2012年5月16日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

車で移動してやってきたのは海の側の町。
って…今回は海沿いに移動してるからご紹介しているのは皆海沿いなのですが。

海のすぐ近くに、黄昏ている猫さんが居るらしいと聞きやってきたのですが…
残念ながらお会いできず。
行楽日和で人も多かったし日差しも強いしで、黄昏るには不向きな時間帯だったのかもしれません。
今度は黄昏やすい日時を選んでこなくちゃいけませんなぁ。
(難しい条件だ…)

この街で見かけた標識。

猫?

猫が飛出してくるのか!?
それは注意しなくてはいけません!
いつでも撮影できるようにカメラを持って注意注意!

注意しながら歩いていると、お休みになっている猫さんにお会いしました。

あ、飛出してきた。

人懐っこい茶トラさん。
撫でてくれと擦り寄って来ました。

急に近づいてきたので途中経過の写真がピンぼけ。
注意しててもピンぼけ。

この近くでは別の茶トラさんもお昼寝中。

『ここじゃちょっと冷えるな』

日向に移動した茶トラさん。

『昼寝の邪魔すんな!』

睨まれてしまいました。

ちょっとよれっとした茶トラさんズでしたが、真新しいご飯の容器や猫ハウスもあり可愛がられているようです。

飛び出し注意の標識のお陰で、飛び出してこない猫さん達にお会いできた町でございました。

またまた車で移動します。
次は、この日最後に寄った場所になってしまった港町。
そこは思わぬ猫町でございました。
と言う所でまた明日。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回の場所からちょっと歩くと、また猫さん発見!
その猫さんが入って行ったお宅を覗いてみると…
『猫好きなの?』
と、ご婦人が顔を出し、飼い猫をご紹介して下さいました。

大きなグレ白猫さん。
名前は”みーたん”

ちょっとお尻を怪我しちゃってます。

穏やかなみーたん。

ちょっとだけ外に出たのですが…

『やっぱり家の中がいいや』

爪とぎマットの上で香箱を組んでお休みになっちゃいました。

一部マットからはみ出して見えるのは目の錯覚。多分。

みーたんをご紹介していただくきっかけとなった猫さん。
名前は”もも”

ちょっと警戒気味のももさん。

『ふふふ…そして真打ち登場!』『誰だっ!?』

この子は見かけそのまま”くろ”さん。

『カッコよく出てきたんだから、カッコよく写真撮ってもらえよ』

『いや…知らない人間の側は怖くて…』

こちらもちょっと警戒心の強いくろさんでございました。

ちなみにももさんとくろさんはご飯を貰いに来る猫さん。
ご婦人にはこのあたりの猫のお話からそれ以外のお話まで楽しく聞かせて頂きました。
感謝でございます。

さて、次の場所に移動しますか。
車を止めた港に戻ってきたら…

あ、猫さん!

足早に駆け去って…
お顔は拝見できませんでした。

でもまぁ港にもいらっしゃる事がわかったので良かった。

次回は『海のすぐ近くにいる猫さんに会いに行ったけどお会いできなくて…でも他の猫さんにお会いしたお話』
今日も18時にまた更新します。
って…こんな頻繁に更新して大丈夫なのか?自分。
多分大丈夫。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2012年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PVアクセスランキング にほんブログ村