2012年7月18日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

大都会のど真ん中にある、とある神社にやって参りました。

参拝をして辺りを見回すと…
何やら置物が見えますね。

あ!置物が動いた!

置物ではなく猫さんのようです。

正面に回ってみました。

茶白さんとキジトラさんが毛づくろい中。

しかしまぁ…大きな猫さんですねぇ。

お会いした瞬間「でかっ!」って叫びそうになってしまいました。

どっしりとした感じの茶白さん。

キジトラさんもどっしりとした感じですなぁ。

どっしりどっしりと言ってたら、イカになって睨まれてしまいました。

それにしても…
首のたるみが…

『言いたいことはちゃんと言った方がいいと思うよ』

『でも失礼な事は言わない方がいいと思うなぁ』

どちらの言い分もおっしゃるとおりでございますな。

茶白さんが動き出しました。

パトロールかな?

それを見つめるキジトラさん。

あ、ちゃんと首があった。

なんだかんだ言いつつも、しっかりポーズを取ってくださるキジトラさん。

尻尾踏んでるのは何故?

『うるさい奴だなぁ』

キジトラさんも動き出しました。

茶白さんの後をくっついてパトロール開始です。

ここでまた「でかっ!」と呟いてしまいました。

数歩歩いて、またくつろぐキジ白さん。

茶白さんは?と言うと、道草を食うのでございました。

まぁなんだかんだ言いつつも、猫さんが大きいのはいいことです。
神社に休憩に来るサラリーマンやOLの癒しにもなっているらしい猫さん達。
これからも元気でいてくださいませ。
でも…大きくなり過ぎないように注意してね。

今日はここまで。
次回も神社猫さんをご紹介しましょう。
今度の猫さんはそんなに大きくありません。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある休日の朝、繁華街を猫散歩していると茶白の猫さんにお会いしました。

ズンズンとこちらにやってきます。

あれ?この茶白さん、左目が…
「左目どうしちゃったの?」そう呟く自分を無視して、眼の前に陣取る茶白さん。

『撫でろ』

あ、はい。
撫でさせて頂きます。

毛並みも肉付きもいい茶白さん。
このあたりで可愛がられているようですね。
耳カットもされているから、地域猫さんでしょうか?

しばし撫でたら満足したのか、植物の成長チェックを始める茶白さん。

『今日もちゃんと育ってる♪』

『さて…もっと撫でろ』

また撫でさせて頂きます。

壁際に移動しくつろぐ茶白さん。

『もっとかまって欲しいなぁ』

『早く撫でなさい』

撫でていると気持ち良さそうにしてくださいます。

『ん~~~~気持ちいい♪』

調子に乗って肉球もプニプニさせて頂きました。

外猫さんとは思えないくらいの柔らかさでございます。

『肉球はいいから、喉のとこをもっと撫でなさい』

あ、了解であります。

撫でているとそのまま寝ちゃった茶白さん。

気持ち良さそうに寝ていたのですが…
急に飛び起きて隙間に消えて行っちゃったのでございます。

この片目の茶白さんの事が気になったので、いろいろ調べてみました。
結構有名な猫さんで、このすぐ近くのお蕎麦屋さんとギャラリーで世話されている地域猫さんでございました。
名前は、しーちゃん。昨年大げんかをして左目を痛め、お医者さんで摘出手術を受けたとか。
お友達に、みーちゃんと言う三毛さんもいらっしゃったのですが、みーちゃんは今年3月に虹の橋を渡ったそうです。

またお会いしたくなったので、別の日に行ってみました。

この日は世話していただいているビルの階段でおやすみ中。

壁に寄りかかって気持ち良さそうにくつろいでらっしゃいます。

見てるこちらも、ほんわかしちゃうお顔。

『今日はお休み中だから撫でなくていいよ』

あ、撫でさせて頂きたかったのに…
我慢しておきましょう。

片目でも元気でこの界隈に来る人達を癒している、しーちゃん。
長生きしてね!

次回は神社猫さんをご紹介。
今日も18時に更新です。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2012年7月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
PVアクセスランキング にほんブログ村