2012年6月22日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

今回写真が多め&猫さんとは関係ない戯言が多くなっております。
飽きずにお付き合いくださいませ。

「この辺は歩いたことないから行ってみよう」と、とある駅で降りて街散歩猫散歩。
素敵な階段を見つけて降りていってみます。

なかなか風情のある階段。

階段を下りてふらつくと、また階段。
長い!

ここにも階段。

こちらは坂。

また階段!

この階段は昭和七年竣工のようですな。

四方が階段、そして車が入れる坂が一つ。
あれ?ここって完全な窪地なんじゃない?
携帯取り出して検索…
やはり!ここは地形マニアにはたまらない一級スリバチなんですねぇ。
あ、タモリ倶楽部でも紹介されてたんだ。
自分がちょっと気になって行ってみる所は大体タモリが歩いてやがる!
(ここ数年テレビを見ない生活(震災時以外)をしているので、タモリがどこを紹介しているのか全く知らない)
まぁ自分は東京に住んでまだ2年ちょいですから、タモリには到底及ばないのは重々承知しておりますがね。

自分、川歩きや暗渠歩きも趣味の一部にしておりまして、暗渠歩きの諸先輩方のブログも欠かさず拝見しているのですが、これまで縁が無かった東京。
地名・地形を理解しきれておりません。
「猫がいそうだな」とか「この辺り面白そうだな」と行ってみて変わった場所を見つけたら検索。
暗渠・街歩きの諸先輩方のブログが引っかかって「ここがあの場所だったのか!」って事が多いのです。
しかし…暗渠・街歩きの諸先輩方が紹介されている所だと嬉しくなるのに、タモリが先に紹介してたのと知ると悔しくなるのは何でだろうなぁ。

え~っと…
話が全く猫とは関係ない方向に行ってしまいました。
ここは猫写真ブログです。うん。
(↑自分に言い聞かせている)

こんな一級スリバチの場所、素敵な階段がある場所に猫さんがいたら素敵ですよねぇ。
ぜひとも猫さんにお会いしたい!
なんて思っていたら…
猫さんが、いらっしゃいましたよ!

スリバチの階段の脇に麦わら猫さん♪

ここに紫陽花でもあればもう言う事無しだったのですがねぇ。

『勝手なこと言うおっさんだなぁ』

まだ若い感じの麦わらさん。
テンションが上がってる自分を警戒しているのでしょうか?

でも尻尾はピンと立ってるし。

隙間に隠れちゃった麦わらさん。
やはり警戒してる?

カメラのストラップを揺らしてみましょう。

『ん?』

興味持ってくれたようです。

『捕まえた~っ!』

釣れた~っ!

『えいっえいっ!』

ストラップに夢中の麦わらさん。

しばらく遊んでくださったのですが、飽きたのか別の階段の方へ。

ここでも少し遊んで頂いたのですが…

神社の方に行ってしまいまして。

狛猫のお仕事?

向きが違うような気がしますねぇ。

と思ったら木の上にピョン!

さらに目の前でジャンプ!

坂の横のマンションへ姿を消して行ったのでございます。

地形も猫も楽しめたと言う、自分にとってはすごく楽しい場所でございました♪
ここもまた再訪問すべき場所ですなぁ。
また行かなくちゃいけない場所が増えてしまった。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2012年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
PVアクセスランキング にほんブログ村