん。

いやいや、いい猫さんですねぇ。

と思ったら…
『もう撫でなくていいよ』

『撫でなくていいってば』

お顔が段々不機嫌に…

撫でるポイントが違っていたみたいですね。
失礼しました。

三毛さん、このまま網の上でお休みになりたいご様子。

もう構って欲しくはないオーラが出てましたので、三毛さんとお別れしたのでございます。

建物の脇には、三毛さんの為に綺麗な水が用意されています。

可愛がられているんですね。
いかにも港のマドンナ、って感じの三毛さんでございました。

さて、もしかしたら焼き鳥屋さんが開いているかもしれません。
もう一回屋台の方に行ってみましょう。
明日は屋台前の猫さん、再登場です。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

シリーズ7回目。

今度は港の方をうろついてみます。

橋の下の桟橋…と言うか用具置き場。
先の方に何か見えます。

角度を変えてみましょう。
猫さんがお休みになっていますね。

茶白さんがお昼寝しています。

風が通って気持がいいんでしょう。

狭い桟橋の付け根は釣り人でいっぱい。
その間を通って行くには釣り人さんのご迷惑になりますね。
遠くから眺めるだけにしましょう。

しばらくするとチビちゃんも来てお休み。

茶白さんも向きを変えています。

近づこうと思えば近づけたのですが…

この寝顔を見ていると、近づいて起こしちゃうのは忍びない。

遠くから写真を撮るだけにしておきましょう。

いかにも漁港の風景って物を見られて、満足な自分でございます♪

次回はこの近くでお会いした美形三毛さんをご紹介します。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2012年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PVアクセスランキング にほんブログ村