2022年7月27日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

5月中旬の週末。
三軒茶屋の猫店員さんが居る猫本だらけの本屋Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにお邪魔しております。

『お当番さん、まだ続いてるよ』

この日購入した青山美智子さんの”ただいま神様当番

「おとしもの」って付箋は付いていなかったのに…

自分の腕に”猫様当番”って大きく書かれてしまいました。

『さつきと読太は終わったから…』

『次はチョボ六だね』

はい、さつきさん。
チョボ六さんの願いを叶えなければ文字は消えません。

『わし…寝ていたいの』

ちぐらの中でお休みになったまま動かないチョボ六さん。
って事は…

『これで当番終わりかな?』

そうですよね、読太さん!

『でもね…どうかなぁ?』

う~ん…まだ文字は消えてないですねぇ。

どうやったら消えるんでしょ?
読太さんにまた聞いてみますが…
『くんくん…』

『うちのビールの匂いだね』

はぐらかされてしまいました。

『あ…鳥』

さつきさんが猫店員専用デスクから窓際に移動します。

『鳥はかわいいねぇ』

『わし、外見るの好き』

外をじっと見つめ続ける、さつきさん。

『あ…そろそろ早メシの時間じゃない?』

いや、まだ18時ですから早いですよ!

『わし、早メシ食べたいの』

だから、それは自分では叶えられませんよ。
ニンゲン店主に言ってください。

『早メシ当番じゃないの?』

それは違います!

『あ、文字が消えちゃったね』

え?

ホントだ!
猫様当番の文字が消えています!

良かった、早メシ当番に変わっていなくて。

『文字が消えても、毎日が猫様当番だからね』

そうですね。
腕の文字がなくても、毎日が猫様当番!
自分の猫様当番はこれからも、まだまだずっと続くのです。
(本を購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

2022年7月
« 6月   8月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近のコメント

アーカイブ

ブログ村ランキング

ツイッター

さくらねこ不妊事業

私たちは公益財団法人どうぶつ基金(佐上邦久理事長)が主催する「さくらねこ不妊手術事業」の協働ボランティアです。
今回大田区のさくらねこ不妊手術事業を行うにあたり、公益財団法人どうぶつ基金から40頭の不妊去勢手術費全額を負担していただきます。
公益財団法人どうぶつ基金に寄付をしていただいた皆様に心より感謝申し上げます。