2012年7月12日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

またまた橋のある場所にやって参りました。
(前回の記事)

ちょうどお食事時間のようですね。

あれ?黒さんがいらっしゃいませんね。
見回してみると…
橋の下にキラリンと光る金色の瞳。

こんな所で待機してらっしゃいました。

しっかり降りてきて、ご飯をいただく黒さん。

お食事風景をパチリ。

食事後の黒さん。パトロールへ。
茶白さんもくっついていきます。

お散歩する横綱と付き人って感じですねぇ。

ぴょん!

体格に見合わぬ身軽な動き!
ヨコヅナじゃなくてビガロだったようです。

その頃、猫さん達の食事場では…
鳩が余ったカリカリを食べておりました。

凄い勢いで食べる鳩達。

鳩まっしぐら!ですな。

食事を終えた猫さん達。
思い思いにくつろいでいます。

白さんはポーズを取って。

三毛さんはお家の中で。

そして、ぽっちゃりしすぎるグレ白さんは…

デーーーーーーーーン!

『なにしてるんですか?』

写真撮っています。

『写真なんて撮る暇あったら、ちゃんと撫でなさい』

あ、すみません。
ちゃんと撫でさせて頂きます。

グレ白さんを撫でていると…
付き人の茶白さんが戻って来ました。

『誰が付き人やねん!』

ソッポを向く茶白さん。
あぁ、”付き人”じゃなくて”付き猫”ですね。

『そういう意味で突っ込んだんじゃないんだよ』

いじけて寝ちゃいました。

さて、ぽっちゃり猫さん達を堪能させて頂きました。
そろそろ移動しましょう。

みんな寝ちゃった中、シロさんだけはポーズを取って見送ってくださいました。

そして我々を見送る新しい茶白さんの姿が!

すぐ隠れちゃったけど。
この猫さんもどんどんぽっちゃりしていくのかな?
そんな事を思いながらこの場を後にしたのでございます。

明日は立石の看板猫さんをご紹介。
あまりいい写真が撮れなかったけど、行ってきたご報告代わりということで。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある神社にやって参りました。

鳥居のとこに何か白い物が落ちています。

白黒猫さんでした。

実はこの猫さんを発見したのは同行者のryanさん。
自分はこの神社には猫さんが居ないとばかり思っていたので全く気付きませんでした。
何度も行っている場所でも、常に新しい視線で見なくちゃダメだって事ですな。
思い込みはいけません。
とにかく…ryanさん!でかした!
今度ストラップで遊んであげます。

話がそれてしまいました。
この白黒さん、爪とぎの蓋の部分で香箱組んでまったりしているようです。

そんな所でまったりしていると、これから日本全国測量に行く人に踏まれちゃうよー。

しばらくしてパトロールに出ちゃった白黒さん。

白黒さんの奥にも赤いリボンを付けた猫らしい物体がありますね。

白黒さんは猫らしい物体には興味無いようです。

石柱にスリスリ。

『撫でてください』

ガン飛ばしながら近寄ってくる白黒さん。
いや、上目遣いで近寄ってきたのですな。

しばし撫でさせて頂きます。

参道の真ん中でごろ~んと横になる白黒さん。

ちょっと毛繕いをして…

『写真なんか撮ってないでもっと撫でろ~』

はいはい。
またしばし撫でさせて頂きます。

ポリポリポリ。

スリスリスリ。

『よし、今度はこの人にかまってもらおう』

『ありゃ?行っちゃった』

見事にスルーされてしまった白黒さんでございます。

白黒さん、奥で結婚式の写真撮ってますよ。
白無垢の花嫁さんをバックに白黒さんの写真撮らせてくださいな。

『興味ない』

見事にスルーされてしまった、ろっちさんでございました。

この白黒さん、この後は別の観光客にいっぱい撫でられていたのでございます。

次回はふくよか猫さん達が再登場。
今日も18時に更新します。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2012年7月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
PVアクセスランキング にほんブログ村