2012年5月14日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

茶白さんが去っていくのを見送って振り向くと…

銀トラさんがトコトコ歩いてらっしゃいました。

尻尾を立てた銀トラ白さんとご挨拶。

兄弟なのかな?

坂を登っていく銀トラ白さん。

トコトコ歩いて、車の下に入っちゃいました。

今度はサビさんの登場。

このあたりの猫さんのお母さんでしょうか?

『ちょっとお邪魔しますよ』

『何か持ってきた?のでは無いようねぇ』

この時点で車の下はこんな感じ。

銀トラさんは腰から下をお日様に当てています。

銀トラ白さんは日差しを避けてお休み中。

最初に見たキジ白さんも車の陰でお休み。

強い日差しを避けて、まったりと過ごす猫さん達でございました。

ん?ryanさんが離れた場所で何かを撮っています。
なんだろうと思って行ってみると、そこには…

酔っ払った親父が座り込んでいたのでございました。

この界隈の猫写真、まだまだ続きます。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

船に乗って対岸に渡って来ました。
まずは観光地である山に…と思ったのですが、ロープウェイ乗り場の駐車場は長蛇の列。
列は国道まで伸びています。
ロープウェイとこの街の散策はさっさと諦め、まず向かったのは海水浴場。

青い海と空と富士山(わかりにくいけど)

変わった公衆トイレ。

バケツに向かって用を足すのか?

時間はお昼。日差しがキツイ!
猫さん達も日差しを避けてお休みしているようで、集落・港と回っても猫さんの姿は見当たりません。
時間があったら夕方また来ましょう(結局来れなかったけど)と移動開始。

やってきたのはとある漁港。
車を止めて…う~ん…ここでも猫さんの姿は見当たりませんねぇ。
ちょっと駅の方を覗いてみましょうか。

駅近くの集落に来てみたら…
猫さん発見!

対岸に渡って2時間ほど。
ようやくお会いできた猫さんに、二人で「居た~っ!」と叫んでしまいました。

この道の反対側にも猫さんがいらっしゃいます。

坂を見上げると、また別の猫さん。

さっきの場所では歩きまわっても猫さんにお会いできなかったのに、ここでは一度に数匹!
これだから猫歩きは面白いのです。はい。

『何喜んでるの?』って感じで見つめる、まだ幼い感じのキジ白さん。

日の当たる場所から移動して…

日陰で休憩。

こっちの茶白さんは?

『見かけない顔だなぁ』って感じで見つめています。

何とか猫さんと海を一緒に…

やはり白飛びしちゃった。

『こいつに付き合っていたらヤバイ』

そう思ったのか、茶白さんはトコトコ離れていったのでございます。

この場所では1時間たっぷり猫撮影してしまいました。
なので写真もたっぷり。
次回もこの場所の猫さんの写真をお届けします。

シリーズが長くなりすぎるので、今日も夕方18時に更新します!

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2012年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PVアクセスランキング にほんブログ村